冬休み突入!!
どーも!!
二か月ぶりの登場、つーじーです!!
しばらくの間ある準備でバタバタしていたので、ブログの更新をキンタローにお願いしていました・・・笑
そのある準備とは・・・?
そうです!!!!
冬休みの企画展「冬眠展」の準備をしていました!!!
12/1のブログで、キンタローが「かなり遅れています・・・笑」と言っていましたが、
なんとか!!ギリギリ!!終わらせることが出来ました!!!!
いや~、ラストスパートがめちゃめちゃ大変でした・・・汗
なにはともあれ完成した写真がこちら!!!

一つ一つの解説板や水槽のレイアウト、ポスターや背景までこだわりを持って作成しました。
つーじー’sこだわりPOINTはこちら!!!

冬眠クイズです!!
このクイズは三問あり、それぞれ「へぇ~!!」と驚けるような内容になっています!
ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね!!
まこっちゃん’sこだわりPOINTはこちら!!!

メインの大きな解説板です!!
この解説板の内容は、まこっちゃんがメインとなって考えたもので、「この解説板を見て、冬眠についてたくさんのお客様に知ってほしい!」と話していました!
企画展の作成は、まこっちゃんの意見を最大限活かしつつ、解説板を作り上げるというのがかなり大変でした苦笑
初めて新人二人が主体となって作成した企画展ですが、改善点がたくさんありますね・・・(;´д`)トホホ
次回また企画展を作成する機会があれば、もっと効率良く、ハイレベルな物を作り上げたいです!!!
最後に冬眠に関するお話をちょっとだけ。
実は今、カエル館のバックヤードでは、ニホンアマガエル4匹の冬眠実験を行っています!
本来であれば、カエル館では暖かい部屋で冬眠をさせずに冬を越しているのですが、
「せっかく冬眠展をやってるし、飼育下でも冬を越せるか実験してみよう!!」
という事で始めてみました。
そんな現在のニホンアマガエル達はこんな感じ・・・

ちゃんと寝てる!!
こっちは・・・?

起きてるじゃん!!笑
まだ寝るスイッチが入ってないのかな・・・笑
年明けちゃうよ!笑
と、こんな感じでニホンアマガエルがちゃんと冬を越せるのか、毎日観察しています。
冬眠ニホンアマガエルについて気になる方は、カエルチームスタッフに聞いてみてね!!
また、冬眠ニホンアマガエルの様子は今後、ブログでもお伝えしていければと思っているので是非楽しみにしていてくださいね!
※ニホンアマガエルの冬眠水槽は展示を行っていない為、見て頂くことはできません。予めご了承ください。
それでは皆さん良いお年を〜!!!
二か月ぶりの登場、つーじーです!!
しばらくの間ある準備でバタバタしていたので、ブログの更新をキンタローにお願いしていました・・・笑
そのある準備とは・・・?
そうです!!!!
冬休みの企画展「冬眠展」の準備をしていました!!!
12/1のブログで、キンタローが「かなり遅れています・・・笑」と言っていましたが、
なんとか!!ギリギリ!!終わらせることが出来ました!!!!
いや~、ラストスパートがめちゃめちゃ大変でした・・・汗
なにはともあれ完成した写真がこちら!!!

一つ一つの解説板や水槽のレイアウト、ポスターや背景までこだわりを持って作成しました。
つーじー’sこだわりPOINTはこちら!!!

冬眠クイズです!!
このクイズは三問あり、それぞれ「へぇ~!!」と驚けるような内容になっています!
ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね!!
まこっちゃん’sこだわりPOINTはこちら!!!

メインの大きな解説板です!!
この解説板の内容は、まこっちゃんがメインとなって考えたもので、「この解説板を見て、冬眠についてたくさんのお客様に知ってほしい!」と話していました!
企画展の作成は、まこっちゃんの意見を最大限活かしつつ、解説板を作り上げるというのがかなり大変でした苦笑
初めて新人二人が主体となって作成した企画展ですが、改善点がたくさんありますね・・・(;´д`)トホホ
次回また企画展を作成する機会があれば、もっと効率良く、ハイレベルな物を作り上げたいです!!!
最後に冬眠に関するお話をちょっとだけ。
実は今、カエル館のバックヤードでは、ニホンアマガエル4匹の冬眠実験を行っています!
本来であれば、カエル館では暖かい部屋で冬眠をさせずに冬を越しているのですが、
「せっかく冬眠展をやってるし、飼育下でも冬を越せるか実験してみよう!!」
という事で始めてみました。
そんな現在のニホンアマガエル達はこんな感じ・・・

ちゃんと寝てる!!
こっちは・・・?

