夏休みのカエル館
皆さんこんにちは、館長の佐藤です。
今回はこちらをご紹介!

フタイロネコメガエル。
ちなみにこれ、水槽の中の写真ではありません。
なんと!!皆さんが見学している通路にいるのです!!!
夏休み中は出ていますので、この大きさ、是非間近で見てみてください。

今回はこちらをご紹介!

フタイロネコメガエル。
ちなみにこれ、水槽の中の写真ではありません。
なんと!!皆さんが見学している通路にいるのです!!!
夏休み中は出ていますので、この大きさ、是非間近で見てみてください。

夏イベント好評です☆ ~ごはんパクパク編~
毎日暑い日が続いていますね~
海獣チームはカッパを着て作業をする事があるんですが、カッパの中はサウナ状態。
日焼けしているところは日に日に黒々としてきています。。。笑
さて、あわしまでも夏休み期間が始まり、各イベントも好評のようですよ(^ω^)
夏イベントのメインは“巨大生物”ということですが、
今回はそちらより先に(笑)、ごはんあげイベントの様子をレポートしてきました☆
まずは、朝一から張り切っている「アシカにごはん」


ラッキーも、たくさんの人からごはんをもらえて嬉しそうにしていますよ~
アシカにごはんのあとは、隣のプールで「カメにごはん」


カメさんたちも、お腹ぺこぺこ!水しぶきをあげて大興奮☆
そしてお昼からは、キュートな姿に惚れ惚れ「ペンギンにごはん」


一生懸命、お魚を食べようとして首を伸ばしているのがかわいいっ(*´∀`*)
今年の夏は、この3種類のごはんあげイベントを行っています!
1日1回しか行っていないイベントもあるので、気になるイベントがあったら間に合うように来てくださいね(・U・)/
○アシカにごはん 10:30~、各アシカショー後
○カメにごはん 10:45~
○ペンギンにごはん 12:15~
※この時間以外にも、臨時で行っている場合があります。
次回はどのイベントをレポートしようかなぁ~(゜ω`)??
それでは、浴衣で夏祭りの予定ができてウキウキ♪な、海獣チームまついでした~ばいばい!
海獣チームはカッパを着て作業をする事があるんですが、カッパの中はサウナ状態。
日焼けしているところは日に日に黒々としてきています。。。笑
さて、あわしまでも夏休み期間が始まり、各イベントも好評のようですよ(^ω^)
夏イベントのメインは“巨大生物”ということですが、
今回はそちらより先に(笑)、ごはんあげイベントの様子をレポートしてきました☆
まずは、朝一から張り切っている「アシカにごはん」


ラッキーも、たくさんの人からごはんをもらえて嬉しそうにしていますよ~
アシカにごはんのあとは、隣のプールで「カメにごはん」


カメさんたちも、お腹ぺこぺこ!水しぶきをあげて大興奮☆
そしてお昼からは、キュートな姿に惚れ惚れ「ペンギンにごはん」


一生懸命、お魚を食べようとして首を伸ばしているのがかわいいっ(*´∀`*)
今年の夏は、この3種類のごはんあげイベントを行っています!
1日1回しか行っていないイベントもあるので、気になるイベントがあったら間に合うように来てくださいね(・U・)/
○アシカにごはん 10:30~、各アシカショー後
○カメにごはん 10:45~
○ペンギンにごはん 12:15~
※この時間以外にも、臨時で行っている場合があります。
次回はどのイベントをレポートしようかなぁ~(゜ω`)??
それでは、浴衣で夏祭りの予定ができてウキウキ♪な、海獣チームまついでした~ばいばい!
夏スタート
どうも!連続登場 覆面ブロガーです。
天候もイベントも快調のスタートのあわしまマリンパーク夏休み
ここで、2014年夏休みイベント「衝撃の巨大生物」おさらいですよ(*^^)v


皆さん、いくつの巨大に遭遇するか?
お待ちしております。
天候もイベントも快調のスタートのあわしまマリンパーク夏休み
ここで、2014年夏休みイベント「衝撃の巨大生物」おさらいですよ(*^^)v


