どんぶらこどんぶらこ
みなさんこんにちわー!
5月になってからヒラスズキ、ヒラメを釣ることができて絶好調のお魚担当ミッチーです!
ブログの更新開き過ぎないように気をつけます(・∀・;)汗
・・・釣果ブログにしちゃおうかな?(笑)
そんなミッチーですが最近新しく楽しい事を発見してしまいました!
それは・・・

じゃん!!
え?何をしてるか分からない?笑
実はこれは潮に流されてきた海藻をすくっているところです!
流れ藻といって波など何らかの原因でちぎれてしまった海藻などがプカプカ漂っている物です。
一見ゴミのように思える流れ藻も実はたくさんの魚やカニの子供達の隠れ家になってることがあるんです!!!
そんな生き物達を狙って流れ藻をすくってみると…

ハナオコゼがいました!
流れ藻に隠れ、やってくる小魚を食べようとしてたのかな?
そんな中、大興奮の1匹が・・・!!

パッと見はちーーーーさなカニのようですが・・・観察してると!!

トランスフォーマーみたい!!脚がこんなにきれいにしまえるなんて!!
大興奮の小西さん!!笑

書類を踏み、携帯が水に着くんじゃないかと思う体勢で写真を撮ってました(笑)
※流石に重要な書類ではないですよ(笑)
ナガレオウギガニなどの流れ藻に暮らすカニの子供だと思われます!
実はこれからどんどん熱くなってくる流れ藻採集!
トビウオ、アミモンガラ、ソウシハギ、ヨウジウオ、マツダイと様々な生き物がやってくることを願いつつ・・
どう展示しようか頭を悩ませるミッチーでした!
是非みなさんも流れ藻に何かくっついていないか島の周りを歩きながら観察してみてくださいね( ゚Д゚)b
.
5月になってからヒラスズキ、ヒラメを釣ることができて絶好調のお魚担当ミッチーです!
ブログの更新開き過ぎないように気をつけます(・∀・;)汗
・・・釣果ブログにしちゃおうかな?(笑)
そんなミッチーですが最近新しく楽しい事を発見してしまいました!
それは・・・
じゃん!!
え?何をしてるか分からない?笑
実はこれは潮に流されてきた海藻をすくっているところです!
流れ藻といって波など何らかの原因でちぎれてしまった海藻などがプカプカ漂っている物です。
一見ゴミのように思える流れ藻も実はたくさんの魚やカニの子供達の隠れ家になってることがあるんです!!!
そんな生き物達を狙って流れ藻をすくってみると…
ハナオコゼがいました!
流れ藻に隠れ、やってくる小魚を食べようとしてたのかな?
そんな中、大興奮の1匹が・・・!!
パッと見はちーーーーさなカニのようですが・・・観察してると!!
トランスフォーマーみたい!!脚がこんなにきれいにしまえるなんて!!
大興奮の小西さん!!笑
書類を踏み、携帯が水に着くんじゃないかと思う体勢で写真を撮ってました(笑)
※流石に重要な書類ではないですよ(笑)
ナガレオウギガニなどの流れ藻に暮らすカニの子供だと思われます!
実はこれからどんどん熱くなってくる流れ藻採集!
トビウオ、アミモンガラ、ソウシハギ、ヨウジウオ、マツダイと様々な生き物がやってくることを願いつつ・・
どう展示しようか頭を悩ませるミッチーでした!
是非みなさんも流れ藻に何かくっついていないか島の周りを歩きながら観察してみてくださいね( ゚Д゚)b
.