MOTTO!
先月行われた『ペンギン会議』に、今年も参加してきた海獣チームわっちです!
日本全国から、時には海外から!老若男女のペンギン好きな方、そしてペンギンの飼育係が集まる
ペンギン界の祭典のような会議で、わたしも毎年楽しみにしている会のひとつです(^^)
とにかく、参加者皆さんの熱意がすごい!!
そして講演や発表はとても勉強になるし、色んな施設に行きたくなるし、野生のペンギンに会いたくなる!
すっごくペンギンへの愛が深まります。笑
そんな会議で少し宣伝をしてきた話題をご紹介します。
あわしま好きな方なら、2月にフンボルトペンギンのプールを工事していたのはご存知ですよね?
1週間、お昼のごはんあげをお休みして、「あるもの」を作っていたんです。
前の写真がこちら。

そして完成したのがこちら!!



なんと、正面にウッドデッキを作っちゃいました。
何で使うものかというと、普段12時15分から行っている「ペンギンごはんあげ」。
現在はペンギンプール裏側にペンギンたちが登場し、お客さんにごはんをあげてもらっています。

そのイベントを、これからは正面のウッドデッキで行おうというわけです!!!!
初めて出たときはちょっと怖いのか、腰が引けているペンギンたち。

出てこられるようになったら、まずは私たちがごはんをあげて慣らしました。

その後、お客さんからもらう練習ですが。
あれ?一羽スタッフを見つめるペンギンが・・・

スザクちゃんです。
こっちだよ~と、ヒントをもらって、お客さんからのお魚ゲット!!

お客さんからも笑顔が☆
練習にご協力いただきましてありがとうございました!!

春休み期間から正面ウッドデッキで実施します!
『MOTTO!ペンギンにごはん』
12時15分から一人300円で行います(^^)
ぜひご参加くださいーーー♪♪
わたしのオススメは、スロープから出てくる姿と帰っていく姿!
わたしの5年ほど前からの夢だった、ペンギンプール正面でイベントを行うのがついに叶ったので感無量です。。
皆さんにペンギンたちのかわいい姿をもっと!見てもらえるとうれしいです(´ω`)
楽しみにしていてくださいね~

それでは、来年の会議は長崎かぁ・・・行けるといいな。とひそかに思っている海獣チームわっちでした~ばいばい(ё)/
日本全国から、時には海外から!老若男女のペンギン好きな方、そしてペンギンの飼育係が集まる
ペンギン界の祭典のような会議で、わたしも毎年楽しみにしている会のひとつです(^^)
とにかく、参加者皆さんの熱意がすごい!!
そして講演や発表はとても勉強になるし、色んな施設に行きたくなるし、野生のペンギンに会いたくなる!
すっごくペンギンへの愛が深まります。笑
そんな会議で少し宣伝をしてきた話題をご紹介します。
あわしま好きな方なら、2月にフンボルトペンギンのプールを工事していたのはご存知ですよね?
1週間、お昼のごはんあげをお休みして、「あるもの」を作っていたんです。
前の写真がこちら。

そして完成したのがこちら!!



なんと、正面にウッドデッキを作っちゃいました。
何で使うものかというと、普段12時15分から行っている「ペンギンごはんあげ」。
現在はペンギンプール裏側にペンギンたちが登場し、お客さんにごはんをあげてもらっています。

そのイベントを、これからは正面のウッドデッキで行おうというわけです!!!!
初めて出たときはちょっと怖いのか、腰が引けているペンギンたち。

出てこられるようになったら、まずは私たちがごはんをあげて慣らしました。

その後、お客さんからもらう練習ですが。
あれ?一羽スタッフを見つめるペンギンが・・・

スザクちゃんです。
こっちだよ~と、ヒントをもらって、お客さんからのお魚ゲット!!

お客さんからも笑顔が☆
練習にご協力いただきましてありがとうございました!!

春休み期間から正面ウッドデッキで実施します!
『MOTTO!ペンギンにごはん』
12時15分から一人300円で行います(^^)
ぜひご参加くださいーーー♪♪
わたしのオススメは、スロープから出てくる姿と帰っていく姿!
わたしの5年ほど前からの夢だった、ペンギンプール正面でイベントを行うのがついに叶ったので感無量です。。
皆さんにペンギンたちのかわいい姿をもっと!見てもらえるとうれしいです(´ω`)
楽しみにしていてくださいね~

それでは、来年の会議は長崎かぁ・・・行けるといいな。とひそかに思っている海獣チームわっちでした~ばいばい(ё)/