ウミウシ萌えキャラ総選挙 その2
連続登場の覆面ブロガーデスっ!
そんな時は、大事な話です。
急な開催にも関わらず、「ウミウシ擬人化・総選挙」好評なんですよ!
萌えキャラが万人に受入れられる時代に成った事を1970年代生まれの覆面ブロガーは痛感しました。
で、皆に見せたいので、全66キャラの顔だけアップしちゃいます。

投票はあわしまマリンパークに来て1票入れて下さい。投票権は入園者全員にありますよ♪
そんな時は、大事な話です。
急な開催にも関わらず、「ウミウシ擬人化・総選挙」好評なんですよ!
萌えキャラが万人に受入れられる時代に成った事を1970年代生まれの覆面ブロガーは痛感しました。
で、皆に見せたいので、全66キャラの顔だけアップしちゃいます。

投票はあわしまマリンパークに来て1票入れて下さい。投票権は入園者全員にありますよ♪
あわしまで萌えキャラ!?!?
どうも覆面デスっ!! あわしまマリンパークで「ウミウシ擬人化」←萌えキャラ募集したらなんと!! 66キャラもエントリーが有りました☆
どんなもんか?と始めた企画が好評で嬉しい限りです。ありがとうございます。で、せっかくなんで、66もキャラがいるなら・・・
総選挙やっちゃいます~♪ ベタですか?(笑) いいんです。楽しんで、皆さんで投票してください



投票は入園した方のみ参加できます。この春休み期間は投票期間ですよ。
あわしまを萌えキャラでいっぱいにしたくなってきた覆面でした。
どんなもんか?と始めた企画が好評で嬉しい限りです。ありがとうございます。で、せっかくなんで、66もキャラがいるなら・・・
総選挙やっちゃいます~♪ ベタですか?(笑) いいんです。楽しんで、皆さんで投票してください

投票は入園した方のみ参加できます。この春休み期間は投票期間ですよ。
あわしまを萌えキャラでいっぱいにしたくなってきた覆面でした。
\祝★20!/
おうちの近所で桜が咲き始めて、ウキウキワクワク!な
藤井です(^o^)みなさんは春休み、いかがお過ごしでしょうか??
今日は水族館の記念すべき日となりました★
タイトルの通り!!
あ、ハタチのお祝いではありませんよ(^q^)♪
なんと本日で展示しているウミウシたちが、
20種類となりました!\(^O^)/ワーイ!
記念すべき20種目のウミウシは・・・こちらっ↓

サラサウミウシ(*´ω`*)藤井のひそかなお気に入り★★
デビューの瞬間・・・藤井も緊張・・・。
.jpg)
.jpg)
水槽の中にいる姿もやはり可愛くて、なんだか
顔がにやけるのを必死にこらえる・・・(笑)
そして種名板を張り替えて、完成!!!
.jpg)
20種類ものウミウシを集めた佐藤館長のイチオシは
やはり王道のこちらのウミウシ。

アオウミウシ!は外せないですが、今一番イチオシなのは

ゴマフビロードウミウシ♪
一見地味に見えるけど、とっても可愛いゴマちゃん♪
展示デビューしているウミウシは20種類ですが、
バックヤードにはまだデビューしていないウミウシも・・・♪
(バックヤードツアーで会えるかもっ!!)
20種類ものウミウシに会える水族館はなかなか無いハズ!
ぜひ春休み真っ最中のあわしまマリンパークへ♪
お待ちしています(^∀^)

水族館より、藤井がお送りしました♪
藤井です(^o^)みなさんは春休み、いかがお過ごしでしょうか??
今日は水族館の記念すべき日となりました★
タイトルの通り!!
あ、ハタチのお祝いではありませんよ(^q^)♪
なんと本日で展示しているウミウシたちが、
20種類となりました!\(^O^)/ワーイ!
記念すべき20種目のウミウシは・・・こちらっ↓

サラサウミウシ(*´ω`*)藤井のひそかなお気に入り★★
デビューの瞬間・・・藤井も緊張・・・。
.jpg)
.jpg)
水槽の中にいる姿もやはり可愛くて、なんだか
顔がにやけるのを必死にこらえる・・・(笑)
そして種名板を張り替えて、完成!!!
.jpg)
20種類ものウミウシを集めた佐藤館長のイチオシは
やはり王道のこちらのウミウシ。

