IZA7活動
サイゼリアのキッズメニュー間違え探しの新バージョンが出るのが楽しみで仕方ない覆面ブロガーデス!
メンテナンス休園が続いた為、ブログアップが滞ってしまいました・・汗 スイマセン
来週の土曜日、3月7日伊東マリンタウンで『IZA7 生き物&ご当地キャラ大集合』イベント開催します。
あわしまマリンパークからは「ケープペンギン」が登場です!
色々な動物やキャラクターが登場して、クイズ大会も開催され景品グッズも多数ご用意しています。
お近くの方は是非、お越し下さい。

メンテナンス休園が続いた為、ブログアップが滞ってしまいました・・汗 スイマセン
来週の土曜日、3月7日伊東マリンタウンで『IZA7 生き物&ご当地キャラ大集合』イベント開催します。
あわしまマリンパークからは「ケープペンギン」が登場です!
色々な動物やキャラクターが登場して、クイズ大会も開催され景品グッズも多数ご用意しています。
お近くの方は是非、お越し下さい。

今日は何の日??
みなさん、わかりますか?
2月23日は・・ そう!富士山の日です。
でも、今日は曇りだったので、
残念ながらほぼ1日、富士山は雲に隠れていました(T=T)
富士山が見れなかった皆さんのために
はい、どーん(^^) とある日の富士山。 やっぱり綺麗☆

さてさて、富士山の話は置いといて~。
今回の主役はコチラ。
淡島のやんちゃガール! カリフォルニアアシカ マールちゃん

今日は曇りでしたが、ポカポカだったので
マールちゃんもルンルンお散歩♪♪

お相手はまっつん。
最近、よくアシカ舎周辺をお散歩しているマールちゃん。

カメラを向けると、チラリ。 この余裕の表情。笑
これでも最初はかなりビビッていたんですよ!
いつも一緒に居る、まっつんがいるから安心なのかな??
これからも気まぐれマールちゃんのお散歩はつづく・・・

さぁ、そして前にも告知がありましたが、
明日から2月27日まで、淡島マリンパークは4日間のメンテナンス休園になります。
次の営業日は2月28日となりますので、お間違えのないようにお越し下さい!
4日間で何をするのかと言うと、飼育スタッフは普段使っている場所の整備をします。
海獣チームは今日の夕方から、作業開始しましたよ。
ペンキを塗り変えるための、下準備。

みんなで頑張って、トンカチで古い塗装を落としてまーす!
まだまだ先は長い・・。
明日からも頑張ります!! 皆さんも綺麗になった水族館を見に来てくださいね♪
それでは、休み明けで早くも腕が筋肉痛になりそうなマッキーでした(>=<)/
★ お見合い大作戦 始動 ★
今日はとってもいいニュースです。
しかも人気ブロガーTaKa ♂初のアザラシネタです。
ついにまつい&マッキーの役目を奪おうと思います。
そんな話はおいといて、今日はアザラシのお見合いプロジェクト本格始動です。
1月23日に『下田海中水族館』からやってきたオスのアザラシ『マックス』

あわしまマリンパーク代表メスのアザラシ『コロン』

この2頭がついに本日お見合いを行ないました!!!!!!
その様子をTaKa ♂自ら撮影したのでご覧下さい。

トレーナと共にコロンがアザラシプールに登場?

2頭が久しぶりの再会??

見詰め合うマックスとコロン???
って全然見えない・・・
そうなんです。14時にスタートしたお見合いですが、13時30分からものすごい雨が降ってきたんです。
そのためアクリルには水滴がたくさん!

雷も2頭をお祝いするかのように始まったこのお見合い・・・なかなかいい感じでスタートできましたよ。
だってほら

今度はバッチリ見えたでしょ!
さらに

お互いを確かめ合っています!なかなかいい感じなスタートです。

赤ちゃんアザラシに会わせてね!2頭の様子はこれかも目がはなせません!!!
ってアシカのミクちゃんが言ってます

もちろんお見合い後も、2頭で仲良く並んでお魚食べましたよ。

アザラシプールにいるマックスとコロンに愛に・・・いや会いにきてくださいね!