皆さん、いくつの巨大に遭遇するか?
お待ちしております。
夏休み、スタート!!
皆さんこんにちは、館長の佐藤です。梅雨も明けていよいよ夏本番ですね。ここ最近、非常に暑い日が続いているので熱中症には気をつけてください。
さて、淡島では本日(2014年7月26日)より夏休みに入りました。今年の夏は「巨大生物」をテーマとしています。
ちょっとだけお見せすると・・・

70cm~80センチはあるでしょうか?巨大なナマコや・・・

日本ではなかなか見られなくなった、「生きた化石」カブトガニにも触ることが出来ます!

しかも大きいです。
他にもイベント盛りだくさん! 是非遊びに来てください。
さて、淡島では本日(2014年7月26日)より夏休みに入りました。今年の夏は「巨大生物」をテーマとしています。
ちょっとだけお見せすると・・・

70cm~80センチはあるでしょうか?巨大なナマコや・・・

日本ではなかなか見られなくなった、「生きた化石」カブトガニにも触ることが出来ます!

しかも大きいです。
他にもイベント盛りだくさん! 是非遊びに来てください。
夏休みイベント~こんなこともやってます編~その2
じゃじゃじゃん~♪ 予告通り覆面ブロガー連投♡♡♡
あわしまの夏休みイベントこんなこともやっています!第2弾!!
磯遊び(磯の開放)
淡島の西側ビーチにある小さな岩場を開放しています。これ、実は毎年恒例なんですよ。でも、自然の磯なので、潮の満ち干きに関係しており毎日開催できないため、大々的に夏のポスターなどには告知していません・・・。でも、磯遊び楽しいから、今年は私がドン!告知します。下の開催日一覧をしっかり見てください。

磯での生物採集はOKですが、その場にリリース厳守です。自分達でカニやヤドカリを採って、しっかり観察して生き物と触れ合ってください。
注意事項
※開催日以外の磯(ビーチ)の利用はできません。
※遊泳禁止です。
※採集した生物の持ち帰りできません。
※飼育員のガイド等は御座いませんが、監視員は駐在しています。
明日も連投か?by 覆面ブロガー
あわしまの夏休みイベントこんなこともやっています!第2弾!!
磯遊び(磯の開放)
淡島の西側ビーチにある小さな岩場を開放しています。これ、実は毎年恒例なんですよ。でも、自然の磯なので、潮の満ち干きに関係しており毎日開催できないため、大々的に夏のポスターなどには告知していません・・・。でも、磯遊び楽しいから、今年は私がドン!告知します。下の開催日一覧をしっかり見てください。

磯での生物採集はOKですが、その場にリリース厳守です。自分達でカニやヤドカリを採って、しっかり観察して生き物と触れ合ってください。
注意事項
※開催日以外の磯(ビーチ)の利用はできません。
※遊泳禁止です。
※採集した生物の持ち帰りできません。
※飼育員のガイド等は御座いませんが、監視員は駐在しています。
明日も連投か?by 覆面ブロガー
夏休みイベント~こんなこともやってます編~
Taka♂とまつい(Waka♀)が忙しいようで、ここ最近ブログアップが無・無・無・無・無・無!!!無いので、覆面ブロガーが隙間を埋めますね。でも、私も案外忙しいんですよ(笑)
今日は「衝撃の巨大生物」が夏休みメインイベントですが、園内ではこんないべんともやっていますよ~♪ブログデス。
園内唯一のレストラン「磯料理 離宮」では、まずはこれ!!!

生ビール大好き前館長の全面バックアップ企画です。
明日もブログアップしちゃおうかなぁ~ by 覆面ブロガー
今日は「衝撃の巨大生物」が夏休みメインイベントですが、園内ではこんないべんともやっていますよ~♪ブログデス。
園内唯一のレストラン「磯料理 離宮」では、まずはこれ!!!