アオウミウシ!は外せないですが、今一番イチオシなのは

ゴマフビロードウミウシ♪
一見地味に見えるけど、とっても可愛いゴマちゃん♪
展示デビューしているウミウシは20種類ですが、
バックヤードにはまだデビューしていないウミウシも・・・♪
(バックヤードツアーで会えるかもっ!!)
20種類ものウミウシに会える水族館はなかなか無いハズ!
ぜひ春休み真っ最中のあわしまマリンパークへ♪
お待ちしています(^∀^)
水族館より、藤井がお送りしました♪
春のナイトフィーバー★
前の更新からずいぶんと経ってしまいました…。
もう少し頻繁にカエルチームも情報発信しなくては(・・;)
そんなこんなで春休みですね。とっても早い!
あわしまの桜も順調に咲き始めておりますよー(^^)
そんな中、カエル館ではこんなイベントを開催中です。

「ケロケロ★ナイトフィーバー」&「イモリ・ウーパールーパーすくい」
&「ヨーヨー釣り」です!
GW恒例イベントの昼夜逆転イベントですが、今年は春休みにも
楽しむことが出来るんです。やったね!
期間中は、カエル館が夜の状態に!普段寝ているカエルさんが
動いている様子が見られるのですよ♪


そして、夏休みイベントでもあるイモリ・ウーパーすくいと
ヨーヨー釣りも同時開催☆
今回、山本さんチョイスの新たなヨーヨーが登場していますが、
とっても可愛いので私もやりたいなぁとうずうずしてます (´ω`)
特にうさちゃんがオススメ!!

(イモリ・ウーパーすくいはこんな感じ!)
カエル館以外にも楽しいイベント盛りだくさん♪
桜もそろそろ身頃ですよ~***
この春休みはあわしまに (・0・)ノれっつらゴー!!
カエルチーム 鈴木あづき
パッカーン! おめでとう☆★
今日はこの子の大事な日♪

目が細い。。。笑
彼です!!


ぼけてるけどかわいい。。。
今日はマックス君のお誕生日でした(^ω^)♪
2年連続、あわしまで誕生日を迎えましたよ~!ぱちぱち!
21歳になりました☆
もう立派な“オジサン”の年齢ですが笑、
同居しているコロンちゃんに対して、男らしい声でアピールすることも(゜∀゜)!!
そんな、男らしいマックスに対して、うちのコロンちゃんはというと。

完全にオシリ向けてますね。カメラに。
しかも、日中かなりの確率でこのスタイル。
コロン。。。もうちょっとマックスと仲良くして~(´;ω;`)
マックスも頑張ってコロンを振り向かせて、
今度こそかわいい赤ちゃんに会わせてね☆
というわけで、ひそかにアザラシの恋の行方を見守っている、海獣チームまついから、
春のアザラシだよりをお届けしました~ばいばい!

目が細い。。。笑
彼です!!


ぼけてるけどかわいい。。。
今日はマックス君のお誕生日でした(^ω^)♪
2年連続、あわしまで誕生日を迎えましたよ~!ぱちぱち!
21歳になりました☆
もう立派な“オジサン”の年齢ですが笑、
同居しているコロンちゃんに対して、男らしい声でアピールすることも(゜∀゜)!!
そんな、男らしいマックスに対して、うちのコロンちゃんはというと。

完全にオシリ向けてますね。カメラに。
しかも、日中かなりの確率でこのスタイル。
コロン。。。もうちょっとマックスと仲良くして~(´;ω;`)
マックスも頑張ってコロンを振り向かせて、
今度こそかわいい赤ちゃんに会わせてね☆
というわけで、ひそかにアザラシの恋の行方を見守っている、海獣チームまついから、
春のアザラシだよりをお届けしました~ばいばい!
★ 春のペンギンガイドツアー イベント はじまる ☆
どっかーーーーーん!
はじまりました!春休み。
春休みですよみなさん。あわしまマリンパークも盛り上がっていますよ。
そして今回、初となる!NEWイベント
その名も『ペンギンガイドツアー』
1日2回の限定イベント!!
時間:10:15~、14:15~の1日2回
参加費:お一人様700円
参加人数:限定10名様
今日はその様子をご紹介!
まずは、あわしま初ペンギン研究所・・・通称ペンギンラボにご案内