ではでは~。
海獣チーム TaKa ♂
しかも人気ブロガーTaKa ♂初のアザラシネタです。
ついにまつい&マッキーの役目を奪おうと思います。
そんな話はおいといて、今日はアザラシのお見合いプロジェクト本格始動です。
1月23日に『下田海中水族館』からやってきたオスのアザラシ『マックス』
あわしまマリンパーク代表メスのアザラシ『コロン』
この2頭がついに本日お見合いを行ないました!!!!!!
その様子をTaKa ♂自ら撮影したのでご覧下さい。
トレーナと共にコロンがアザラシプールに登場?
2頭が久しぶりの再会??
見詰め合うマックスとコロン???
って全然見えない・・・
そうなんです。14時にスタートしたお見合いですが、13時30分からものすごい雨が降ってきたんです。
そのためアクリルには水滴がたくさん!
雷も2頭をお祝いするかのように始まったこのお見合い・・・なかなかいい感じでスタートできましたよ。
だってほら
今度はバッチリ見えたでしょ!
さらに
お互いを確かめ合っています!なかなかいい感じなスタートです。
赤ちゃんアザラシに会わせてね!2頭の様子はこれかも目がはなせません!!!
ってアシカのミクちゃんが言ってます
もちろんお見合い後も、2頭で仲良く並んでお魚食べましたよ。
アザラシプールにいるマックスとコロンに愛に・・・いや会いにきてくださいね!
ではでは~。
海獣チーム TaKa ♂
伊東マリンタウンにお邪魔します
唐突ですが、IZA7って知っていますか?
伊豆アニマルキングダム・熱川バナナワニ園・伊豆シャボテン公園・三島市立楽寿園・伊豆三津シーパラダイス・下田海中水族館、そしてあわしまマリンパークの7つの施設が集まって活動している「伊豆半島動物園水族館協議会」のことです。
実は今度、このIZA7で3月7日に伊東マリンタウン様へお邪魔して

こんな感じで活動します!
マリンパークもペンギンちゃんを連れて行くのでお楽しみに☆
伊豆アニマルキングダム・熱川バナナワニ園・伊豆シャボテン公園・三島市立楽寿園・伊豆三津シーパラダイス・下田海中水族館、そしてあわしまマリンパークの7つの施設が集まって活動している「伊豆半島動物園水族館協議会」のことです。
実は今度、このIZA7で3月7日に伊東マリンタウン様へお邪魔して

こんな感じで活動します!
マリンパークもペンギンちゃんを連れて行くのでお楽しみに☆
淡島山頂からの富士山
2月14日チョコをチョコっと頂いても、テンションが未だに上がる土日明けの覆面デス!(笑)
数日前、訳あって夕方、淡島山頂まで登ったところ!!淡島神社裏の茂みが落葉樹の一部で、この季節、葉がなく木々の隙間から富士山が観える事に気付きました(*^^)v
正直、普段、淡島山頂に登っても木々が生い茂っており景色がイマイチなんです・・・。
でも、今回は発見デス~♪「季節を選べば淡島山頂から富士山view出来る」
下の写真は、その際、木々の間から覗くように撮影した「富士山」です。ちょっと遅い時間だったので沼津市街の灯りが綺麗でしょう(^O^)

この季節ならではの淡島viewポイント情報でした。
数日前、訳あって夕方、淡島山頂まで登ったところ!!淡島神社裏の茂みが落葉樹の一部で、この季節、葉がなく木々の隙間から富士山が観える事に気付きました(*^^)v
正直、普段、淡島山頂に登っても木々が生い茂っており景色がイマイチなんです・・・。
でも、今回は発見デス~♪「季節を選べば淡島山頂から富士山view出来る」
下の写真は、その際、木々の間から覗くように撮影した「富士山」です。ちょっと遅い時間だったので沼津市街の灯りが綺麗でしょう(^O^)

この季節ならではの淡島viewポイント情報でした。
★ イルカ達のために・・・ ★
今日は久々のイルカネタです。
って言っても今日の主役は海獣チームの『クニちゃんです。』
クニちゃんがイルカ達の為に毎日やっていること!!
それはこれ!