生ビール大好き前館長の全面バックアップ企画です。
明日もブログアップしちゃおうかなぁ~ by 覆面ブロガー
夏休み直前準備中☆★
近頃、人気ブロガーTaKa ♂は忙しいようなので、
今日も代わりにWaKa ♀がお送りしますね。。。笑
こんにちは、まついです(ё)
気づけば夏休みまであと1週間を切っていました。
毎日あたふたしているまついですが、少しずついろんなことが終わってきました!
まずは、張り切ったこの写真から!

何をしているのかというと~???
改装中のお知らせをしていた、フンボルトペンギンプールのペンキ塗りです☆

右半分は塗り終わり、左半分はまだ塗る前です。
写真だとわかりづらいですが、確実にきれいになりました!!
ビフォー

アフター

ね?違い、わかりますよね・・・??
ピカピカプールで、ペンギン達も喜んで泳いでくれてましたよ♪
そしてもうひとつ!

アシカショープールも装飾をつけてリニューアル?!
例のオロナミンCのCM撮影時に頂いた小道具等で、
アシカショープールもかなりにぎやかに☆
旗や波がついたり、テーブルもキレイになりました!
着々と、夏休みに向けての準備は進んでおります(^^)
私の仕事もラストスパートです・・・!
がんばって終わらせるぞー(><)!!
それでは、WaKa ♀こと海獣チームまついでした~ばいばい!
今日も代わりにWaKa ♀がお送りしますね。。。笑
こんにちは、まついです(ё)
気づけば夏休みまであと1週間を切っていました。
毎日あたふたしているまついですが、少しずついろんなことが終わってきました!
まずは、張り切ったこの写真から!

何をしているのかというと~???
改装中のお知らせをしていた、フンボルトペンギンプールのペンキ塗りです☆

右半分は塗り終わり、左半分はまだ塗る前です。
写真だとわかりづらいですが、確実にきれいになりました!!
ビフォー

アフター

ね?違い、わかりますよね・・・??
ピカピカプールで、ペンギン達も喜んで泳いでくれてましたよ♪
そしてもうひとつ!

アシカショープールも装飾をつけてリニューアル?!
例のオロナミンCのCM撮影時に頂いた小道具等で、
アシカショープールもかなりにぎやかに☆
旗や波がついたり、テーブルもキレイになりました!
着々と、夏休みに向けての準備は進んでおります(^^)
私の仕事もラストスパートです・・・!
がんばって終わらせるぞー(><)!!
それでは、WaKa ♀こと海獣チームまついでした~ばいばい!
カエル捕獲大作戦~☆
出張から帰って来た八木です!!
3日間でかなり日焼けしました(^_^;)
さて、今日はその出張のお話をしたいと思います♪
行った場所は「石垣島」!!
夏休みの企画で展示する予定の、あるカエルを捕獲することが目的でした(◎_◎;)
そのカエルとは……
「オオヒキガエル」です!!


特定外来生物として有名ですが法律の関係上、実物はなかなか見る機会が少ないですよね(>_<)
今回は環境省に許可をもらって、捕獲・展示が可能になりました!!
700gのビックサイズな個体も捕獲しましたよ∑(゜Д゜)

カエルを探していると、他にも色々な生き物に出会えました♪
「セマルハコガメ」

「サキシママダラ」

「コガタハナサキガエル」

「ヤシガニ」

「コゲチャトゲフチオオウスバカミキリ?」

などなど、写真を撮れなかった種類もいるので、かなり盛りだくさん!!
今度はプライベートで行きたいと思える、素敵な場所でした(^-^)
今回捕獲したオオヒキガエルは7月26日から、カエル館にて展示される予定です!!
是非遊びに来て下さい☆
3日間でかなり日焼けしました(^_^;)
さて、今日はその出張のお話をしたいと思います♪
行った場所は「石垣島」!!
夏休みの企画で展示する予定の、あるカエルを捕獲することが目的でした(◎_◎;)
そのカエルとは……
「オオヒキガエル」です!!


