カエルチームから嬉しい報告です♪
皆さん初めまして!!
爬虫類と邦楽ロックバンドが好きなカエル担当せりせりです(^ω^)
姉妹サイト『カエル通販フィーバー』でもまだ登場していないので、
今回のブログが私のデビューブログなんですよ~☆
がんばって書きたいと思います!
そして記念すべき私のデビューブログの内容は…?

/ じゃじゃーーーーーん!!!! \
3年連続で繁殖賞受賞しちゃいましたっ!!!
今回はナミシンジュメキガエルとミスジヤドクガエルの2種類です♪
ちなみに“繁殖賞”というのは
全国151施設ある日本動物園水族館協会に加盟している動物園・水族館の中で最初に繁殖に成功し、6ヶ月以上飼育に成功するともらえる賞のことです。
…….…簡単に言えば日本で初めて繁殖に成功しました!ということですっ∩^ω^∩
これであわしまマリンパークが受賞した繁殖賞は
ジュウジメドクアマガエル・ミツヅノコノハガエル・コケガエル・バリアビリスヤドクガエル・ナミシンジュメキガエル・ミスジヤドクガエル
の、全部で6つとなりました☆
お客様によく「どこにいるんですか?」と聞かれてしまうミスジさんですが…

ん? …ズーム!ズーム!!

こんな所に隠れています~♪

一方のナミシンジュメさんは葉っぱの裏にっ!
たくさんのお客様に来ていただいた夏休みも今日で終わりですが
9月からもあわしまマリンパーク、そしてカエル館にぜひ!遊びに来て下さいね(*゜∨゜*)
以上、カエルチームせりせりでしたっ☆
爬虫類と邦楽ロックバンドが好きなカエル担当せりせりです(^ω^)
姉妹サイト『カエル通販フィーバー』でもまだ登場していないので、
今回のブログが私のデビューブログなんですよ~☆
がんばって書きたいと思います!
そして記念すべき私のデビューブログの内容は…?

/ じゃじゃーーーーーん!!!! \
3年連続で繁殖賞受賞しちゃいましたっ!!!
今回はナミシンジュメキガエルとミスジヤドクガエルの2種類です♪
ちなみに“繁殖賞”というのは
全国151施設ある日本動物園水族館協会に加盟している動物園・水族館の中で最初に繁殖に成功し、6ヶ月以上飼育に成功するともらえる賞のことです。
…….…簡単に言えば日本で初めて繁殖に成功しました!ということですっ∩^ω^∩
これであわしまマリンパークが受賞した繁殖賞は
ジュウジメドクアマガエル・ミツヅノコノハガエル・コケガエル・バリアビリスヤドクガエル・ナミシンジュメキガエル・ミスジヤドクガエル
の、全部で6つとなりました☆
お客様によく「どこにいるんですか?」と聞かれてしまうミスジさんですが…

ん? …ズーム!ズーム!!

こんな所に隠れています~♪

一方のナミシンジュメさんは葉っぱの裏にっ!
たくさんのお客様に来ていただいた夏休みも今日で終わりですが
9月からもあわしまマリンパーク、そしてカエル館にぜひ!遊びに来て下さいね(*゜∨゜*)
以上、カエルチームせりせりでしたっ☆
そろそろ衣替えの季節ですね~
またまた随分日があいてしまいましたね(;;)
いつの間にか、夏休みももう1週間を切っていました。。。
このあたりの小学校もそろそろ2学期が始まるようですよ!
私の頃は9月1日が2学期の始まりだったので、あわてて8月31日に宿題を終わらせていましたが笑、
もうそれでは遅いんですね・・・(゜д゜;)
どうりで、最近ちょっと子供のお客さんが減ってきたと思ったら・・・笑。
さて、そんな夏の終わりを感じた今日、いきなり涼しい1日でした。
一気に秋が近づいてきたな~と思ったのですが、
季節の変わり目って、必ずやることがありますよね?
タイトルで言っちゃってますが、『衣替え』です!!
人間でも衣替えをしますが、動物だって衣替えをする種類がいます☆
ちょうど、今その時期を迎えている動物があわしまにも・・・!!

