今月も終わっちゃった~(><)
早いことに、今日で10月終わっちゃいますね~
10月終わるという事は、みなさん!お気づきでしょうか?
ハロウィン期間も今日が最終日だったんです(T-T)
あっという間でしたね。
今回のブログは、そんなハロウィンをふりかえってみまーす!

今日の海獣ハロウィン担当は、こちらの2人。
ヤンマー&あやちゃんコンビ☆
まずは、お客様と会うべく水族館内をウロウロ。

寒い季節限定!ヌタウナギ!!

そのまま外を歩いていると、第一ゲスト発見!!! (某旅番組風)

最終日ということで、お菓子をたくさんプレゼント!!
お客様にお菓子を配りながら、遠足できていた小学生たちに・・


みんなキャッキャ言いながら、楽しそうにドラキュラ ヤンマーと遊んでいました!
途中で、ちょっとブレイクタイム。



よいこのみんな、ドラキュラさんも休憩が必要なんだよ( ・・)!笑
午後は雨が降ってしまったので、海獣チームは参加できませんでしたが
最後までハロウィンを楽しむことができました☆


最後は、コニー&やぎべぇも一緒に!!
淡島のハロウィンは終わってしまいましたが、まだ夜は長いですから
思う存分盛り上がって、楽しんでくださいっ(^^)
それでは、さようなら~!!

また、遊びに来てくださいね~♪
海獣チーム マッキー
10月終わるという事は、みなさん!お気づきでしょうか?
ハロウィン期間も今日が最終日だったんです(T-T)
あっという間でしたね。
今回のブログは、そんなハロウィンをふりかえってみまーす!

今日の海獣ハロウィン担当は、こちらの2人。
ヤンマー&あやちゃんコンビ☆
まずは、お客様と会うべく水族館内をウロウロ。

寒い季節限定!ヌタウナギ!!

そのまま外を歩いていると、第一ゲスト発見!!! (某旅番組風)

最終日ということで、お菓子をたくさんプレゼント!!
お客様にお菓子を配りながら、遠足できていた小学生たちに・・


みんなキャッキャ言いながら、楽しそうにドラキュラ ヤンマーと遊んでいました!
途中で、ちょっとブレイクタイム。



よいこのみんな、ドラキュラさんも休憩が必要なんだよ( ・・)!笑
午後は雨が降ってしまったので、海獣チームは参加できませんでしたが
最後までハロウィンを楽しむことができました☆


最後は、コニー&やぎべぇも一緒に!!
淡島のハロウィンは終わってしまいましたが、まだ夜は長いですから
思う存分盛り上がって、楽しんでくださいっ(^^)
それでは、さようなら~!!

また、遊びに来てくださいね~♪
海獣チーム マッキー
★ 忘れていたわけではありまへん ★
気がつけば10月も残り3日・・・。
最近頻繁に誕生日ネタをアップしていたわたくし、人気ブロガーTaKa♂ですが、早速忘れてしまったことがあります。
そのペンギンはこのこです。

タグの色は黒青。名前はダイズくん!

10月24日に誕生日をむかえました。
過ぎてしまってすいません・・・。
忘れないようにカレンダーに書いておいたのに・・・。
24日で2歳になりました!

ダイズくんは11月に移動水族館デビューが控えています!
あわしまマリンパークに来れない人も移動水族館の会場で、ダイズくんに会うチャンスがあるかもですよ!!
お楽しみに★
ではラストは結構イケペンに撮れたダイズくんの写真でお別れです。

ではステキな1週間を~。
海獣チーム TaKa ♂
最近頻繁に誕生日ネタをアップしていたわたくし、人気ブロガーTaKa♂ですが、早速忘れてしまったことがあります。
そのペンギンはこのこです。

タグの色は黒青。名前はダイズくん!

10月24日に誕生日をむかえました。
過ぎてしまってすいません・・・。
忘れないようにカレンダーに書いておいたのに・・・。
24日で2歳になりました!