特定外来生物として有名ですが法律の関係上、実物はなかなか見る機会が少ないですよね(>_<)
今回は環境省に許可をもらって、捕獲・展示が可能になりました!!
700gのビックサイズな個体も捕獲しましたよ∑(゜Д゜)

カエルを探していると、他にも色々な生き物に出会えました♪
「セマルハコガメ」

「サキシママダラ」

「コガタハナサキガエル」

「ヤシガニ」

「コゲチャトゲフチオオウスバカミキリ?」

などなど、写真を撮れなかった種類もいるので、かなり盛りだくさん!!
今度はプライベートで行きたいと思える、素敵な場所でした(^-^)
今回捕獲したオオヒキガエルは7月26日から、カエル館にて展示される予定です!!
是非遊びに来て下さい☆
続報
みなさんこんにちは、館長の佐藤です。
先日、イトマキエイが入ったことをご紹介しましたが、残念ながら治療の甲斐無く、助けることは出来ませんでした。
やはり網でついてしまった傷が深かったことが原因と考えられます。
水族館にやってくる魚は、漁師さんの網にかかったものも多いのですが、傷ついた部分は、人間と同じように、ちゃんと薬を塗ったり、注射したりして治します。
しかし、全て治す事は難しいのも現実としてあります。この経験を次に活かすべくがんばります。
さて、こんな良い知らせもあります。
これも先日紹介しましたが、カエル館に入った「ハイイロモリガエル」が卵を産みました!!

初めて見ましたが、まさか泡で産むタイプだったとは・・・

最近入った「サドガエル」も産卵したと報告があり、波に乗っているカエル館です。
カエル好きな方は、このチャンス、お見逃し無く。
先日、イトマキエイが入ったことをご紹介しましたが、残念ながら治療の甲斐無く、助けることは出来ませんでした。
やはり網でついてしまった傷が深かったことが原因と考えられます。
水族館にやってくる魚は、漁師さんの網にかかったものも多いのですが、傷ついた部分は、人間と同じように、ちゃんと薬を塗ったり、注射したりして治します。
しかし、全て治す事は難しいのも現実としてあります。この経験を次に活かすべくがんばります。
さて、こんな良い知らせもあります。
これも先日紹介しましたが、カエル館に入った「ハイイロモリガエル」が卵を産みました!!

初めて見ましたが、まさか泡で産むタイプだったとは・・・

最近入った「サドガエル」も産卵したと報告があり、波に乗っているカエル館です。
カエル好きな方は、このチャンス、お見逃し無く。
改装中です。。。
突然ですが、大事なお知らせです!
本日より3日間(7/15~7/17)、島に渡ってすぐのフンボルトペンギンのプールの改修工事を行う事となりました。
フンボルトペンギンを楽しみにしていた方はごめんなさい(>_<)
私もフンボルトペンギン好きなので、泳いでいる姿を見れなくなるのは残念ですが…
夏休み前に、ピッカピカにするので!!
キレイになったフンボルトプールをお楽しみに☆

「すぐに帰ってくるから待っててね~」
改修工事はフンボルトだけなので、いきもの広場のケープペンギンは通常通りご覧いただけます!
この3日間は、いきもの広場に集合!!

「3日間だけではなく、いつでも来てね~」
それでは、実はすごいペンギン好きの海獣チームまついより、皆さんに大事なお知らせでした~ばいばい!
本日より3日間(7/15~7/17)、島に渡ってすぐのフンボルトペンギンのプールの改修工事を行う事となりました。
フンボルトペンギンを楽しみにしていた方はごめんなさい(>_<)
私もフンボルトペンギン好きなので、泳いでいる姿を見れなくなるのは残念ですが…
夏休み前に、ピッカピカにするので!!
キレイになったフンボルトプールをお楽しみに☆

「すぐに帰ってくるから待っててね~」
改修工事はフンボルトだけなので、いきもの広場のケープペンギンは通常通りご覧いただけます!
この3日間は、いきもの広場に集合!!

