最後に愛は勝つ!!
皆さんこんにちは!お魚担当麻生です
日に日に暑さが増してきて溶けそうになっている私です。暑すぎる、、、
今日は夏のイベントをご紹介!
今年は残念ながら夏休み期間のバックヤードツアーはないのですが、
帰ってきました!自由研究!!
その名も
「水族館の飼育員。自由研究という名で愛を語る。」
です。
名前通り個性豊かなスタッフの愛があふれた展示となっております!
宿題が最終日まで終わらない夏を卒業してはや何年・・・毎年自由研究に苦戦していたなあと懐かしい反面、大人になっても自由研究は難しい!と改めて実感しました。
見事に今回も苦しんでおります(笑)
ここで皆さんにどんな自由研究なのかほんの少しだけフライング公開しちゃいます

こんなのだったり、

こんなのも!美味しそう・・・

こんなのもあります!

そしてこんなのも!
結構大雑把に紹介しましたが、いかがでしょうか?
好きになれそうなものがありましたか?
現在準備最終段階で追い込み中です!頑張るぞ!“
飼育員それぞれ力作ぞろいなので、ぜひお越しの際は見てみてくださいね!
水族館1階のサメプール前展示予定です!
以上!お魚担当麻生がお届けしました!
日に日に暑さが増してきて溶けそうになっている私です。暑すぎる、、、
今日は夏のイベントをご紹介!
今年は残念ながら夏休み期間のバックヤードツアーはないのですが、
帰ってきました!自由研究!!
その名も
「水族館の飼育員。自由研究という名で愛を語る。」
です。
名前通り個性豊かなスタッフの愛があふれた展示となっております!
宿題が最終日まで終わらない夏を卒業してはや何年・・・毎年自由研究に苦戦していたなあと懐かしい反面、大人になっても自由研究は難しい!と改めて実感しました。
見事に今回も苦しんでおります(笑)
ここで皆さんにどんな自由研究なのかほんの少しだけフライング公開しちゃいます

こんなのだったり、

こんなのも!美味しそう・・・

こんなのもあります!

そしてこんなのも!
結構大雑把に紹介しましたが、いかがでしょうか?
好きになれそうなものがありましたか?
現在準備最終段階で追い込み中です!頑張るぞ!“
飼育員それぞれ力作ぞろいなので、ぜひお越しの際は見てみてくださいね!
水族館1階のサメプール前展示予定です!
以上!お魚担当麻生がお届けしました!
グリーーーンッ!
グリーーンッ!
こんにちは!!
最近代謝が良すぎてサウナに入った?ってくらい汗が止まらない。どうも!ぱるるです!
今回は、まず、この写真見てください!
皆さん、これ何か分かりますか??

ただの葉っぱですよね(笑)
実は…これ
アシカショーステージの周りに
装飾していまーす!!
グリーーンッ!

とても夏らしくないですか??
草の緑と後ろの富士山と青空!…あ。
最近天気が不安定なので富士山は見えて無いですね。
天気の良い日はインスタ映え間違いなし!!
暑い日はこれからが本番になってきますが、この鮮やかなステージを見て涼しんでもらえたら嬉しいです!
皆さん、水分補給はしっかりして熱中症対策をして、夏を楽しんでいきましょうね!
海獣チーム ぱるるでした!
こんにちは!!
最近代謝が良すぎてサウナに入った?ってくらい汗が止まらない。どうも!ぱるるです!
今回は、まず、この写真見てください!
皆さん、これ何か分かりますか??

ただの葉っぱですよね(笑)
実は…これ
アシカショーステージの周りに
装飾していまーす!!
グリーーンッ!

とても夏らしくないですか??
草の緑と後ろの富士山と青空!…あ。
最近天気が不安定なので富士山は見えて無いですね。
天気の良い日はインスタ映え間違いなし!!
暑い日はこれからが本番になってきますが、この鮮やかなステージを見て涼しんでもらえたら嬉しいです!
皆さん、水分補給はしっかりして熱中症対策をして、夏を楽しんでいきましょうね!
海獣チーム ぱるるでした!
夏休みと言えば・・・?
みなさんこんにちは!!
最近洗濯物が乾かなくて困ってます、つーじーです(;-;)
さて今回は、カエル館の夏休み特別展示を一足早くご紹介します!!!
イベントの名前は
「アマガエルVSヒキガエル」!!!!!
このポケ○ン風なポスターが目印です笑