ダイズくんは11月に移動水族館デビューが控えています!
あわしまマリンパークに来れない人も移動水族館の会場で、ダイズくんに会うチャンスがあるかもですよ!!
お楽しみに★
ではラストは結構イケペンに撮れたダイズくんの写真でお別れです。

ではステキな1週間を~。
海獣チーム TaKa ♂
ミツクリザメ、入りました!
みなさんこんにちは\(*^ω^*)/
朝からドタバタ!な水族館チームからホットなニュースをお届け★
今朝、あわしまにやってきた!
「ミツクリザメ」です(◎_◎)!!!
2匹(どちらもオス)搬入されましたが、1匹はすでに死亡しており、
現在生きている個体も搬入後、今出来る最善の処置を施しましたが
長期飼育が難しい種類のため、いつまで展示できるかは分かりません。
生きたまま搬入されることは少なく、とても
珍しい種類のサメです。
大きくなると全長5mを超えるミツクリザメですが、
今回搬入された個体は、生きている個体は全長115cm、
死亡していた個体は、全長なんと268cm!!!
身長160cm以上ある小西さんが並んでもホラ。
体重も60㎏超えのビッグサイズ!!
そしてすごいのはこの口。
獲物を獲る時はこのように口が前に飛び出します。
この顔の形からゴブリンシャークと呼ばれています★
今は水槽内を悠々と泳ぐ姿を見せてくれている
ミツクリザメ♪いつまで展示できるかわかりませんっ
みなさん、今!今しかないですよっ!!
ぜひミツクリザメくんに会いにきてくださいね(^o^)♪
ペッタン、ペッタン、ペッタンコーー♪♪
覆面ブロガーに続きまして、食べるの専門のマッキーです☆ミ
さて、みなさんタイトルを見て何を想像しました??
スタンプ? それとも・・・これかな??

お・も・ちーーー(^^)!! マッキーの大好物☆笑
実は、今日お試しでスタッフだけで餅つきをしたんです。
淡島マリンパークのスタッフのほとんどが初心者なので、どんなもんかと
みんなで試行錯誤しながら、ペッタンコしてました♪
離宮でもち米を炊いてもらって・・

いざ、スタート!!

まぁ、これが難しいのなんのって。

きんちゃん・ヤンマーコンビはテンポ良く、いい感じ!

まっつんが一生懸命している後ろでは・・・・(笑)
みんなでワイワイしながら、上手くお餅になるように男性陣が頑張ってくれました!!
一方、女性陣はというと・・

出来たお餅をクルクル丸めて、それぞれ味付け☆
今回は、きなこ・あんこ・納豆・大根おろしの4種類!!

どれも、おいしくスタッフでいただきました♪
よくテレビなんかで、すごいスピードで餅つきをしている様子を
見かけますが、本当にすごい!!
今回はお試しの餅つきの様子を公開しましたが、
あくまでも、お・た・め・しですからねっ(笑)
また冬休みに向けて、みんなでイベントを考えていますので
また新しいイベントをする時には、ブログに告知します!
ですから、みなさん! ブログのチェックしておいてくだいね!!

それでは、最後はヤンマーでお別れです☆
バイバーイ(^^)/
★ What`s your name ??そしておめでとう エピソードⅡ ★
海獣マッキーが・・・あっ!海獣チームマッキーか。
改めて
海獣チームマッキーが続編を書いていましたが、私は引き続きグイグイいきます。
もう1羽WWWWWWWおめでたー。Wオメデターのペンギンがいます。
それは本日10月22日で誕生日を迎えた・・・

タグの色は赤赤

そして名前は・・・『ポータン』
あれ?19日に発表した『プータン』とそっくり!
そうです。兄弟なんです!もちろんポータンは女のこです。
同じ誕生日でいうと、メジャーリガーのイチローさん。
身近でいうと、海獣チームすぎちゃんの兄貴です。
誠におめでとうございます!
無事ポータンも1歳になりました!ふふふふふふふ~♪パフパフ

ではステキな1日を★
海獣チーム TaKa ♂
改めて
海獣チームマッキーが続編を書いていましたが、私は引き続きグイグイいきます。
もう1羽WWWWWWWおめでたー。Wオメデターのペンギンがいます。
それは本日10月22日で誕生日を迎えた・・・