「3日間だけではなく、いつでも来てね~」
それでは、実はすごいペンギン好きの海獣チームまついより、皆さんに大事なお知らせでした~ばいばい!
イトマキエイ、展示中
みなさんこんにちは、館長の佐藤です。
今回は南の海からの使者、「イトマキエイ」の紹介です。
本日(7/14)早朝、網にイトマキエイが入ったとの情報が入ったので、すぐに淡島へ収容しました。
イトマキエイというと「マンタ」で知られるオニイトマキエイが有名ですが、日本にイトマキエイは何種類かいます。
今回やってきたのは普通の「イトマキエイ」ですが、それでも大きくなると2メートルになります。
網にかかった為、体が擦れているので数日間治療が必要です。
治療しやすいように、急遽アザラシプールを借りて飼育中です。


大きさは70~80センチと、とてもかわいいサイズです。
地元の方も、静岡の海でイトマキエイが見られる事を知っている方は少ないのではないでしょうか?
是非この機会にイトマキエイを間近で見てみてください。

今回は南の海からの使者、「イトマキエイ」の紹介です。
本日(7/14)早朝、網にイトマキエイが入ったとの情報が入ったので、すぐに淡島へ収容しました。
イトマキエイというと「マンタ」で知られるオニイトマキエイが有名ですが、日本にイトマキエイは何種類かいます。
今回やってきたのは普通の「イトマキエイ」ですが、それでも大きくなると2メートルになります。
網にかかった為、体が擦れているので数日間治療が必要です。
治療しやすいように、急遽アザラシプールを借りて飼育中です。


大きさは70~80センチと、とてもかわいいサイズです。
地元の方も、静岡の海でイトマキエイが見られる事を知っている方は少ないのではないでしょうか?
是非この機会にイトマキエイを間近で見てみてください。

なんちゃってデビューです☆★
最近、みんな忙しいみたいですね…
またわたしですみません、まついです(ё)/
先日の台風、大丈夫でしたか??
あわしまマリンパークも、台風に備えて臨時休園となってしまいました。
来園を考えていた方にはご迷惑をおかけしてすみませんでした(;;)
万全の対策をして迎えた台風8号でしたが、大きな被害もなく、本当によかったです。
動物達もみんな元気ですよ☆
そして私の心配していた、コチラも無事でした!!

前回の日記では咲く直前だった花も、ちゃんと咲きました(´∀`)よかったー
さて、前置きはこのくらいにして。
今日は小ネタではありません!
中ネタ?大ネタ?
やっとみなさんに報告できるようになりました…!!
タイトルにもありますが、なんちゃってデビューしたんです!!!!
コロンが!!!!
ショーに!!!!

ショーデビューと言えるか微妙なラインではありますが、
先月末から、アシカショーの最初の挨拶だけ登場しています♪
上の写真は、手前のカメラ目線がロビンで、奥にいるのがコロンです(゜ω゜)
こんな風に、一足先にデビューしている息子のロビンとともに、
お客さんに挨拶できるようになりました!!

このように、みなさんの前に出られる日を夢見て・・・

ずっと去年から一緒に頑張ってきたコロンと私。
まだ、ロビンやチロル、パルのようにショーでいろいろできないけど、
少しずつ、成長してくれているコロンを見ているととても嬉しいです。
まだまだ新人らしいハプニングを見られて笑われてしまう事もありますが、
もっとコロンのカッコいいところ、すごいところも見てもらえるように、
一緒に頑張っていこうね、コロン(^^)!!

それでは、最近はサラダが主食の海獣チームまついでしたーばいばい!
またわたしですみません、まついです(ё)/
先日の台風、大丈夫でしたか??
あわしまマリンパークも、台風に備えて臨時休園となってしまいました。
来園を考えていた方にはご迷惑をおかけしてすみませんでした(;;)
万全の対策をして迎えた台風8号でしたが、大きな被害もなく、本当によかったです。
動物達もみんな元気ですよ☆
そして私の心配していた、コチラも無事でした!!