アシカたちです(^ω^)
アシカたちは少し前から、1年に1回の換毛期に入りました。
全身の毛が生え変わる時期なんです。
朝は普段より遅くまで、夕方は早くから、このように部屋の中でおやすみモード。。。
ミクも今年はお尻のほうから毛が生え変わってきました。

ちょっとまだらになっているの、わかりますか??
同じ鰭脚(ひれあし)類という種類に分類されるアシカとアザラシですが、
アザラシは春頃、約3週間~1ヶ月ほどで換毛を終えるのに対し、
アシカは今の時期に2ヶ月くらいゆっくりと全身の毛を生え変わらせます。
おやすみモードのミクをじっくり見ていると、
体がかゆいのか、体を床にこすり付けたり前あしで体をこすったり・・・
かゆくて熟睡できていないのか、昼間眠そうなときもたまにあります。笑
この写真を撮っている時も、「睡眠の邪魔しないでよーっ!」と睨まれちゃいました(´д`)

少しまだら模様のミクも相変わらずかわいいので笑、
今の時期しか見られないミクにも会いにきて下さいね~(・∀・)ノ
それでは、今日親知らずが突然生えてきた疑惑のまついがお送りしました~ばいばい!
いつの間にか、夏休みももう1週間を切っていました。。。
このあたりの小学校もそろそろ2学期が始まるようですよ!
私の頃は9月1日が2学期の始まりだったので、あわてて8月31日に宿題を終わらせていましたが笑、
もうそれでは遅いんですね・・・(゜д゜;)
どうりで、最近ちょっと子供のお客さんが減ってきたと思ったら・・・笑。
さて、そんな夏の終わりを感じた今日、いきなり涼しい1日でした。
一気に秋が近づいてきたな~と思ったのですが、
季節の変わり目って、必ずやることがありますよね?
タイトルで言っちゃってますが、『衣替え』です!!
人間でも衣替えをしますが、動物だって衣替えをする種類がいます☆
ちょうど、今その時期を迎えている動物があわしまにも・・・!!

アシカたちです(^ω^)
アシカたちは少し前から、1年に1回の換毛期に入りました。
全身の毛が生え変わる時期なんです。
朝は普段より遅くまで、夕方は早くから、このように部屋の中でおやすみモード。。。
ミクも今年はお尻のほうから毛が生え変わってきました。

ちょっとまだらになっているの、わかりますか??
同じ鰭脚(ひれあし)類という種類に分類されるアシカとアザラシですが、
アザラシは春頃、約3週間~1ヶ月ほどで換毛を終えるのに対し、
アシカは今の時期に2ヶ月くらいゆっくりと全身の毛を生え変わらせます。
おやすみモードのミクをじっくり見ていると、
体がかゆいのか、体を床にこすり付けたり前あしで体をこすったり・・・
かゆくて熟睡できていないのか、昼間眠そうなときもたまにあります。笑
この写真を撮っている時も、「睡眠の邪魔しないでよーっ!」と睨まれちゃいました(´д`)

少しまだら模様のミクも相変わらずかわいいので笑、
今の時期しか見られないミクにも会いにきて下さいね~(・∀・)ノ
それでは、今日親知らずが突然生えてきた疑惑のまついがお送りしました~ばいばい!
夏好評ですシリーズ番外編 ~お盆頑張りました~
少し間が空いてしまいましたが、やっと怒涛のお盆期間が終わりました!
まついの夏イベントレポートのおかげか(笑?)、各イベントも大盛況☆!!
前々回にレポートした、イモリすくいの姉妹版、ウーパールーパーすくいは、
好評につき売り切れてしまったようです(゜д゜;)
持ち帰っていただいたお客さま、かわいがってあげてくださいね~
お盆期間は朝からたくさんの人、人、人。。。
あわしま沈没か!?と思うほどの、盛況っぷりで、
アシカ・イルカのほうでは連日臨時ショーが開催されていましたよ(>∀<)
いつもの3回ショーに加え、アシカは10時と16時の2回。イルカも10時30分に1回。
気づけばどこかでショーがやっているくらい、大盛り上がりでした☆
観に来て盛り上げてくれたお客さま、ありがとうございました!
動物達もお疲れさま♪
でも、動物たちだけじゃなく、私達もヘトヘトになるくらい、頑張ったんですよ~!!
ということで、今日は動物の写真は一切ないのですが笑、
海獣チームが全員そろった記念に写真をパチリ。

別バージョンも!

そして、このあとはお楽しみの、、、?

くに・・・?