タグの色は赤赤

そして名前は・・・『ポータン』
あれ?19日に発表した『プータン』とそっくり!
そうです。兄弟なんです!もちろんポータンは女のこです。
同じ誕生日でいうと、メジャーリガーのイチローさん。
身近でいうと、海獣チームすぎちゃんの兄貴です。
誠におめでとうございます!
無事ポータンも1歳になりました!ふふふふふふふ~♪パフパフ

ではステキな1日を★
海獣チーム TaKa ♂
ぞくぞく…
やってきました! 続編!!!!
先輩に教えてもらってから、私がチェックしているブログの方が
「続編希望」してくださったので、続編書いちゃいます☆
前回、謎の赤い塊を発見して、持ち帰って
魚類チームに見てもらったところ・・・・稚魚ではなく、エビと判明しました。
かなり小さかったので、種類は断定できませんでしたが・・・
アミエビかもしれないという結果でした。
そして、昨日もう一度、あのエビを捕まえるべく
海獣チームで魚を語らせたらNo.1 我らのリーダー 遠山氏と一緒にチャレンジしました!

身を乗り出して、海を覗いてみると・・・・
たくさんの魚が集まっていましたが、そこに私が見たことがない生き物が
水面を泳いでいました。

おそらくゴカイの仲間だと思います。
もう一度、すくってみると・・


かなり小さい稚魚!!
今回は残念ながら、あのエビはいませんでしたが、
夜の海にはまだまだ知らない生き物が、いーっぱいいるので
みなさんも、ケガに気をつけて夜の海にも遊びに行ってみてくださいね!!
チビッコたちは、大人の人と一緒に行ってね☆
それでは、さようなら(^^)/~~
海獣チーム マッキー
先輩に教えてもらってから、私がチェックしているブログの方が
「続編希望」してくださったので、続編書いちゃいます☆
前回、謎の赤い塊を発見して、持ち帰って
魚類チームに見てもらったところ・・・・稚魚ではなく、エビと判明しました。
かなり小さかったので、種類は断定できませんでしたが・・・
アミエビかもしれないという結果でした。
そして、昨日もう一度、あのエビを捕まえるべく
海獣チームで魚を語らせたらNo.1 我らのリーダー 遠山氏と一緒にチャレンジしました!

身を乗り出して、海を覗いてみると・・・・
たくさんの魚が集まっていましたが、そこに私が見たことがない生き物が
水面を泳いでいました。

おそらくゴカイの仲間だと思います。
もう一度、すくってみると・・


かなり小さい稚魚!!
今回は残念ながら、あのエビはいませんでしたが、
夜の海にはまだまだ知らない生き物が、いーっぱいいるので
みなさんも、ケガに気をつけて夜の海にも遊びに行ってみてくださいね!!
チビッコたちは、大人の人と一緒に行ってね☆
それでは、さようなら(^^)/~~
海獣チーム マッキー
コブ平と私。
こんにちはっ!だんだん寒くなってきましたね~(゜ω゜;)
毎朝布団から出るのが嫌になってきた藤井です。起きれません。
そんな私は先日、大水槽の掃除のために大水槽へ潜水★
せっかく潜るのだから・・・と藤井のやりたかったことを
やってやろうじゃないのっ(^∀^)
何かって??
そう、コブ平に手渡しゴハンあげ!\(^O^)/
大水槽デビューして、早4ヶ月・・・。
ゴハンもモリモリ食べて、元気いっぱいなコブ平。最近では、水槽の岩を
咥えてひっくり返すなんてイタズラも・・・(゜Д゜;)
すっかり大水槽に慣れたご様子のコブ平。
今のコブ平なら・・・手から食べてくれるかも・・・!と
コブ平に用意したのは、こちら。大好物のイガイ。(イカも大好き)
よしっ!いざ!!
・・・素通り。
「あれ?!?!」
と外でカメラを構える小西さんを見ると小西さん大爆笑。
気を取り直して再び!!!
やったあ!来た!!(*´ω`*)♪
と喜んでいる間にイガイぜーんぶ持って行かれてしまった。(笑)
水中でコブ平がイガイを「バリバリッッッ」と割る音を聞いて
少しばかり恐ろしくなりましたが。(笑)
少し仲良くなれたかな?と近くにいたコブ平のおでこを触ろうとしたら
全力で避けられた・・・(´;ω;`)
ですがその後、コブ平はごはんをくれる人だと分かったのか、
大水槽の掃除中ずーっと私の後ろを着いてきておりました。
いつかおでこにタッチさせてくれないかな(*^ω^*)
もっともっとコブ平と仲良くなりたい藤井でした♪
★ What`s your name ??そしておめでとう ★
はいはい!
来ました。おめでたい話シリーズ!
今回はなんとWおめでた話です!WWWWWWダブルですよーー。
仮面ライダーWは結構好きです!
では早速今回のお話は、ケープペンギンの名前が決定したと同時に誕生日を本日むかえました!
いえ~い!パフパフ♪
そのペンギンはこちら!