起きてるじゃん!!笑
まだ寝るスイッチが入ってないのかな・・・笑
年明けちゃうよ!笑
と、こんな感じでニホンアマガエルがちゃんと冬を越せるのか、毎日観察しています。
冬眠ニホンアマガエルについて気になる方は、カエルチームスタッフに聞いてみてね!!
また、冬眠ニホンアマガエルの様子は今後、ブログでもお伝えしていければと思っているので是非楽しみにしていてくださいね!
※ニホンアマガエルの冬眠水槽は展示を行っていない為、見て頂くことはできません。予めご了承ください。
それでは皆さん良いお年を〜!!!
新スペースと雛
みなさんこんにちは!
海獣チームのももっちです!
最近、本格的に寒くなってきましたね。寒すぎて家にあるコタツから「出たくない!!」なんて思う日もあります。(笑)
さて今回は新しいスペース、ペンギンの雛についてです!
いきもの広場とペンギンラボの間に新しくスペースが出来ました!


アクリル越しなので、より雛たちの姿が見えやすくなったかなと思います。
いずれはこのスペースにプールを設置して、元気に泳いでもらおうと思っています!
それではお待ちかね!雛の紹介をしていきます♪
全羽で8羽いますよ!

まだ小さくてフワフワの綿羽が残っている子もいれば、完全に抜け切った子もいます。
角で眠っていたり...

歩き回ったり...

外を眺めていたり...

みんなのんびりとしていて毎日が可愛いです♪

この子達の成長を皆さんも楽しみにしていてくださいね♪
それでは以上ももっちでしたー!
念願の!!!
みなさんこんにちはー!!
お魚担当ミッチーです!!
冬休み前…相変わらずのてんてこ舞い具合で楽しい毎日です!笑
そんな最近は「搬入ラッシュ!!!」でした\(^o^)/!!
まずは冬のお馴染み「タカアシガニ」!!
ただ、ただただデカかった!!!
自分が入社してからは一番大きい個体なんじゃないでしょうか!
良くしていただいて漁師さんから一報いただきすぐさま戸田へ╭( ・ㅂ・)و!
港で受け取り大きさを知っているミッチーは
「主任も館長も喜ぶだろうなぁ~(*´罒`*)」
なんて思いながら帰ってきました。
そして…期待を裏切らないこのハイテンション!!

立ち上がるまで油断のできないタカアシガニ…(´^`;)
(どちらかというとスタッフ側が立ち上がらないと心配で心配で。。。)

翌日には立ち上がり、更に大迫力になられてました!笑
冬休み前にThe深海な生体が入って最高です!!
そして!今度は昨日!!
朝念願の出会いが(((o(*゚▽゚*)o)))!!!!

「リュウグウノツカイ」!!!
やっと出会えました~~~!!
二年前にすごい捕れていたときは予定合わずなかなか行けず…。
こんな形で出会えるとは…。笑
でも他の搬入があって全然じっくり観察も撮影もできなかった…。
数日は朝のお散歩確定です!!
予期せぬ出会いのある駿河湾。
この仕事で一番楽しい瞬間かもしれないです!笑
皆さんも漁港を歩くときは水面見るのおススメですよ!!
寒波がきて激さむですが心はポッカポカのミッチーからの
ご報告でしたー!!それではばいばい!!
※リュウグウノツカイは現在展示はしておりません。
お魚担当ミッチーです!!
冬休み前…相変わらずのてんてこ舞い具合で楽しい毎日です!笑
そんな最近は「搬入ラッシュ!!!」でした\(^o^)/!!
まずは冬のお馴染み「タカアシガニ」!!
ただ、ただただデカかった!!!
自分が入社してからは一番大きい個体なんじゃないでしょうか!
良くしていただいて漁師さんから一報いただきすぐさま戸田へ╭( ・ㅂ・)و!
港で受け取り大きさを知っているミッチーは
「主任も館長も喜ぶだろうなぁ~(*´罒`*)」
なんて思いながら帰ってきました。
そして…期待を裏切らないこのハイテンション!!