にく・・・?
肉!!!!
ということで、お盆お疲れさま打ち上げしてきました~

ガッツリお肉食べてきたので、夏休み後半戦も乗り切れそうです!!笑
あとひとっ走り、頑張るぞーーー!!!
私達の楽しんでる写真ばかりでごめんなさい。笑
海獣チームまついでした★ばいばーい!
まついの夏イベントレポートのおかげか(笑?)、各イベントも大盛況☆!!
前々回にレポートした、イモリすくいの姉妹版、ウーパールーパーすくいは、
好評につき売り切れてしまったようです(゜д゜;)
持ち帰っていただいたお客さま、かわいがってあげてくださいね~
お盆期間は朝からたくさんの人、人、人。。。
あわしま沈没か!?と思うほどの、盛況っぷりで、
アシカ・イルカのほうでは連日臨時ショーが開催されていましたよ(>∀<)
いつもの3回ショーに加え、アシカは10時と16時の2回。イルカも10時30分に1回。
気づけばどこかでショーがやっているくらい、大盛り上がりでした☆
観に来て盛り上げてくれたお客さま、ありがとうございました!
動物達もお疲れさま♪
でも、動物たちだけじゃなく、私達もヘトヘトになるくらい、頑張ったんですよ~!!
ということで、今日は動物の写真は一切ないのですが笑、
海獣チームが全員そろった記念に写真をパチリ。

別バージョンも!

そして、このあとはお楽しみの、、、?

くに・・・?

にく・・・?
肉!!!!
ということで、お盆お疲れさま打ち上げしてきました~

ガッツリお肉食べてきたので、夏休み後半戦も乗り切れそうです!!笑
あとひとっ走り、頑張るぞーーー!!!
私達の楽しんでる写真ばかりでごめんなさい。笑
海獣チームまついでした★ばいばーい!
夏イベント好評です☆ ~童心に帰ろう編~
ここ数日は台風の話題で持ちきりでしたね~
西のほうはすごい大雨が降っていたようですが、
あわしま周辺はそこまで大きな被害もなく、昨日1日雨が降ったり止んだり微妙な天気だったくらいでした。
ただ、少し影響があった夏イベントがあるんです・・・
まだレポートしていなかったイベント
『磯遊び』
覆面ブロガーさんが夏休み前に告知してくれていましたが、
潮の満ち干きの関係で、夏休み期間の中でも数日しか開催できる日がありません(´д`)

波が荒れているときは危険なため、中止になってしまう事があり、
昨日も残念ながら中止・・・。
今日も今のところは中止とさせていただいています(;ω;)
でもでも、このあと14日までと、23~27日までは開催予定でいますので、
ここで磯の楽しさを少しでもお伝えできればなぁと思っております!!!
数日前、私も磯で遊んできてみたのでご紹介します☆★
島の一番外側の遊歩道を、売店からアシカプールの裏を越えて、もっと先へ。
さらにトンネルを抜けて右手の道を下りていくとそこにはこんな磯が待っています!

大自然ですね。笑
足場に気をつけながら下りていくと、いろいろな生き物に出会えます。

こんなのとか・・・

これなんか、上手に岩の隙間に隠れていました!
一緒に磯遊びしてくれたお母さんも大興奮☆

娘さんよりもキャッキャと楽しそうに遊んでいましたよ~(゜∀゜)
いろいろ捕まえた生き物たちも見せてもらいました!

もちろん、捕まえたあとは海にかえしてあげてくださいね♪
他にはカニやウニ、ヒトデなども、コッソリ岩の間に隠れていたりして、
探すのもとっても楽しい☆
大人も子どもも楽しめる『磯遊び』オススメですよ~
開催期間や時間が決まっているので、しっかりチェックしてから来て下さいね(^ω^)
あと、かなり足場は滑りやすいので、サンダルだと危ないかもしれないです;;
しっかりとした靴がいいと思いますよ!
それでは、またまた一人動物園を満喫してきてテンション高めの海獣チームまついが、
夏イベントレポート第4弾お送りしました~ばいばい!
西のほうはすごい大雨が降っていたようですが、
あわしま周辺はそこまで大きな被害もなく、昨日1日雨が降ったり止んだり微妙な天気だったくらいでした。
ただ、少し影響があった夏イベントがあるんです・・・
まだレポートしていなかったイベント
『磯遊び』
覆面ブロガーさんが夏休み前に告知してくれていましたが、
潮の満ち干きの関係で、夏休み期間の中でも数日しか開催できる日がありません(´д`)

波が荒れているときは危険なため、中止になってしまう事があり、
昨日も残念ながら中止・・・。
今日も今のところは中止とさせていただいています(;ω;)
でもでも、このあと14日までと、23~27日までは開催予定でいますので、
ここで磯の楽しさを少しでもお伝えできればなぁと思っております!!!
数日前、私も磯で遊んできてみたのでご紹介します☆★
島の一番外側の遊歩道を、売店からアシカプールの裏を越えて、もっと先へ。
さらにトンネルを抜けて右手の道を下りていくとそこにはこんな磯が待っています!

