暖かくなってきました
みなさんこんにちは。
今日、久々に海に出かけてきました。暖かくなってきたので、そろそろ面白そうな魚が出てきたのではないか?
確認しなければなりません。
伊豆半島は場所によって生き物が変わるので、とても面白いです。今日は景色が良く、私のお気に入りの場所の一つに行ってきました。

いかがでしょう、この風景!のんびりするには最高です。
今回、水中用カメラを忘れてしまったので、水中の景色は撮っていませんが、やはり海藻は多かったですが、先月よりも減ったような気もします。
そんな中で色々な魚を観察できたのですが、面白かったのが、先月は4センチくらいのムツしか見られなかったのが、今は10cmくらいの群れになっていたり、2cmくらいのベラの子どもがたくさん出てきていたりしたことでした。
他、ヘビギンポがたくさん岩の上にいました。確実に繁殖期が近づいていますね。
写真も撮ってきました。バケツの中の、頭が尖っているのがヘビギンポ。縞々の細長いお魚はキヌバリといいます。

さあ、今年はどんな魚に出会えるでしょう?楽しみです。
佐藤 充
今日、久々に海に出かけてきました。暖かくなってきたので、そろそろ面白そうな魚が出てきたのではないか?
確認しなければなりません。
伊豆半島は場所によって生き物が変わるので、とても面白いです。今日は景色が良く、私のお気に入りの場所の一つに行ってきました。

いかがでしょう、この風景!のんびりするには最高です。
今回、水中用カメラを忘れてしまったので、水中の景色は撮っていませんが、やはり海藻は多かったですが、先月よりも減ったような気もします。
そんな中で色々な魚を観察できたのですが、面白かったのが、先月は4センチくらいのムツしか見られなかったのが、今は10cmくらいの群れになっていたり、2cmくらいのベラの子どもがたくさん出てきていたりしたことでした。
他、ヘビギンポがたくさん岩の上にいました。確実に繁殖期が近づいていますね。
写真も撮ってきました。バケツの中の、頭が尖っているのがヘビギンポ。縞々の細長いお魚はキヌバリといいます。

さあ、今年はどんな魚に出会えるでしょう?楽しみです。
佐藤 充