俺の中二魂が火を噴くぜ2!
最近ブラジリアンワックスを買ったカエルチームあづあづです!!
場所によっては皮膚が取れるような痛みでした…どこかは内緒。
お肌つるつるになったところで…お待たせしました♪続きです!
「スタッフも知らない??あわしま7不思議~!!」
※前回はこの文章をクリック!!
いってみましょ~5つめから!
ペンギン編~
あわしまには現在、フンボルトペンギンとケープペンギンの
2種類がおりますが…七不思議はケープペンギンのいる
「いきもの広場」にあります。
こちらです。

シャワーがある…ペンギンたちには必要ないですよね?
そして我々スタッフにも別のシャワー室は用意されています。
いったい誰が使うのか…。
その答えは海獣チームのくにちゃんが教えてくれました。
こちら、生き物広場のプールは元々
「お客様用プール」だったのです~!
確かに、昔はイルカのオブジェとかあった気がするけど…。
竜宮城をイメージしているだけと思っていました…。
人用のプールだったとは…。

ついでに、今は「ペンギンラボ」となっているこちらの小屋で、
水着やゴーグルを販売していたのだとか。
全く知らなかった…。
浅いプールがあったなんてミステリー
7不思議その5
「忘却の竜宮城~アドリビオンドラゴンパレス~」
ペンギンラボ、ケープほいくえんのかわいいヒナにも会いに来てね★
水族館編~
水族館で何かあるかな?思いつかないので聞いてみよう♪
でもあるかしら?と、魚類チームのボス、小西さんに聞いてみたところ…。
「水族館もあるよー!」
あっさり見つけることが出来ました。
じゃーん。

床下にはしごが!ナニコレ!?
こちらは水族館で一番大きな水槽の配管が通っているお部屋に続いているそうです。
あづあづ勇気を出して潜入~行ってきます!


ご覧の通り、洞窟のような空間に沢山のパイプが通っていました。
やっぱり大きな水槽の配管は太いですね。
場所としては大水槽の裏側なのですが、全然知りませんでした…。
ちょっとあったかい、そして声が良く響く♪
私は泊まりの際にいつも、
この大水槽の上で一人カラオケするのが好きだったのですが…。
この中で歌いたかった…(・_・)
水族館には洞窟ミステリー。
7不思議その6
「温もり海中洞窟~ウォームシーケーブ~」
淡島編~
皆さんあわしまにはたくさんの野生生物がいるのをご存知ですか?
昆虫や鳥、トカゲ以外にも蛇やネズミ、タヌキ、ハクビシンなど…。
様々な生き物が住んでいます。
その中でも超レアキャラがいまして…恐らく今のスタッフでは
私しか見た事がない動物がいるのです。
私も今まで1度しか見たことが無く、館長ですら知りませんでした。
何かは内緒なのですけどね(^ω^)
ヒントのイラストだけ残していきます。

あわしまにはたくさんの住民ミステリー。
※動物たちに食べ物を与えたりさわったり、また生き物を連れて帰らないでください。
7不思議その7
「獣の気持ち~Don’t touch me~」
最後!飼育室編~
これはちょっとホラーかもしれませんが、お客様は大丈夫なので紹介!
実はあわしまにはおばけがいます。
場所はスタッフがミーティングをする飼育室です。
私が体験したものでは主に、
音が鳴ったり
扉をゆっくりあけてくれたり
電気をつけてくれたりつかなくしてくれたり
空いていた扉をバタンと閉めてくれたり…。
色々なバリエーションを持っているようです。
因みによく開く扉がこちら。

扉を閉めてくれた時は「ありがとう!!」を
忘れないようにしています( ^ω^)・・・
飼育室には見えない人がいるミステリー。
7不思議その8
「見えないスタッフ~インビシブル~」
あれ、7つじゃないや…それだけ不思議な島ということですね♪
七不思議の写真を撮影して島を回っていた日には7色の虹が
掛かっていましたよ♪

紹介した中にはお客様は入られない場所もありますが、
ぜひ実際に探してみてくださいね^^
それではさらば~また逢う日まで~。
カエルチーム 鈴木あづき