大自然ですね。笑
足場に気をつけながら下りていくと、いろいろな生き物に出会えます。

こんなのとか・・・

これなんか、上手に岩の隙間に隠れていました!
一緒に磯遊びしてくれたお母さんも大興奮☆

娘さんよりもキャッキャと楽しそうに遊んでいましたよ~(゜∀゜)
いろいろ捕まえた生き物たちも見せてもらいました!

もちろん、捕まえたあとは海にかえしてあげてくださいね♪
他にはカニやウニ、ヒトデなども、コッソリ岩の間に隠れていたりして、
探すのもとっても楽しい☆
大人も子どもも楽しめる『磯遊び』オススメですよ~
開催期間や時間が決まっているので、しっかりチェックしてから来て下さいね(^ω^)
あと、かなり足場は滑りやすいので、サンダルだと危ないかもしれないです;;
しっかりとした靴がいいと思いますよ!
それでは、またまた一人動物園を満喫してきてテンション高めの海獣チームまついが、
夏イベントレポート第4弾お送りしました~ばいばい!
救えるのはキミだけ(かも)なんだ
割りたくてもなかなか割れないものといえばなんでしょうか?
私の場合は腹筋です。どうしてもお腹に6つお部屋が欲しいのです。
でも割れないのです。切なくてしょぼしょぼです(´・ω・`)
それはさて置き、前回の更新からかーなーり!の間放置してしまい、
海獣チームの松井さんや館長さんにカエル館の夏イベントを
紹介させると言う、とんでも体たらくを犯してしまいました。
松井さん、館長さんごめんなさい!そしてありがとうございます。
ということで、今日はイベントの近況をアップですよ!
てってれー

みんな大好きウーパールーパー!
カエル館産まれの現在、生後約4ヶ月。
ちびちびで可愛い盛りのベビーちゃんです❤
しかし・・・実は今出ている分だけでウーパーさんは終わりなのです!
もっと言えば、ここに写っている黒い子は今日売れてしまいました;
一回1,000円と聞くと、高級な縁日に感じますが、
元々1,500円で販売していた子達ですので 500円引きで
更にすくって遊べるなんて!お得ちゃんですね!
私も空いた時間ですくってみていますが
そーっと近づいて・・

えいえい


やったー!!
と、意外とすくえます。
ちなみに、イモリすくいのほうは私ほどの腕前になれば
ご覧の通り

こんなこともできてしまいます。こちらは一回300円とリーズナブル。
お財布に優しいね ( ◜◡◝ )
お盆もスタートしたということですので、
是非是非、あわしまのカエル館に来てくださいねー。
最後はこちらの写真でお別れです*

/ 僕も1000円なんだもん! \
(・・・と言っていると松井さんが仰ってます。)
左のウーパーの部屋に移ろうとするイモリくんでした^^
カエルチーム 鈴木あづき
私の場合は腹筋です。どうしてもお腹に6つお部屋が欲しいのです。
でも割れないのです。切なくてしょぼしょぼです(´・ω・`)
それはさて置き、前回の更新からかーなーり!の間放置してしまい、
海獣チームの松井さんや館長さんにカエル館の夏イベントを
紹介させると言う、とんでも体たらくを犯してしまいました。
松井さん、館長さんごめんなさい!そしてありがとうございます。
ということで、今日はイベントの近況をアップですよ!
てってれー

みんな大好きウーパールーパー!
カエル館産まれの現在、生後約4ヶ月。
ちびちびで可愛い盛りのベビーちゃんです❤
しかし・・・実は今出ている分だけでウーパーさんは終わりなのです!
もっと言えば、ここに写っている黒い子は今日売れてしまいました;
一回1,000円と聞くと、高級な縁日に感じますが、
元々1,500円で販売していた子達ですので 500円引きで
更にすくって遊べるなんて!お得ちゃんですね!
私も空いた時間ですくってみていますが
そーっと近づいて・・