ボートに乗ります。
ボートの名前は『ゴーイングのりーゴー』らしいです。
ちなみにクニちゃんの下の名前はのりこです。

今日もイルカプールを軽快に進んでいきます。
その中でゴミを回収します。

ビニール袋を回収!
イルカプールは自然の海なので色々なものが流れてきます。
続いて

空き缶を回収!
たまに・・・ルカと朝のごあいさつ

クニちゃんのゴミ回収の日々は続きます。
TaKa ♂の後輩、クニちゃんの応援よろしくお願いします。

では、ステキな週末を~。
海獣チーム TaKa ♂
って言っても今日の主役は海獣チームの『クニちゃんです。』
クニちゃんがイルカ達の為に毎日やっていること!!
それはこれ!
ボートに乗ります。
ボートの名前は『ゴーイングのりーゴー』らしいです。
ちなみにクニちゃんの下の名前はのりこです。
今日もイルカプールを軽快に進んでいきます。
その中でゴミを回収します。
ビニール袋を回収!
イルカプールは自然の海なので色々なものが流れてきます。
続いて
空き缶を回収!
たまに・・・ルカと朝のごあいさつ
クニちゃんのゴミ回収の日々は続きます。
TaKa ♂の後輩、クニちゃんの応援よろしくお願いします。
では、ステキな週末を~。
海獣チーム TaKa ♂
★ お誕生日 おめでとう ★
さてさて!!
今日も誕生日のペンギンがいます!
ケープペンギンの『ジャスミン』です。

タグの色は黄赤

本日2月12日無事に4歳になりました。
昨年は彼氏のアップルとステキな出来事がありましたね。

巣箱の中で愛を育んで・・・

無事に産卵まで経験しましたね。残念ながら無精卵のため、ヒナには会えませんでしたが、今年もまた4歳になったジャスミンに期待します!
お誕生日おめでとう!ジャスミン

海獣チーム TaKa ♂
今日も誕生日のペンギンがいます!
ケープペンギンの『ジャスミン』です。
タグの色は黄赤
本日2月12日無事に4歳になりました。
昨年は彼氏のアップルとステキな出来事がありましたね。
巣箱の中で愛を育んで・・・
無事に産卵まで経験しましたね。残念ながら無精卵のため、ヒナには会えませんでしたが、今年もまた4歳になったジャスミンに期待します!
お誕生日おめでとう!ジャスミン
海獣チーム TaKa ♂
地味ではありますが・・・
皆さんこんにちは、館長の佐藤です。
今回はこんな生き物の紹介です。

石や海藻ではありません。名前は「ウミフクロウ」と言います。
前から見ると・・・

カワイイ触覚が見えます。
ウミフクロウはイルカプールの整備などで潜ると、よく見かけます。
夜行性で夜になると活発に歩き出します。
見た目も地味で水槽に展示していても、昼間は岩の陰などに隠れてしまって、なかなか見つけることが出来ません。
ではなぜ淡島の水槽にこの生き物が入っているのか?実はウミフクロウ、水槽の残った餌を食べてくれる、お掃除屋さんとして活躍してくれます。
夜、水族館内の見回りをしていると、水槽の中を歩き回っている姿を見かけます。
なかなかスポットライトの当たらない日陰の存在ではありますが、春休みに活躍の場を提供してあげようと思っています。
乞う、ご期待!!
今回はこんな生き物の紹介です。
石や海藻ではありません。名前は「ウミフクロウ」と言います。
前から見ると・・・
カワイイ触覚が見えます。
ウミフクロウはイルカプールの整備などで潜ると、よく見かけます。
夜行性で夜になると活発に歩き出します。
見た目も地味で水槽に展示していても、昼間は岩の陰などに隠れてしまって、なかなか見つけることが出来ません。
ではなぜ淡島の水槽にこの生き物が入っているのか?実はウミフクロウ、水槽の残った餌を食べてくれる、お掃除屋さんとして活躍してくれます。
夜、水族館内の見回りをしていると、水槽の中を歩き回っている姿を見かけます。
なかなかスポットライトの当たらない日陰の存在ではありますが、春休みに活躍の場を提供してあげようと思っています。
乞う、ご期待!!
バレンタインデー キッス♪
今年もこの季節がやって参りました!
恋する乙女たちの勝負の日。
バレンタインデー!!
みなさんは、もう準備始めてますか??
今回は「まだ何も準備してない!」というみなさんに
オススメグッズの紹介で~すっ☆
まずはこちら。
売店スタッフ かわもっちゃんが持っている、このアイストレー!

全部で3種類!
<日本近海で見られる生き物バージョン>

<北極と南極の生き物バージョン>

<サメの仲間と深海生物バージョン>

アイストレーと書いていますが
チョコを入れて固めたりすることも出来るので
いろんなアレンジができちゃいますよ~(^^)
あと、作るのは、ちょっとめんどくさいなー・・・
という、そこのあなた!!
そんな方にはこちら!