まだ亜成鳥なんです。
来年大人の羽へとかわります。

ではそろそろ名前を・・・
名前は『プータン』タグの色は赤青です。
本日で無事1歳になりました。
同じ誕生日だと、ラサール石井さんです。両さんでおなじみですね!今こち亀何巻までいったの??

プータンも両さんみたいに、熱い人生を過ごしてまらいたいと思います!
そして本日10月19日誕生日の全国のみなさんおめでとうございます!
是非プータンの写真見て癒されてください!
今回の写真もTaKa ♂が撮影しました!
ではまたステキな1週間を~。
海獣チーム TaKa ♂
来ました。おめでたい話シリーズ!
今回はなんとWおめでた話です!WWWWWWダブルですよーー。
仮面ライダーWは結構好きです!
では早速今回のお話は、ケープペンギンの名前が決定したと同時に誕生日を本日むかえました!
いえ~い!パフパフ♪
そのペンギンはこちら!

まだ亜成鳥なんです。
来年大人の羽へとかわります。

ではそろそろ名前を・・・
名前は『プータン』タグの色は赤青です。
本日で無事1歳になりました。
同じ誕生日だと、ラサール石井さんです。両さんでおなじみですね!今こち亀何巻までいったの??

プータンも両さんみたいに、熱い人生を過ごしてまらいたいと思います!
そして本日10月19日誕生日の全国のみなさんおめでとうございます!
是非プータンの写真見て癒されてください!
今回の写真もTaKa ♂が撮影しました!
ではまたステキな1週間を~。
海獣チーム TaKa ♂
★ その後・・・どうでした? ★
台風2週続けての来襲!
とっても大変でした!
イルカ達はもちろん無事です!イルカプールも無事です!!
まずは元気なアンちゃん!

相変わらずステキなジャンプ!!そしてこの写真だれ撮った?
あまりステキ過ぎる写真パートⅡ

またしてもアンちゃん。
そうアンちゃん大好きTaKa ♂が撮りました★
もちろんルカだってあります!

ルカのハードルジャンプを真下から撮ってみました!ポストカードになりそうですよね♪
イルカ達は台風にも負けず、元気いっぱいなのでこりゃ会いにくるっきゃないっしょ!
ではステキな週末を!

海獣チーム TaKa ♂
とっても大変でした!
イルカ達はもちろん無事です!イルカプールも無事です!!
まずは元気なアンちゃん!

相変わらずステキなジャンプ!!そしてこの写真だれ撮った?
あまりステキ過ぎる写真パートⅡ

またしてもアンちゃん。
そうアンちゃん大好きTaKa ♂が撮りました★
もちろんルカだってあります!

ルカのハードルジャンプを真下から撮ってみました!ポストカードになりそうですよね♪
イルカ達は台風にも負けず、元気いっぱいなのでこりゃ会いにくるっきゃないっしょ!
ではステキな週末を!

海獣チーム TaKa ♂
今年、初○○!!!
昨日、お休みを利用して水族館に行って来たマッキーです☆
さて、みなさん前回の覆面ブロガーの日記はチェックしました?? まだの方は戻って、戻って~!
日記には、富士山の写真が載せられてました!
でも、今回載せる富士山の写真は、ちょっとどこか違うんです!