アマガエルとヒキガエルってどこにでもいるじゃん!
ただ展示するだけなの?
そう思う方もいるかもしれませんが、そうではありません!!
なんと、この特別展示をまとめるだけで、自由研究が終わっちゃうような内容になっています!!!
どんな内容かと言うと・・・
アマガエルとヒキガエルを色んな角度から比べてみたり・・・

アマガエルとヒキガエルをお家で飼う方法を紹介したり・・・

こんな感じで自由研究のお手伝いができたらなーと思っています!笑
分からない事があったらスタッフに聞いてみるのもありかも・・・?
また、他にもあわしまマリンパークでは様々なイベントを行う予定となっています!
明日16日からは、ペンギンの流しアジがスタート!!!
カエル館奥にある、いきもの広場にて10時15分と14時15分の1日2回、約10分間行います!!

夏休み期間には、他にも色々なイベントが開催予定です!!
イベント情報はこまめにチェックしてみてくださいね!
以上、カエルチームつーじーでした!
最近洗濯物が乾かなくて困ってます、つーじーです(;-;)
さて今回は、カエル館の夏休み特別展示を一足早くご紹介します!!!
イベントの名前は
「アマガエルVSヒキガエル」!!!!!
このポケ○ン風なポスターが目印です笑

アマガエルとヒキガエルってどこにでもいるじゃん!
ただ展示するだけなの?
そう思う方もいるかもしれませんが、そうではありません!!
なんと、この特別展示をまとめるだけで、自由研究が終わっちゃうような内容になっています!!!
どんな内容かと言うと・・・
アマガエルとヒキガエルを色んな角度から比べてみたり・・・

アマガエルとヒキガエルをお家で飼う方法を紹介したり・・・

こんな感じで自由研究のお手伝いができたらなーと思っています!笑
分からない事があったらスタッフに聞いてみるのもありかも・・・?
また、他にもあわしまマリンパークでは様々なイベントを行う予定となっています!
明日16日からは、ペンギンの流しアジがスタート!!!
カエル館奥にある、いきもの広場にて10時15分と14時15分の1日2回、約10分間行います!!

夏休み期間には、他にも色々なイベントが開催予定です!!
イベント情報はこまめにチェックしてみてくださいね!
以上、カエルチームつーじーでした!
再開!!
こんにちは!
梅雨のジメジメとした天気が続いていますが、いかがお過ごしですか??
今回は梅雨の湿った空気もカラッと吹きとばすくらいの明るいニュースです♪
しばらくの間中止しておりました、『イルカショー』ですが、7月1日より再開いたしました!
パチパチパチ……!!
イルカのナナちゃんの活躍を是非見に来てくださいね♪
少しおっちょこちょいな一面もありますが、、、(^^)そんな姿も可愛らしくて魅力ですよ☆
毎日楽しくあそびながら、新しいあそびも増えています。
半年程前のボールタッチジャンプは、、、

このくらいの高さでしたが、今では!

たか~い!!!
別角度から。トレーナー目線です♪

ブレブレですが(笑)、躍動感ばっちり!
リング集めは得意♪

ショーやトレーニングが終わった後にトレーナがボートで移動していると、
まだあそぼうよ~と言わんばかりについてきてくれるんですよ。

かわいい、、、。。
活躍するナナちゃんに、是非会いに来てください☆
お待ちしています!!

イルカチーム一同
※尚、海の状況によっては内容を一部変更して行なうことがございます。ご了承ください。
梅雨のジメジメとした天気が続いていますが、いかがお過ごしですか??
今回は梅雨の湿った空気もカラッと吹きとばすくらいの明るいニュースです♪
しばらくの間中止しておりました、『イルカショー』ですが、7月1日より再開いたしました!
パチパチパチ……!!
イルカのナナちゃんの活躍を是非見に来てくださいね♪
少しおっちょこちょいな一面もありますが、、、(^^)そんな姿も可愛らしくて魅力ですよ☆
毎日楽しくあそびながら、新しいあそびも増えています。
半年程前のボールタッチジャンプは、、、
このくらいの高さでしたが、今では!