ケープペンギンのことを中心に、ペンギンについていろいろなお話をします。
本物のペンギンの卵を見たり、実際に持ってみたり

ペンギンの重さを体感してみたり

このぬいぐるみは、ペンギンの実際の重量を感じられます。
もちろん売店『しまたろう』でも販売中! ※販売しているのは実際の重量ではありません。
そして、そして・・・メインイベント!!!!
ケープペンギンの生活しているいきもの広場に入っちゃいます。

だってペンギンガイドツアーですもん。
中に入ったらこの距離でペンギンに会えます。写真撮れます。

ペンギンが住んでいるお家ものぞけちゃう!

まだ終わりません。
最後はペンギンに触ってみましょう。


背中をやさしくなでなで!どんな感じかな??


もちろん大人の方もできますからね。やさしくなでなで・・・。
そのまま出口に向かうと・・・ペンギンガイドツアー認定書のプレゼントもあります。

すごい豪華なイベントでしょ?
本日参加していただいたお客さまありがとうございました。
これを見て参加したくなったそこのあなた・・・春休みのあわしまマリンパークにくるっきゃありませんよ!
海獣チーム TaKa ♂
はじまりました!春休み。
春休みですよみなさん。あわしまマリンパークも盛り上がっていますよ。
そして今回、初となる!NEWイベント
その名も『ペンギンガイドツアー』
1日2回の限定イベント!!
時間:10:15~、14:15~の1日2回
参加費:お一人様700円
参加人数:限定10名様
今日はその様子をご紹介!
まずは、あわしま初ペンギン研究所・・・通称ペンギンラボにご案内
ケープペンギンのことを中心に、ペンギンについていろいろなお話をします。
本物のペンギンの卵を見たり、実際に持ってみたり
ペンギンの重さを体感してみたり
このぬいぐるみは、ペンギンの実際の重量を感じられます。
もちろん売店『しまたろう』でも販売中! ※販売しているのは実際の重量ではありません。
そして、そして・・・メインイベント!!!!
ケープペンギンの生活しているいきもの広場に入っちゃいます。
だってペンギンガイドツアーですもん。
中に入ったらこの距離でペンギンに会えます。写真撮れます。
ペンギンが住んでいるお家ものぞけちゃう!
まだ終わりません。
最後はペンギンに触ってみましょう。
背中をやさしくなでなで!どんな感じかな??
もちろん大人の方もできますからね。やさしくなでなで・・・。
そのまま出口に向かうと・・・ペンギンガイドツアー認定書のプレゼントもあります。
すごい豪華なイベントでしょ?
本日参加していただいたお客さまありがとうございました。
これを見て参加したくなったそこのあなた・・・春休みのあわしまマリンパークにくるっきゃありませんよ!
海獣チーム TaKa ♂
春のウミウシ展、スタート!!
皆さんこんにちは、館長の佐藤です。
あっという間に春休み突入ですね。もう3月も後半というのが信じられません。
さて、今回の春休みも、あわしまマリンパークはイベント盛りだくさんですが、今日は「春のウミウシ展」を紹介しましょう!
ポスターやホームページで知っている方も多いと思いますが、そこでは「写真展」となっています。しかし、ちゃんと生体も展示しているんですよ~。
では、どんな種類のウミウシがいるのでしょう?
まずはこちらっ!!

淡島で発見されたことから名付けられた「アワシマオトメウミウシ」
続いてはこちら・・・

白地に黒のスポットが可愛らしい「シロウミウシ」
更には・・・

背中のオレンジのスポットが特徴の「ハナオトメウミウシ」
などなど、ウミウシの仲間が何と!!!15種類も実際にみられるのですっ!!
しかも、アメフラシなんかはふれあい水槽で触れちゃいます。
ウミウシファンなら絶対おススメですよ。
あっという間に春休み突入ですね。もう3月も後半というのが信じられません。
さて、今回の春休みも、あわしまマリンパークはイベント盛りだくさんですが、今日は「春のウミウシ展」を紹介しましょう!
ポスターやホームページで知っている方も多いと思いますが、そこでは「写真展」となっています。しかし、ちゃんと生体も展示しているんですよ~。
では、どんな種類のウミウシがいるのでしょう?
まずはこちらっ!!