よーく見てみてください。わかりました??
わかった方、お見事!
実は昨日、富士山に今年初めての「雪」が降ったんです!! どうりで寒いわけだ・・・笑

やっぱり富士山といえば、この雪化粧をしたイメージが強いですよね☆
マッキーもついつい朝から写真をパシャパシャ撮ってしまいました。笑
是非、みなさんも淡島に来た時は激写してみてくださいね!
そして、話は変わりますが・・・
今日は久々の当直。TaKa♂が最後に帰っていったので、船乗り場の確認に行くと・・
なんじゃこりゃ!! ライトの下には何やら「赤い塊」が漂っているではありませんか。

バケツですくってみると、稚魚のようなー・・エビのようなー・・

私にはさっぱりわかりませんでした。 明日魚類メンバーに聞いてみよう!!
また、何かわかったら日記で発表しようと思うので、楽しみに待ってください♪
それでは、みなさん季節の変わり目なので、体調に気をつけて。
バイバーイ!!
激写!
みなさん、こんにちは~♪
台風の復旧作業に忙しい淡島からお届けしますー!
ちなみに・・・大きな被害はなく元気に営業中です(^▽^)/
まずはコチラの写真・・・

何か分かります??
続いて、コチラ・・・
出てきたところをおさえてやろうと狙っている私ですが・・・
カンの中から相手もこちらの様子をうかがっています(笑)

忍耐力の問題ですが、私は君のこと知ってるもんね!
忍耐力は低いほうだということを!!忍耐力というか好奇心?のほうが勝ってすぐ出て
きちゃうんだよね(笑)

ほらっ!!出てきたー!!
ところをパチリ♪
名前はニジギンポ。
空き缶や貝殻をお家にして生活しています。
今、水槽では「濃厚ココア」缶がお家です(笑)

小西
台風の復旧作業に忙しい淡島からお届けしますー!
ちなみに・・・大きな被害はなく元気に営業中です(^▽^)/
まずはコチラの写真・・・

何か分かります??
続いて、コチラ・・・
出てきたところをおさえてやろうと狙っている私ですが・・・
カンの中から相手もこちらの様子をうかがっています(笑)
忍耐力の問題ですが、私は君のこと知ってるもんね!
忍耐力は低いほうだということを!!忍耐力というか好奇心?のほうが勝ってすぐ出て
きちゃうんだよね(笑)

ほらっ!!出てきたー!!
ところをパチリ♪
名前はニジギンポ。
空き缶や貝殻をお家にして生活しています。
今、水槽では「濃厚ココア」缶がお家です(笑)

