あわしまの夏恒例☆☆☆!
こんにちは!
海獣チームくにちゃんです。
暑い日が続いていますね~。みなさん夏バテしていないですか!?
くにちゃんは毎日炎天下の下毎日あわしまを駆け回っております。バテバテ…
こんがり日焼けもしてきました♪
でも、「あっつ~いっ!!」と言いながら汗だくで動くのは意外と好きです(笑)!
みなさんも水分補給をしっかり行いこの夏を健康に乗り切りましょう☆
さて、暑~い話から始まりましたが、あわしま内で一番暑い場所をご存知でしょうか?
それは、、、「いきもの広場」!
ケープペンギンたちが生活をしています。
ここでペンギンたちにごはんをあげたり掃除をしていると、汗が噴き出します(笑)
とっても日当たりが良いからです。
え、ペンギンがそんな暑い場所にいて大丈夫なの??
とよくご質問を頂きます。
ケープペンギンは南アフリカで生活をしている種類のペンギンなので、
暑いところは慣れているんです!
特に暑いときにはプールで水浴びをしたり、日陰で休憩をしたり…。
のびのび生活しています。
そして、今回そのケープペンギンたちが夏休み期間、毎日イベントを行います!!
その名も、『ペンギン流しアジ』。
昨年、一昨年とおこなった流しアジ、夏のあわしまの恒例となっています♪
一部をご紹介。
まずはスタンバイ。


ゾロゾロ…。

いきのも広場のボス、ムギくんを先頭に、時間になるとそれぞれ定位置にスタンバイします。
実はこのゾロゾロ動く姿も可愛くておすすめです。

はい!並びました!
魚を流しそうめん風に流すと、、

まって~!!と追いかけながらパクっと食べます!
そしてこのペンギン流しアジ今年で3年目ということで
より皆さんに見やすく!

プール中央だけでなく、アクリル面に沿って!?

こんなに近くで見られちゃうかも!?
その時その時によってペンギンたちの動きは予測不可能。
私たち飼育員も毎回魚を追いかけて可愛らしく動くペンギンたちを見て思わず笑顔になってしまいます(^^)
ケープペンギンの楽しい解説付きで行います!
時間:10:30~/14:30~ 各約10分
場所:いきもの広場
観覧無料
是非この夏、ペンギンたちの流しアジで癒されに来て下さいね☆
それでは、最後にケープペンギン最年少、今年の2月に生まれました!
そばちゃんです。

流しアジ初参加、がんばります♪♪
それでは、くにちゃんでした!
海獣チームくにちゃんです。
暑い日が続いていますね~。みなさん夏バテしていないですか!?
くにちゃんは毎日炎天下の下毎日あわしまを駆け回っております。バテバテ…
こんがり日焼けもしてきました♪
でも、「あっつ~いっ!!」と言いながら汗だくで動くのは意外と好きです(笑)!
みなさんも水分補給をしっかり行いこの夏を健康に乗り切りましょう☆
さて、暑~い話から始まりましたが、あわしま内で一番暑い場所をご存知でしょうか?
それは、、、「いきもの広場」!
ケープペンギンたちが生活をしています。
ここでペンギンたちにごはんをあげたり掃除をしていると、汗が噴き出します(笑)
とっても日当たりが良いからです。
え、ペンギンがそんな暑い場所にいて大丈夫なの??
とよくご質問を頂きます。
ケープペンギンは南アフリカで生活をしている種類のペンギンなので、
暑いところは慣れているんです!
特に暑いときにはプールで水浴びをしたり、日陰で休憩をしたり…。
のびのび生活しています。
そして、今回そのケープペンギンたちが夏休み期間、毎日イベントを行います!!
その名も、『ペンギン流しアジ』。
昨年、一昨年とおこなった流しアジ、夏のあわしまの恒例となっています♪
一部をご紹介。
まずはスタンバイ。
ゾロゾロ…。
いきのも広場のボス、ムギくんを先頭に、時間になるとそれぞれ定位置にスタンバイします。
実はこのゾロゾロ動く姿も可愛くておすすめです。

はい!並びました!
魚を流しそうめん風に流すと、、

まって~!!と追いかけながらパクっと食べます!
そしてこのペンギン流しアジ今年で3年目ということで
より皆さんに見やすく!

プール中央だけでなく、アクリル面に沿って!?
こんなに近くで見られちゃうかも!?
その時その時によってペンギンたちの動きは予測不可能。
私たち飼育員も毎回魚を追いかけて可愛らしく動くペンギンたちを見て思わず笑顔になってしまいます(^^)
ケープペンギンの楽しい解説付きで行います!
時間:10:30~/14:30~ 各約10分
場所:いきもの広場
観覧無料
是非この夏、ペンギンたちの流しアジで癒されに来て下さいね☆
それでは、最後にケープペンギン最年少、今年の2月に生まれました!
そばちゃんです。

流しアジ初参加、がんばります♪♪
それでは、くにちゃんでした!