たまには・・・
どーも!
最近、出張から帰ってきましたマッキーです。
たまには、真面目な日記を書こうと思いまして・・・・(笑)
いきなりですが、私たち、「飼育員」という仕事はざっくりいうと
動物たちのお世話や、もちろん皆さんにショーを楽しんでもらったり、動物のことを知ってもらう!
というのが大事なお仕事の一つです。
でも、それをするには、まず「飼育員」と「動物たち」の間に
「信頼関係」がなくてはいけません。
人間同士でも、信頼関係を築くには時間がかかりますよね?
動物たちだと、言葉が通じないから、もっともっと時間がかかります。
そんな時、私はふと思います。
「ほんやくこんにゃくがあれば・・・」と。笑
今すぐ、の○太君並にドラ○もーーん!!と叫びたい。それが出来ればどんなにラクなのか。
動物たちは、喋る事はできないですけど、代わりに毎日の行動・表情でいつも私達に教えてくれます!
それをしっかり観察して、感じとってあげることが「信頼関係」を築く大きな一歩なのかなと思います。

めちゃめちゃ真面目になっちゃいましたね。
みなさんも、水族館、動物園の動物たち、また身近にいる人の観察をしてみてください!
いろんな事が見えてきて、すごい楽しいですよ☆☆
それでは、最近ペンギンたちと信頼関係を築こうと日々奮闘しているマッキーでした(^▽^)!!←
最近、出張から帰ってきましたマッキーです。
たまには、真面目な日記を書こうと思いまして・・・・(笑)
いきなりですが、私たち、「飼育員」という仕事はざっくりいうと
動物たちのお世話や、もちろん皆さんにショーを楽しんでもらったり、動物のことを知ってもらう!
というのが大事なお仕事の一つです。
でも、それをするには、まず「飼育員」と「動物たち」の間に
「信頼関係」がなくてはいけません。
人間同士でも、信頼関係を築くには時間がかかりますよね?
動物たちだと、言葉が通じないから、もっともっと時間がかかります。
そんな時、私はふと思います。
「ほんやくこんにゃくがあれば・・・」と。笑
今すぐ、の○太君並にドラ○もーーん!!と叫びたい。それが出来ればどんなにラクなのか。
動物たちは、喋る事はできないですけど、代わりに毎日の行動・表情でいつも私達に教えてくれます!
それをしっかり観察して、感じとってあげることが「信頼関係」を築く大きな一歩なのかなと思います。

めちゃめちゃ真面目になっちゃいましたね。
みなさんも、水族館、動物園の動物たち、また身近にいる人の観察をしてみてください!
いろんな事が見えてきて、すごい楽しいですよ☆☆
それでは、最近ペンギンたちと信頼関係を築こうと日々奮闘しているマッキーでした(^▽^)!!←