小西
台風やってきましたねー
さて、久々の登場でーす!
今日は移動水族館のブログをちょこっと更新♪
10月3~4日まで三重県の住宅展示場へ、ペンギンたちを連れて行ってました。
ペンギンメンバーはコメ(黄)とローズ(黄青)!
.jpg)
台風前で、かなり風が強い状況でしたが、たくさんのお客様に来ていただきました!
そしてペンギンたちのお隣では、他の動物たちのふれあいをしていました。
ヒヨコが苦手な斉藤さんも、この満面の笑み(^^)
.jpg)
でも、背中を触るのが限界で手に乗せるのは断念してました(笑)
今回の移動水族館はチビッコたちが多かったんですが、やっぱりチビッコたちはすごいですね!
好奇心旺盛で、誰も怖がらずに動物たちと触れ合っていました☆
もちろんペンギンたちも触ることは出来ませんが、ちょっとでもどんな動物なのか知ってもらうため、
ごはんをあげながら、お話をしました♪
.jpg)
大人のお客様はうなずいて聞いてくれましたが、チビッコたちにわかりやすくお話するのは難しい(汗)
新たな私の課題が見つかってよかった!
今後も移動水族館でいろんなところに行くので、次はあなたの町におじゃまするかもしれません!!
移動水族館の告知もしていくので、遊びに来てくださいね♪
最後は1日頑張ったローズの写真でお別れでーすっ☆
.jpg)
それでは、昨日トレーニング中に勢いあまってプールに落っこちたマッキーでした。
ばいばーい\(^^)/
今日は移動水族館のブログをちょこっと更新♪
10月3~4日まで三重県の住宅展示場へ、ペンギンたちを連れて行ってました。
ペンギンメンバーはコメ(黄)とローズ(黄青)!
.jpg)
台風前で、かなり風が強い状況でしたが、たくさんのお客様に来ていただきました!
そしてペンギンたちのお隣では、他の動物たちのふれあいをしていました。
ヒヨコが苦手な斉藤さんも、この満面の笑み(^^)
.jpg)
でも、背中を触るのが限界で手に乗せるのは断念してました(笑)
今回の移動水族館はチビッコたちが多かったんですが、やっぱりチビッコたちはすごいですね!
好奇心旺盛で、誰も怖がらずに動物たちと触れ合っていました☆
もちろんペンギンたちも触ることは出来ませんが、ちょっとでもどんな動物なのか知ってもらうため、
ごはんをあげながら、お話をしました♪
.jpg)
大人のお客様はうなずいて聞いてくれましたが、チビッコたちにわかりやすくお話するのは難しい(汗)
新たな私の課題が見つかってよかった!
今後も移動水族館でいろんなところに行くので、次はあなたの町におじゃまするかもしれません!!
移動水族館の告知もしていくので、遊びに来てくださいね♪
最後は1日頑張ったローズの写真でお別れでーすっ☆
.jpg)
それでは、昨日トレーニング中に勢いあまってプールに落っこちたマッキーでした。
ばいばーい\(^^)/
★ おめでたや~ ★
最近ブログ更新率高めなTaKa♂が今日もみなさんにお届けします!
今日はとってもハッピーなニュース!
このブログは10月4日0時0分に更新しています。
10月4日って何の日?
いやいや!そんな何の日とかじゃなくて・・・お誕生日ですやん☆
無事10歳になりました。

フンボルトペンギンのオス

名前はモコパン

2004年10月4日に産まれました。つまり10歳の誕生日です。
同じ10歳で有名なところで言うと、
ドラエモンののびた君
千と千尋の神隠しの千尋
ポケモンのサトシ
北斗の拳のシバ
ですかね。
とにかく卵から産れてから10年!元気いっぱいなモコパンお誕生日おめでとぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!

台風来ていますが、ステキな週末を!
海獣チーム TaKa ♂
今日はとってもハッピーなニュース!
このブログは10月4日0時0分に更新しています。
10月4日って何の日?
いやいや!そんな何の日とかじゃなくて・・・お誕生日ですやん☆
無事10歳になりました。

フンボルトペンギンのオス

名前はモコパン

2004年10月4日に産まれました。つまり10歳の誕生日です。
同じ10歳で有名なところで言うと、
ドラエモンののびた君
千と千尋の神隠しの千尋
ポケモンのサトシ
北斗の拳のシバ
ですかね。
とにかく卵から産れてから10年!元気いっぱいなモコパンお誕生日おめでとぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!

台風来ていますが、ステキな週末を!
海獣チーム TaKa ♂
★ 心も体も開放 ★
今日は働きました!働きました!のお話。
どうもTaKa♂です。
いきもの広場が生まれ変わりました!
まずは変身前

いつものいきもの広場ですね。

それが今日こんな風になりました。

広い!広すぎる!!開放感ばつぐん!!

ケープペンギンたちも新しいプールにGOGOGOGOGO!

これからこのいきもの広場はどんどん生まれ変わるのでお楽しみに!!

海獣チーム TaKa ♂
どうもTaKa♂です。
いきもの広場が生まれ変わりました!
まずは変身前

いつものいきもの広場ですね。

それが今日こんな風になりました。

広い!広すぎる!!開放感ばつぐん!!

ケープペンギンたちも新しいプールにGOGOGOGOGO!

これからこのいきもの広場はどんどん生まれ変わるのでお楽しみに!!

海獣チーム TaKa ♂