えいえい


やったー!!
と、意外とすくえます。
ちなみに、イモリすくいのほうは私ほどの腕前になれば
ご覧の通り

こんなこともできてしまいます。こちらは一回300円とリーズナブル。
お財布に優しいね ( ◜◡◝ )
お盆もスタートしたということですので、
是非是非、あわしまのカエル館に来てくださいねー。
最後はこちらの写真でお別れです*

/ 僕も1000円なんだもん! \
(・・・と言っていると松井さんが仰ってます。)
左のウーパーの部屋に移ろうとするイモリくんでした^^
カエルチーム 鈴木あづき
夏イベント好評です☆ ~メインの巨大な生き物編~
昨日ついに、みなさんお待ちかねのTaKa ♂が帰ってきましたね~
今日は実習生にペンギンのレクチャーをしているので、
その隙にまたまたWaKa ♀が更新です。

今回も、夏イベントのレポート!
やっと行ってきました!巨大生物を見てきましたよ~☆
まずはカエル館!
メインとなるおっきいカエルはコチラです。

『ウシガエル』は見つけるのが少し難しかったのですが、
『オオヒキガエル』は鏡餅みたいになってました(笑)

そして、館長が紹介していた、コレもすごかったです!!

水槽越しではなく、枝の上にいるカエルが直接見えるっ・・・!!

『フタイロネコメガエル』です☆
夜行性なので、逃げたりすることは無いそうですよ(^^)安心
続きまして、ふれあい水槽!
ナマコやヒトデも大きいですが、私が気になっていたのはコレ!

噂の『カブトガニ』!!
でかい・・・

ふじいちゃんと比べてもこのサイズ!
ふじいちゃんの顔が小さく見えますね!?笑
裏側の迫力!
足がワサワサしていてちょっと気持ち悪かったですが笑、一見の価値有りですよ★!!
そしてそして、
島に渡ってすぐの売店でも、巨大コーナーがありますよ~

おっきくてかわいいぬいぐるみがいっぱい♪
売店の看板ガエル『ジョニー』もみなさんのことお待ちしています(・∀・)ノ
最後に、カメラマンまついに可愛い顔を見せてくれたキュートな彼らの写真でお別れです。

カエル館代表『ジュウジメドクアマガエル』
お手手がかわいい・・・

水族館代表『フサギンポ』
ふじいちゃんオススメ!
みなさんも、カメラ目線の可愛い写真撮って帰ってくださいね♪
それでは、童顔すぎていまだに10代に間違えられてしまった、海獣チームまついより
本日も夏イベントレポートでした★ばいばーい!
今日は実習生にペンギンのレクチャーをしているので、
その隙にまたまたWaKa ♀が更新です。

今回も、夏イベントのレポート!
やっと行ってきました!巨大生物を見てきましたよ~☆
まずはカエル館!
メインとなるおっきいカエルはコチラです。

『ウシガエル』は見つけるのが少し難しかったのですが、
『オオヒキガエル』は鏡餅みたいになってました(笑)

そして、館長が紹介していた、コレもすごかったです!!

水槽越しではなく、枝の上にいるカエルが直接見えるっ・・・!!

『フタイロネコメガエル』です☆
夜行性なので、逃げたりすることは無いそうですよ(^^)安心
続きまして、ふれあい水槽!
ナマコやヒトデも大きいですが、私が気になっていたのはコレ!

噂の『カブトガニ』!!
でかい・・・

ふじいちゃんと比べてもこのサイズ!
ふじいちゃんの顔が小さく見えますね!?笑
裏側の迫力!
足がワサワサしていてちょっと気持ち悪かったですが笑、一見の価値有りですよ★!!
そしてそして、
島に渡ってすぐの売店でも、巨大コーナーがありますよ~

おっきくてかわいいぬいぐるみがいっぱい♪
売店の看板ガエル『ジョニー』もみなさんのことお待ちしています(・∀・)ノ
最後に、カメラマンまついに可愛い顔を見せてくれたキュートな彼らの写真でお別れです。