淡島で発見されたことから名付けられた「アワシマオトメウミウシ」
続いてはこちら・・・

白地に黒のスポットが可愛らしい「シロウミウシ」
更には・・・

背中のオレンジのスポットが特徴の「ハナオトメウミウシ」
などなど、ウミウシの仲間が何と!!!15種類も実際にみられるのですっ!!
しかも、アメフラシなんかはふれあい水槽で触れちゃいます。
ウミウシファンなら絶対おススメですよ。
デビュー!
海獣チームから久しぶりの更新!
海獣の人気ブロガーといえば…
TaKa ♂?まっきー?まつい?
いやいや今回は…。ブログデビューの『くにちゃん』です!
初めまして!?
何度か写真での登場はありましたが更新は初めてですね。
この時を!このタイミングを…!!狙っていたんです♪
タイトルにもありましたが今回のテーマは『デビュー』です。
ブログデビューもそうですが実はもうひとつデビューしたことがあります。
今回はその報告です☆
この度くにちゃん、『アシカショーデビュー』しましたー!パチパチ☆
アザラシのロビンくんと一緒に練習をしてきて、ようやく…!ようやく…!
ショーに出られるようになりました。
長かった…。
今回はその様子を写真とともにお伝えします。
まずは、こんにちはー!と登場☆
.jpg)
もうこの時点でくにちゃんいっぱいいっぱいです(笑)
緊張で笑顔がぎこちない…。
そして輪投げ!成功するかな…!?
.jpg)
投げるのが苦手な私。よく、あらぬ方向に投げてしまいロビンに呆れられてしまうことも…。
今回は、成功しました!
.jpg)
よかったー!!
どうでしょう。くにちゃんのこの安心した顔。やっと笑顔がでました。
でも注目はココ。わっかを取るときのへっぴり腰(笑)
新人具合が出てますね(笑)
.jpg)
そして最後はボールジャンプ。
.jpg)
決まったー☆やりましたー!
ほっと一安心。もう頭の中いっぱいいっぱいです。
終わった後はどっと疲れました…(笑)
こんな感じで危なっかしいショーデビューを果たしました。
やっとスタートラインに立てたので、これからの成長に期待してください!
もっとロビンくんと仲良くなれるように頑張ります。
日々格闘中の新人、くにちゃんにみなさん会いに来てくださいね!
これからちょくちょくブログも登場する予定なのでお楽しみに!
ではでは、くにちゃんでした!
海獣の人気ブロガーといえば…
TaKa ♂?まっきー?まつい?
いやいや今回は…。ブログデビューの『くにちゃん』です!
初めまして!?
何度か写真での登場はありましたが更新は初めてですね。
この時を!このタイミングを…!!狙っていたんです♪
タイトルにもありましたが今回のテーマは『デビュー』です。
ブログデビューもそうですが実はもうひとつデビューしたことがあります。
今回はその報告です☆
この度くにちゃん、『アシカショーデビュー』しましたー!パチパチ☆
アザラシのロビンくんと一緒に練習をしてきて、ようやく…!ようやく…!
ショーに出られるようになりました。
長かった…。
今回はその様子を写真とともにお伝えします。
まずは、こんにちはー!と登場☆
.jpg)
もうこの時点でくにちゃんいっぱいいっぱいです(笑)
緊張で笑顔がぎこちない…。
そして輪投げ!成功するかな…!?
.jpg)
投げるのが苦手な私。よく、あらぬ方向に投げてしまいロビンに呆れられてしまうことも…。
今回は、成功しました!
.jpg)
よかったー!!
どうでしょう。くにちゃんのこの安心した顔。やっと笑顔がでました。
でも注目はココ。わっかを取るときのへっぴり腰(笑)
新人具合が出てますね(笑)
.jpg)
そして最後はボールジャンプ。
.jpg)
決まったー☆やりましたー!
ほっと一安心。もう頭の中いっぱいいっぱいです。
終わった後はどっと疲れました…(笑)
こんな感じで危なっかしいショーデビューを果たしました。
やっとスタートラインに立てたので、これからの成長に期待してください!
もっとロビンくんと仲良くなれるように頑張ります。
日々格闘中の新人、くにちゃんにみなさん会いに来てくださいね!
これからちょくちょくブログも登場する予定なのでお楽しみに!
ではでは、くにちゃんでした!
ラブカ入りました♪
皆さんこんにちは!!
そしてはじめまして!!
先月あわしまマリンパークの魚担当に新しく入ってきた新人の吉川です!!
今は大好きな釣りと生き物採集を我慢して日々勉強中・・・。
業務の一環で採集には行っていますが(笑)
そんな僕から今回は皆さんにお知らせです。
なんと、3月10日にラブカが搬入され12日まで生きていました。
実は昨日、テレビでも紹介されました!
残念ながら12日に死亡したラブカですが期間限定でふれあい水槽の隣で触れるようになっています!ラブカに触れるチャンスは滅多にありません!!
僕も初めて触りましたが、感激!!
触った感触は…実際に触って確かめてみてください♪