前回の日記では咲く直前だった花も、ちゃんと咲きました(´∀`)よかったー
さて、前置きはこのくらいにして。
今日は小ネタではありません!
中ネタ?大ネタ?
やっとみなさんに報告できるようになりました…!!
タイトルにもありますが、なんちゃってデビューしたんです!!!!
コロンが!!!!
ショーに!!!!

ショーデビューと言えるか微妙なラインではありますが、
先月末から、アシカショーの最初の挨拶だけ登場しています♪
上の写真は、手前のカメラ目線がロビンで、奥にいるのがコロンです(゜ω゜)
こんな風に、一足先にデビューしている息子のロビンとともに、
お客さんに挨拶できるようになりました!!

このように、みなさんの前に出られる日を夢見て・・・

ずっと去年から一緒に頑張ってきたコロンと私。
まだ、ロビンやチロル、パルのようにショーでいろいろできないけど、
少しずつ、成長してくれているコロンを見ているととても嬉しいです。
まだまだ新人らしいハプニングを見られて笑われてしまう事もありますが、
もっとコロンのカッコいいところ、すごいところも見てもらえるように、
一緒に頑張っていこうね、コロン(^^)!!

それでは、最近はサラダが主食の海獣チームまついでしたーばいばい!
夏といったら!!
夏といったら何だろうなぁ~??
海水浴、お祭り、カキ氷、花火、、、
いろいろありますよね(´∀`o)
あわしまにも『夏』らしいものが登場したんですが、
知ってましたか(゜ω゜)??
これです!!

ひまわり☆★
植えているところから見ていたのですが、
グングン伸びて、なんともうこのサイズになりました!笑

でかっっ!!!
私の身長の倍くらいありますね・・・
だいたい3~4mくらいあろうかという高さ。
お花が少し小ぶりなので、すごく小顔に見えますね♪笑
まだ咲いていない仲間達もいるので、台風に負けないようにがんばってもらいたいです(>_<)

大きなひまわりを筆頭に、夏のあわしまは『巨大生物祭り』みたいなので
みなさんお楽しみに~(^ω^)
それでは!小ネタ大好き、海獣チームまついでした~ばいばい!
海水浴、お祭り、カキ氷、花火、、、
いろいろありますよね(´∀`o)
あわしまにも『夏』らしいものが登場したんですが、
知ってましたか(゜ω゜)??
これです!!

ひまわり☆★
植えているところから見ていたのですが、
グングン伸びて、なんともうこのサイズになりました!笑

でかっっ!!!
私の身長の倍くらいありますね・・・
だいたい3~4mくらいあろうかという高さ。
お花が少し小ぶりなので、すごく小顔に見えますね♪笑
まだ咲いていない仲間達もいるので、台風に負けないようにがんばってもらいたいです(>_<)

大きなひまわりを筆頭に、夏のあわしまは『巨大生物祭り』みたいなので
みなさんお楽しみに~(^ω^)
それでは!小ネタ大好き、海獣チームまついでした~ばいばい!
スマイル、ゼロ円!?
最近更新頻度が高い人がまたやってきましたよ~(゜∀゜)
今日は海獣ネタではありません!
もちろん短いサーフパンツの話でもありません!笑
まさかの魚類ネタ\(ё)/
しかもかなりの小ネタです★笑
本日、カメラを持って水族館の中をブラブラしていたときのこと…
こんなラッキーなものを発見!?

わかりますか?
真ん中にいるヒトデ、なんか笑ってるみたい・・・!!
かわいい~☆と思って、パシャっと写真撮ってきたんですが、
水族館スタッフK氏によると、性格はかわいくないらしいです。。。笑
そして、水族館スタッフF氏によると、他の子を食べちゃう問題児らしい。。。笑
そんな『コブヒトデモドキ』ちゃんは、(今日は)ふれあい水槽の周りの水槽にいたので、
スマイルを拝みに来てはいかがですか(´ω`)??
笑顔の下に秘めたるものがあるみたいですけどね…☆
夏休みまであと3週間。。。
いろいろやらないといけない事が多いんですが、ヒトデに笑顔もらったので頑張ります♪
海獣チームまついでした~ばいばい!
今日は海獣ネタではありません!
もちろん短いサーフパンツの話でもありません!笑
まさかの魚類ネタ\(ё)/
しかもかなりの小ネタです★笑
本日、カメラを持って水族館の中をブラブラしていたときのこと…
こんなラッキーなものを発見!?