カエル館代表『ジュウジメドクアマガエル』
お手手がかわいい・・・

水族館代表『フサギンポ』
ふじいちゃんオススメ!
みなさんも、カメラ目線の可愛い写真撮って帰ってくださいね♪
それでは、童顔すぎていまだに10代に間違えられてしまった、海獣チームまついより
本日も夏イベントレポートでした★ばいばーい!
★ ただいまなんていわないゼ! これから新章スタート ★
いきなりですが・・・
問題!
『何をしているのでしょうか??』

そういえば、1ヶ月ぶり!みんなTaKa♂だよ。
元気にしていました私です。1ヶ月間ブログを留守にしていたのは色々やっていたからなんです。
例えば、『妖怪ウオッチ』話題なだけあって最高におもしろいです。
人気ブロガーは最新の流行には敏感!!
これからサボっていた分ガンガン更新する予定なのでお楽しみに!
ではでは、答えです。
正解は…

『V字バランス』でした。
私の上にはかわいいケープペンギンの『ナッツ』がいます。
ナッツはこんな感じ!

私達とっても仲良しなんです。

ポケモンで例えるなら、サトシとピカチュウ
妖怪ウオッチで例えるなら、ケータとウィスパー
みたいな関係です!
すごいわかりやすい例えでしたね。
ここまでナッツとコミュニケーションをとるまでにかなり時間がかかりました。
その結果ここまで仲良くなりました。
呼ぶと



膝の上に乗ります



TaKa♂にべったり



近日中にはナッツは移動水族館もデビュー予定!
お楽しみ★
海獣チーム TaKa ♂
問題!
『何をしているのでしょうか??』

そういえば、1ヶ月ぶり!みんなTaKa♂だよ。
元気にしていました私です。1ヶ月間ブログを留守にしていたのは色々やっていたからなんです。
例えば、『妖怪ウオッチ』話題なだけあって最高におもしろいです。
人気ブロガーは最新の流行には敏感!!
これからサボっていた分ガンガン更新する予定なのでお楽しみに!
ではでは、答えです。
正解は…

『V字バランス』でした。
私の上にはかわいいケープペンギンの『ナッツ』がいます。
ナッツはこんな感じ!

私達とっても仲良しなんです。

ポケモンで例えるなら、サトシとピカチュウ
妖怪ウオッチで例えるなら、ケータとウィスパー
みたいな関係です!
すごいわかりやすい例えでしたね。
ここまでナッツとコミュニケーションをとるまでにかなり時間がかかりました。
その結果ここまで仲良くなりました。
呼ぶと



膝の上に乗ります



TaKa♂にべったり



近日中にはナッツは移動水族館もデビュー予定!
お楽しみ★
海獣チーム TaKa ♂
夏イベント好評です☆ ~その他いろいろ編~
8月になりました!
昨日、今日はツインメッセ静岡で開催中のジャパンレプタイルズショーに
カエル館のカエルたちが出張中ということですが、
あわしまの方でもカエル館の生き物が頑張っているので紹介です(・U・)ノ
夏休みイベントとして頑張っているのはコチラの生き物!

GWにも活躍してくれていた、イモリくんたちです☆
今回も「イモリすくい」好評のようですよ~(´ω`)!!

コチラの男の子たちも、たくさん獲れて楽しそうでした♪

イモリすくい担当、あづあづからも盛大な拍手っ・・・!!!
イモリすくいの隣ではこの子たちも待っています★

ウーパールーパー、そしてヨーヨー釣りもやっています!
ぜひ、この夏アツいカエル館に足を運んでみてくださいね~(^^)
それでは、部屋をプチ模様替えしてやる気いっぱいの海獣チームまついでした~ばいばい!
昨日、今日はツインメッセ静岡で開催中のジャパンレプタイルズショーに
カエル館のカエルたちが出張中ということですが、
あわしまの方でもカエル館の生き物が頑張っているので紹介です(・U・)ノ
夏休みイベントとして頑張っているのはコチラの生き物!

GWにも活躍してくれていた、イモリくんたちです☆
今回も「イモリすくい」好評のようですよ~(´ω`)!!

コチラの男の子たちも、たくさん獲れて楽しそうでした♪

イモリすくい担当、あづあづからも盛大な拍手っ・・・!!!
イモリすくいの隣ではこの子たちも待っています★

ウーパールーパー、そしてヨーヨー釣りもやっています!
ぜひ、この夏アツいカエル館に足を運んでみてくださいね~(^^)
それでは、部屋をプチ模様替えしてやる気いっぱいの海獣チームまついでした~ばいばい!