明日3月15日は触れ合うことが出来ますが、それ以降はラブカの状態によってふれあえるか分からないので、なるべく早くお越し下さい!
それではまた!!
.jpg)
吉川でした!!
そしてはじめまして!!
先月あわしまマリンパークの魚担当に新しく入ってきた新人の吉川です!!
今は大好きな釣りと生き物採集を我慢して日々勉強中・・・。
業務の一環で採集には行っていますが(笑)
そんな僕から今回は皆さんにお知らせです。
なんと、3月10日にラブカが搬入され12日まで生きていました。
実は昨日、テレビでも紹介されました!
残念ながら12日に死亡したラブカですが期間限定でふれあい水槽の隣で触れるようになっています!ラブカに触れるチャンスは滅多にありません!!
僕も初めて触りましたが、感激!!
触った感触は…実際に触って確かめてみてください♪

明日3月15日は触れ合うことが出来ますが、それ以降はラブカの状態によってふれあえるか分からないので、なるべく早くお越し下さい!
それではまた!!
.jpg)
吉川でした!!
サイエンスピクニック2015ってご存知ですか?
先日、深夜突然、強烈な歯痛に見舞われ、翌日、近くの歯科医院さんに頼み込んで急遽診察して頂き、まさかの親不知抜歯となった覆面デス(涙)
その翌日からは歯痛から開放されました。歯医者さん、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、明日からの静岡市駿河区にある静岡科学館るくるさんで開催する「サイエンスピクニック2015」にあわしま移動水族館が参加します!
あわしまマリンパークとしてと、云うよりはIZA7の代表として「ふれあい水槽」を持参し、IZA7「伊豆半島動物園水族館協議会」の活動内容のPRにお邪魔します♪
14日・15日の2日間開催です。1日目は13:00~16:30 2日目は10:30~16:30です。
あわしまマリンパーク以外にも沢山の博物館・体験施設や団体が参加していますよ。楽しい体験が必ず出来るはず!!!
お近くの方、是非、足をお運び下さい。
因みに私、覆面も会場にいると思います(笑)←覆面は被っていませんよ!


その翌日からは歯痛から開放されました。歯医者さん、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、明日からの静岡市駿河区にある静岡科学館るくるさんで開催する「サイエンスピクニック2015」にあわしま移動水族館が参加します!
あわしまマリンパークとしてと、云うよりはIZA7の代表として「ふれあい水槽」を持参し、IZA7「伊豆半島動物園水族館協議会」の活動内容のPRにお邪魔します♪
14日・15日の2日間開催です。1日目は13:00~16:30 2日目は10:30~16:30です。
あわしまマリンパーク以外にも沢山の博物館・体験施設や団体が参加していますよ。楽しい体験が必ず出来るはず!!!
お近くの方、是非、足をお運び下さい。
因みに私、覆面も会場にいると思います(笑)←覆面は被っていませんよ!