わかりますか?
真ん中にいるヒトデ、なんか笑ってるみたい・・・!!
かわいい~☆と思って、パシャっと写真撮ってきたんですが、
水族館スタッフK氏によると、性格はかわいくないらしいです。。。笑
そして、水族館スタッフF氏によると、他の子を食べちゃう問題児らしい。。。笑
そんな『コブヒトデモドキ』ちゃんは、(今日は)ふれあい水槽の周りの水槽にいたので、
スマイルを拝みに来てはいかがですか(´ω`)??
笑顔の下に秘めたるものがあるみたいですけどね…☆
夏休みまであと3週間。。。
いろいろやらないといけない事が多いんですが、ヒトデに笑顔もらったので頑張ります♪
海獣チームまついでした~ばいばい!
エースの登場★☆
前回の少女時代日記...もとい、ニューサーフパンツ日記の反響がすごくて
ビックリしています、海獣チームまついです(ё)こんにちは!
あわしまのFacebookにもシェアしてもらったのですが、
リンクからの閲覧数がすさまじいことに・・・(゜△゜)!!!
多いときの3倍くらい、普段の5倍くらいの方に見てもらったみたいです。笑
みなさん、刺激が強いのが好きなんですね~
え?でも、この先そういう路線でいくつもりないので、期待しないでくださいね!笑
さて、7月になっちゃいましたよ☆!!
今年も残り半分!
そして今日はこの子が主役です♪
じゃじゃん!!

ミクです!!!!!
今や、アシカショーのエースとなったミク。
今日で11歳になりました☆
マールと同じように輪っかをかけてパシャリ。

苦手なバランス種目も、7個くらいできるようになりました(´ω`)

もちろん、得意のジャンプもほら!

そして、今は私と一緒に新しいジャンプにもチャレンジしています!
練習風景もチラリ。

私とも、コンビを組み始めて1年半が経ちました。
初めよりは距離が縮まった気がしていますが、
もっともっとミクと一緒に成長していきたいと思います♪
これからも、ミク&まついコンビを応援してくださいね(^∀^)

それでは、売店川本さんに影響されて再び前髪ぱっつんにした、海獣チームまついでした~ばいばい!
ビックリしています、海獣チームまついです(ё)こんにちは!
あわしまのFacebookにもシェアしてもらったのですが、
リンクからの閲覧数がすさまじいことに・・・(゜△゜)!!!
多いときの3倍くらい、普段の5倍くらいの方に見てもらったみたいです。笑
みなさん、刺激が強いのが好きなんですね~
え?でも、この先そういう路線でいくつもりないので、期待しないでくださいね!笑
さて、7月になっちゃいましたよ☆!!
今年も残り半分!
そして今日はこの子が主役です♪
じゃじゃん!!

ミクです!!!!!
今や、アシカショーのエースとなったミク。
今日で11歳になりました☆
マールと同じように輪っかをかけてパシャリ。

苦手なバランス種目も、7個くらいできるようになりました(´ω`)

もちろん、得意のジャンプもほら!

そして、今は私と一緒に新しいジャンプにもチャレンジしています!
練習風景もチラリ。

私とも、コンビを組み始めて1年半が経ちました。
初めよりは距離が縮まった気がしていますが、
もっともっとミクと一緒に成長していきたいと思います♪
これからも、ミク&まついコンビを応援してくださいね(^∀^)

それでは、売店川本さんに影響されて再び前髪ぱっつんにした、海獣チームまついでした~ばいばい!