俺の中二魂が火を噴くぜ!
やっほー!カエルチームのあづあづだよ~(^ω^)
明けましておめでとうございます!
年越し中は、年越し営業スタッフとして主に山道を担当していました!!

夜中のテンションでペラペラ話かけてすみませんでした;
私事になりますが、カエル館では今まで5年間の勤務前に
高校時代に1年間バイトをしておりました。
バイト終了後も何かと遊びに来ていて、17歳から25歳まで。
8年間あわしまにお世話になっております。
今日はちょっと趣向を変えて…
8年間の中で不思議に思っていたり、また今日まで知らなかった
あわしまの謎を紹介していきます!!!!
題して、「スタッフも知らない??あわしま7不思議~!!」
※ごめんなさい写真も文章もめっちゃ多いです。
まずカエル館編~
カエル館の床を見てみましょう。

床に扉が…実はこれ。

開くんです!!!
中にはリフトで降りられる高さ2.5m程の空間が…(様子は内緒)
カエル館には地下室ミステリー…。結構広いのよこれが。
7不思議その1
「カエル館の秘密迷宮~シークレットラビリンス~」
・・・あっこのシリーズは全部このテンションで行きますからね^^
次もカエル館~

このテーブル、ちょっと変わった形です。
バーカウンターのような…。
はい。
まさしくその通りでカエル館は昔食堂だったのです!!
お蕎麦などを提供する「たぬき亭」があったそうで…。
名残のガラス窓は壁になっています。


今のスタッフは見たことが無い幻の食堂。
その後タヌキ亭は陶原体験のできる「陶芸の里」となり、その後「カエル館」へ進化。
ちなみに当時の陶芸の先生は今、デコレーション工房にいます。ミステリー…。
7不思議その2
「幻影食堂~ファントムダイニング~」
アシカ編~

わっちさん!!
どうしたのですかそんなにファンヒーターに密着して!!
(※電源は入ってないですのでご安心ください)
どうしたも何もアシカ舎の冬は極寒で有名なのです。
証拠にほら。

朝8時でもこの日陰…日中殆ど陰っています。
気になる温度は…

8度!さむ!もっと寒いと6度までなるらしい…。
そこまで低くないように見えますが、この中で水作業…底冷えつらい…。
アシカ舎は極寒ミステリー。
7不思議その3
「氷の部屋~フローズンルーム~」
イルカ編~

こちらは可愛らしいヤンマーとさゆりん。夏ごろの写真ですが…。
なんだか二人とも黒い…??
確認の為さゆりんに写真を貰いました。


焼けていない人と比べ黒すぎぃ!!
その秘密は太陽光と海とイルカショーステージにあります。
こちらはイルカショーステージと、紫外線の動きイメージです。
※個人の見解です。

全方位からの攻撃…。日差しと、白いステージからの反射。
そして海の反射にさらされています。
イルカチームは夏に真っ黒ミステリー。
7不思議その4
「紫外線不可避の舞台~インバイタブルUVステージ~」
カエル館は夏涼しく冬温かいので、
海獣チームの皆さんにはいつも申し訳なく思っています…。
あったまりに来ていいんだよ~。
だめだ、全然終わらぬ…。
予定変更して後半は後日紹介しますね♪
カエルチーム 鈴木あづき