長泉山荘 蝶鮫(チョウザメ)情報
先週のブログ空白に心を痛めている覆面デス!私が役目を果たさなかった事が・・・・。
さて、気分を切り替えて連日ブログアップ♪
長泉山荘が、以前紹介した蝶鮫(チョウザメ)で新たなプランを始動しました。
新パンフレットを紹介します。


詳しいことはこちら
さて、気分を切り替えて連日ブログアップ♪
長泉山荘が、以前紹介した蝶鮫(チョウザメ)で新たなプランを始動しました。
新パンフレットを紹介します。


詳しいことはこちら
♪パッカ~ン!春休みイベント告知
3月頭は雛祭りと娘の誕生日と何かとプライベートが多忙の覆面デス!ブログに大きな空白を作ってしまいました・・(涙) 勝手な言い訳です・・・。
さて、もう直ぐ春休み!!
あわしまマリンパークも新たなイベントに挑戦しますよ。

詳しくは、HP内イベントページへ こちら
さて、もう直ぐ春休み!!
あわしまマリンパークも新たなイベントに挑戦しますよ。

詳しくは、HP内イベントページへ こちら
最近、あったかいんだから~
冬も終わって、もうすぐ春がやってきますねー!
過ごしやすい日が増えてきて、嬉しいマッキーです♪
今回は久々の移動水族館ネタですよ。
3月7日に伊東マリンタウンで移動水族館をしてきました。
IZA7に加盟している水族館・動物園が集合し、いろんな生き物のふれあい
展示をしていました。
「IZA7」って何?と思う方も多いでしょう。
気になる方は、ググってみてください。笑
さぁ、どんな生き物たちが来ていたかというと・・
伊豆・三津シーパラダイスさんからは触れ合えるナマコやサメなど!

下田海中水族館さんからは、アカウミガメ!

楽寿園さんからは、カモやモルモット・ウサギがきてました!

そして、淡島マリンパークはペンギンたちが代表で参加しました。

担当は「カイト」と「せき」
せきは、今回が移動水族館デビューだったんです。 おめでとー(^^)
移動中は、いつもと違う景色で、外をじっと眺めてました☆

今回の移動水族館は、すごく寒い中でしたが
せきも無事デビューして、お客さまもたくさん来ていただきました!
そして、クイズ大会で見事に淡島マリンパークの招待券をゲットしたみなさん、
遊びに来てくれるのを、お待ちしております!笑
それでは、最後にゆるキャラたちでお別れでーす(^^)/

左から・・うちっちー(伊豆・三津シーパラダイス)・シャボくん(伊豆シャボテン公園)
ホワイトタイガー(伊豆アニマルキングダム)・みしまるくん(某ドラマで話題に・・)
マリにゃん(伊東マリンタウン)・ドリーちゃん(熱川バナナワニ園)
過ごしやすい日が増えてきて、嬉しいマッキーです♪
今回は久々の移動水族館ネタですよ。
3月7日に伊東マリンタウンで移動水族館をしてきました。
IZA7に加盟している水族館・動物園が集合し、いろんな生き物のふれあい
展示をしていました。
「IZA7」って何?と思う方も多いでしょう。
気になる方は、ググってみてください。笑
さぁ、どんな生き物たちが来ていたかというと・・
伊豆・三津シーパラダイスさんからは触れ合えるナマコやサメなど!

下田海中水族館さんからは、アカウミガメ!

楽寿園さんからは、カモやモルモット・ウサギがきてました!

そして、淡島マリンパークはペンギンたちが代表で参加しました。

担当は「カイト」と「せき」
せきは、今回が移動水族館デビューだったんです。 おめでとー(^^)
移動中は、いつもと違う景色で、外をじっと眺めてました☆

今回の移動水族館は、すごく寒い中でしたが
せきも無事デビューして、お客さまもたくさん来ていただきました!
そして、クイズ大会で見事に淡島マリンパークの招待券をゲットしたみなさん、
遊びに来てくれるのを、お待ちしております!笑
それでは、最後にゆるキャラたちでお別れでーす(^^)/

左から・・うちっちー(伊豆・三津シーパラダイス)・シャボくん(伊豆シャボテン公園)
ホワイトタイガー(伊豆アニマルキングダム)・みしまるくん(某ドラマで話題に・・)
マリにゃん(伊東マリンタウン)・ドリーちゃん(熱川バナナワニ園)
★ こつこつ練習中!!!!! ☆
そろそろ覆面ブロガーってタイミングでTaKa ♂です。
やっぱブログ書かないとダメですよね!あわしまマリンパークに来たくなるようなネタ今回もあります。
それはコチラ!