ただのクッキーに見えますが
これにチョコペンやチョコスプレーなどで
可愛くしたら、手間なくお菓子が作れますよ♪
まだ、バレンタインデーまで
あと6日あるので、勝負チョコ頑張って作ってくださいね☆

それでは、今年は何を作ろうか悩んでいるマッキーでした!!笑
ネタが無い覆面の裏技
Taka ♂に振られたので、已む無し登場の覆面ブロガーデス!
あわしまの話は、Taka♂&まつい に任せます(←ただ、あわしまのネタが自分に無いだけ・・・。)
今日はグループ企業「長泉山荘」のトピックスを紹介します。
この話、覆面も少しかじっています。
チョウザメ導入時、山荘の西脇支配人さんの視察に、魚飼育のアドバイザーで同行して美味しい思いさせて貰っていました(笑)
今回のトピックスはこちらです。


チョウザメと言えば「キャビア」ですが、身も美味しいんです!!造る人の技量で、美味しく食せます。
長泉山荘のチョウザメ料理は凄い美味しいです!!!是非、一度は食べてください。
美味しい料理の前に、ひと温泉もいいのでは・・・・。
源泉かけ流し 桃沢温泉も堪能できますよ!!

詳しくはこちら
あわしまの話は、Taka♂&まつい に任せます(←ただ、あわしまのネタが自分に無いだけ・・・。)
今日はグループ企業「長泉山荘」のトピックスを紹介します。
この話、覆面も少しかじっています。
チョウザメ導入時、山荘の西脇支配人さんの視察に、魚飼育のアドバイザーで同行して美味しい思いさせて貰っていました(笑)
今回のトピックスはこちらです。


チョウザメと言えば「キャビア」ですが、身も美味しいんです!!造る人の技量で、美味しく食せます。
長泉山荘のチョウザメ料理は凄い美味しいです!!!是非、一度は食べてください。
美味しい料理の前に、ひと温泉もいいのでは・・・・。
源泉かけ流し 桃沢温泉も堪能できますよ!!

詳しくはこちら
気になるアイツ。
最近よく見かけるアイツ。
今日こそ決定的瞬間をカメラに収めるべく、アシカショーステージへ。

いない。。。
いや、きっと現れるはず。
ショーが始まればアイツはやってくる。間違いない。
アシカショーが始まると、、、やっぱり!!!!

さも、ショーメンバーのようにステージに来た!!!!

気になるアイツの名は、おそらく『ハクセキレイ』

ペンギンプール前にも。
彼らは最近、かなりの確率でアシカプール周辺に現れる。
それは、アシカプール周辺がオイシイ事を覚えてしまったから。。。
ショー中だけではない。
ショーメンバー以外のトレーニングの時間にも。

ロビンも少し気になる様子。

トレーニングお構いなしに、ステージをうろうろ。
なぜ、アシカプール周辺がオイシイのか?
それは、トレーニングやショーのときに、動物たちにあげているお魚を狙っているのだ!
正確に言うと、お魚の“カス”を狙ってアイツはやってくる。
ステージに散らばった魚のカスを毎回拾いにやってくるので、
日に日に丸々としてきたような。。。

トレーニング後は、ステージをキレイにしてくれているようにも見える。
・・・と、ここまで来ましたが、この文体に疲れたのでいつものスタイルでいきます。笑
どうも、海獣チームまついです(ё)/
そうなんです。
最近ちょっと困っているというか、直接的な被害があるわけではないのですが、ちょっと気になるのが
この鳥達。ハクセキレイらしきやつら。
トレーニングをしていない時間にはいないのに、ショーやトレーニングが始まると現れるんです。
ある意味、この鳥もトレーニングされちゃっているんですよね。
動物のトレーニングの方法というのは、簡単に言うとほめて育てる教え方。
何かしてほしいことをしてくれたら、魚をあげてほめる方法です。
ということは、人と動物が一緒にステージにいるのを見たセキレイたちは、ステージに近づいてくると魚カスをもらえちゃいます。
セキレイ達にとっては、ほめられてるってことになっていますよね(゜д゜;)
ということで、ショーが始まると現れ、終わるといなくなる、彼らとはまだ当分お付き合いしていかなければいけないようです。。。
アシカプール以外にも、ペンギンプールや船下りてすぐの欄干にもいることが多いので、
あわしまに来た際は、野鳥ウォッチングしてみるのも楽しいのでは?笑

それでは、写真が小さくてごめんなさい!海獣チームまついでした~ばいばい!
今日こそ決定的瞬間をカメラに収めるべく、アシカショーステージへ。

いない。。。
いや、きっと現れるはず。
ショーが始まればアイツはやってくる。間違いない。
アシカショーが始まると、、、やっぱり!!!!