たか~い!!!
別角度から。トレーナー目線です♪

ブレブレですが(笑)、躍動感ばっちり!
リング集めは得意♪

ショーやトレーニングが終わった後にトレーナがボートで移動していると、
まだあそぼうよ~と言わんばかりについてきてくれるんですよ。

かわいい、、、。。
活躍するナナちゃんに、是非会いに来てください☆
お待ちしています!!

イルカチーム一同
※尚、海の状況によっては内容を一部変更して行なうことがございます。ご了承ください。
ツライ季節です・・・。
皆さんこんにちはー!!
お魚担当ミッチーです!!
今日は東海地方大雨でちょっと気分も下がり気味…。
癖っ毛の自分には一番つらい季節です…(´;ω;`)
↑今年はパーマで関係ないんですけどね!!笑
そんな今回はせっかくなのでタイムリーな大雨についてのお話。
イルカ、アシカチームもですが水族館も大雨って結構嫌いです(~_~;)
一番は淡島マリンパークでは目の前の海から海水をくみ上げて使ってるってところです!
ちなみにこれがいつもの海!!

いやーー。お昼ごろから大雨でした…。
すると午後には…Σ(・ω・ノ)ノ!


今日は今のところ…こんな感じです汗
(思いの外濁らなかったーーー笑)
あ。ちなみに濁った水が近づいてくるのも目視できます!!
今日も沼津の方を見ると…

濁った水と綺麗な水で境目があるのが分かりますかね??
夜には濁った水きちゃいそうです(-_-;)
伊豆半島などを流れ沼津に河口をもつ「狩野川」から流れ出た水ですごいことになっちゃってますね。
水族館2階からこれをチェックして、
近づいてきたら‥‥。
海水をくみ上げるポンプを止めたりとちょっとばかりてんやわんやです(;´∀`)
ちなみに濁った水がどれくらいで綺麗になるかもその時次第!!
比較的、淡島の周りは潮もよく通るのでタイミングがいいと一晩で綺麗になってることも!!
(汚い日が続くと徐々に心配になってきます笑)
大雨の中、外で仕事をする海獣チームにはかないませんが(ほんと…ご苦労様です!!って思います汗)
海が近い水族館の大雨のいやーーーーなところの紹介でした!笑
今回の雨もすぐに濁りがとれること祈ってますが・・・どうなることやら汗
これからの台風シーズン。去年は台風の多い年でしたので今年はなにもないといいなー
っと思ってるミッチーからでした!!ばいば~い!!
お魚担当ミッチーです!!
今日は東海地方大雨でちょっと気分も下がり気味…。
癖っ毛の自分には一番つらい季節です…(´;ω;`)
↑今年はパーマで関係ないんですけどね!!笑
そんな今回はせっかくなのでタイムリーな大雨についてのお話。
イルカ、アシカチームもですが水族館も大雨って結構嫌いです(~_~;)
一番は淡島マリンパークでは目の前の海から海水をくみ上げて使ってるってところです!
ちなみにこれがいつもの海!!

いやーー。お昼ごろから大雨でした…。
すると午後には…Σ(・ω・ノ)ノ!


今日は今のところ…こんな感じです汗
(思いの外濁らなかったーーー笑)
あ。ちなみに濁った水が近づいてくるのも目視できます!!
今日も沼津の方を見ると…

濁った水と綺麗な水で境目があるのが分かりますかね??
夜には濁った水きちゃいそうです(-_-;)
伊豆半島などを流れ沼津に河口をもつ「狩野川」から流れ出た水ですごいことになっちゃってますね。
水族館2階からこれをチェックして、
近づいてきたら‥‥。
海水をくみ上げるポンプを止めたりとちょっとばかりてんやわんやです(;´∀`)
ちなみに濁った水がどれくらいで綺麗になるかもその時次第!!
比較的、淡島の周りは潮もよく通るのでタイミングがいいと一晩で綺麗になってることも!!
(汚い日が続くと徐々に心配になってきます笑)
大雨の中、外で仕事をする海獣チームにはかないませんが(ほんと…ご苦労様です!!って思います汗)
海が近い水族館の大雨のいやーーーーなところの紹介でした!笑
今回の雨もすぐに濁りがとれること祈ってますが・・・どうなることやら汗
これからの台風シーズン。去年は台風の多い年でしたので今年はなにもないといいなー
っと思ってるミッチーからでした!!ばいば~い!!