ケープペンギンのミカン
現在ミカンが一生懸命練習していることがあります。それは『ふれあい』です。
まずはこの写真

あわしまマリンパークに研修に来ている学生に手伝ってもらって、練習しました。


学生も緊張ですが、何よりミカンが緊張!
思わずつついちゃうかもしれない・・・。そうならないために練習しているんです。
毎日
コツコツと!!
そしたらこんな笑顔に会えました!


手伝ってくれた学生達!ありがとう☆
本番はこのブログを読んだあなたかもしれませんよ~。
みなさんとふれあうミカンを見るのが楽しみです。引き続きがんばります!!

ではステキな1週間を~。
海獣チーム TaKa ♂
やっぱブログ書かないとダメですよね!あわしまマリンパークに来たくなるようなネタ今回もあります。
それはコチラ!
ケープペンギンのミカン
現在ミカンが一生懸命練習していることがあります。それは『ふれあい』です。
まずはこの写真
あわしまマリンパークに研修に来ている学生に手伝ってもらって、練習しました。
学生も緊張ですが、何よりミカンが緊張!
思わずつついちゃうかもしれない・・・。そうならないために練習しているんです。
毎日
コツコツと!!
そしたらこんな笑顔に会えました!
手伝ってくれた学生達!ありがとう☆
本番はこのブログを読んだあなたかもしれませんよ~。
みなさんとふれあうミカンを見るのが楽しみです。引き続きがんばります!!
ではステキな1週間を~。
海獣チーム TaKa ♂
★ ちょっと遅れたけど・・・おめでとう ☆
題名の通り・・・少し遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうなペンギンがいます。
2月29日生まれ!
なんと閏年(うるうどし)生まれ!
ケープペンギンのカイトくん

タグの色は桃白
無事に3歳になりました!!!!!

今日も仲良しのダイズくんと遊んでいました。
2羽はオス同士だけど、とっても仲良し☆
くっついちゃうほどに・・・♪

3歳になったカイト。これからも移動水族館の主役ペンギンとしてがんばってね。

誕生日おめでとうございました・・。
海獣チーム TaKa ♂
2月29日生まれ!
なんと閏年(うるうどし)生まれ!
ケープペンギンのカイトくん
タグの色は桃白
無事に3歳になりました!!!!!
今日も仲良しのダイズくんと遊んでいました。
2羽はオス同士だけど、とっても仲良し☆
くっついちゃうほどに・・・♪
3歳になったカイト。これからも移動水族館の主役ペンギンとしてがんばってね。
誕生日おめでとうございました・・。
海獣チーム TaKa ♂
アシカのマール、順調です
皆さんこんにちは、館長の佐藤です。
今回はアシカのマールのトレーニング風景をご紹介!
ブログをご覧になっている方は分かっていると思いますが、最近のマールちゃんはショーステージの外にも出られるようになって来ました。
まずはアシカ舎の扉が開いて・・・

颯爽と登場!!

今日もこんな感じでお散歩してます。

もっと慣れてくれば、ショー中も出てくるかもしれませんよ。
ちなみに、今でもトレーニング風景は普通に見られます。
興味ある方、是非見に来てあげて下さい。

今回はアシカのマールのトレーニング風景をご紹介!
ブログをご覧になっている方は分かっていると思いますが、最近のマールちゃんはショーステージの外にも出られるようになって来ました。
まずはアシカ舎の扉が開いて・・・
颯爽と登場!!
今日もこんな感じでお散歩してます。
もっと慣れてくれば、ショー中も出てくるかもしれませんよ。
ちなみに、今でもトレーニング風景は普通に見られます。
興味ある方、是非見に来てあげて下さい。