さも、ショーメンバーのようにステージに来た!!!!

気になるアイツの名は、おそらく『ハクセキレイ』

ペンギンプール前にも。
彼らは最近、かなりの確率でアシカプール周辺に現れる。
それは、アシカプール周辺がオイシイ事を覚えてしまったから。。。
ショー中だけではない。
ショーメンバー以外のトレーニングの時間にも。

ロビンも少し気になる様子。

トレーニングお構いなしに、ステージをうろうろ。
なぜ、アシカプール周辺がオイシイのか?
それは、トレーニングやショーのときに、動物たちにあげているお魚を狙っているのだ!
正確に言うと、お魚の“カス”を狙ってアイツはやってくる。
ステージに散らばった魚のカスを毎回拾いにやってくるので、
日に日に丸々としてきたような。。。

トレーニング後は、ステージをキレイにしてくれているようにも見える。
・・・と、ここまで来ましたが、この文体に疲れたのでいつものスタイルでいきます。笑
どうも、海獣チームまついです(ё)/
そうなんです。
最近ちょっと困っているというか、直接的な被害があるわけではないのですが、ちょっと気になるのが
この鳥達。ハクセキレイらしきやつら。
トレーニングをしていない時間にはいないのに、ショーやトレーニングが始まると現れるんです。
ある意味、この鳥もトレーニングされちゃっているんですよね。
動物のトレーニングの方法というのは、簡単に言うとほめて育てる教え方。
何かしてほしいことをしてくれたら、魚をあげてほめる方法です。
ということは、人と動物が一緒にステージにいるのを見たセキレイたちは、ステージに近づいてくると魚カスをもらえちゃいます。
セキレイ達にとっては、ほめられてるってことになっていますよね(゜д゜;)
ということで、ショーが始まると現れ、終わるといなくなる、彼らとはまだ当分お付き合いしていかなければいけないようです。。。
アシカプール以外にも、ペンギンプールや船下りてすぐの欄干にもいることが多いので、
あわしまに来た際は、野鳥ウォッチングしてみるのも楽しいのでは?笑

それでは、写真が小さくてごめんなさい!海獣チームまついでした~ばいばい!
★ フカ フカ フカ フカ ★
あれ?
覆面ブロガーさんまだ更新してないですね!
2月がまだ更新されていなかった・・・。
今日は節分ですね!オニを追っ払ってフカフカのフトンでみなさん眠ることでしょう☆
ではペンギン達はどんなところに寝ているのかというと!
結構フカフカなんです。

枯れた葉っぱなどを集めて自らフトンを作成します。
なかなかいい感じですよね!
やっぱりそんなフカフカの中にはコレもあります。

タマゴ!保温性もあるし、潰してしまう心配も軽減します!!タマゴのときから親ペンギンは愛情いっぱいなんです。
フカフカネタはここまで!
今日は『いきもの広場いい写真シリーズ ~現地もビックリ!!これが噂のいきもの広場~』をお送りします。
『朝一のスイムあと』

『ミカンとはっさくを囲む会』

『通れます??』

『リゾート』

以上です!いかがでしたか?引き続き写真バンバン撮っていきたいと思います!
ではでは!ステキな1週間を~
海獣チーム TaKa ♂
覆面ブロガーさんまだ更新してないですね!
2月がまだ更新されていなかった・・・。
今日は節分ですね!オニを追っ払ってフカフカのフトンでみなさん眠ることでしょう☆
ではペンギン達はどんなところに寝ているのかというと!
結構フカフカなんです。
枯れた葉っぱなどを集めて自らフトンを作成します。
なかなかいい感じですよね!
やっぱりそんなフカフカの中にはコレもあります。
タマゴ!保温性もあるし、潰してしまう心配も軽減します!!タマゴのときから親ペンギンは愛情いっぱいなんです。
フカフカネタはここまで!
今日は『いきもの広場いい写真シリーズ ~現地もビックリ!!これが噂のいきもの広場~』をお送りします。
『朝一のスイムあと』
『ミカンとはっさくを囲む会』
『通れます??』
『リゾート』
以上です!いかがでしたか?引き続き写真バンバン撮っていきたいと思います!
ではでは!ステキな1週間を~
海獣チーム TaKa ♂