立ち上がるまで油断のできないタカアシガニ…(´^`;)
(どちらかというとスタッフ側が立ち上がらないと心配で心配で。。。)

翌日には立ち上がり、更に大迫力になられてました!笑
冬休み前にThe深海な生体が入って最高です!!
そして!今度は昨日!!
朝念願の出会いが(((o(*゚▽゚*)o)))!!!!

「リュウグウノツカイ」!!!
やっと出会えました~~~!!
二年前にすごい捕れていたときは予定合わずなかなか行けず…。
こんな形で出会えるとは…。笑
でも他の搬入があって全然じっくり観察も撮影もできなかった…。
数日は朝のお散歩確定です!!
予期せぬ出会いのある駿河湾。
この仕事で一番楽しい瞬間かもしれないです!笑
皆さんも漁港を歩くときは水面見るのおススメですよ!!
寒波がきて激さむですが心はポッカポカのミッチーからの
ご報告でしたー!!それではばいばい!!
※リュウグウノツカイは現在展示はしておりません。
今月のぱるる3
どうも!こんにちは!
海獣チームのやーぎーです!
皆さん・・・
おまたせしました!
“今月のぱるる”のお時間です!
おかげさまで第三弾です!!
第二弾ではショーデビューに向けて
練習中だったのですが・・なんと・・・ついに・・・

ミクちゃんと・・・

ショーデビューしました~~~!!!(おめでとう!!!)
笑顔でツーショット!ぱるるとミクちゃんの笑顔がかわいくてピントが・・・

仲良しな二人は毎日コツコツ練習をして今ではなんと!

輪投げ!
そして!

こんなかっこいい遊びもできるようになりましたー!
まだまだお見せしたいところですが・・・
続きはあわしまマリンパークのアシカショーを実際に見てお楽しみください!
まだ緊張気味ですが、ここからどんどん成長していくぱるるを
是非応援してあげてくださいね!
第四弾はどんなぱるるでしょう・・・(自分を追い込んでます。。。)
お楽しみに!!
海獣チームのやーぎーです!
皆さん・・・
おまたせしました!
“今月のぱるる”のお時間です!
おかげさまで第三弾です!!
第二弾ではショーデビューに向けて
練習中だったのですが・・なんと・・・ついに・・・

ミクちゃんと・・・

ショーデビューしました~~~!!!(おめでとう!!!)
笑顔でツーショット!ぱるるとミクちゃんの笑顔がかわいくてピントが・・・

仲良しな二人は毎日コツコツ練習をして今ではなんと!

輪投げ!
そして!

こんなかっこいい遊びもできるようになりましたー!
まだまだお見せしたいところですが・・・
続きはあわしまマリンパークのアシカショーを実際に見てお楽しみください!
まだ緊張気味ですが、ここからどんどん成長していくぱるるを
是非応援してあげてくださいね!
第四弾はどんなぱるるでしょう・・・(自分を追い込んでます。。。)
お楽しみに!!
Hibernation(ハイバネーション)
鍋が美味しい季節になりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
キムチは苦手ですが、キムチ味は大好きなキンタローです!!
さてさて、今回は冬休みについてのおしらせです!!!
今年の冬休み期間(12/26~1/5)、カエル館では特別展を行います。
テーマは…冬眠

今回の企画展では、カエル館の新人「つーじー」と「まこっちゃん」が中心に、
企画展の構成や掲示物などを二人が考えてくれています!!

解説版の文章や内容を担当している冬眠展の発案者
「まこっちゃん」

当初の内容と大きく変更があったことで、理想と現実のギャップに日々苦戦しています。笑

これが仕事だ!!負けるな~!!!
解説版の構成と作成を担当している
「つーじー」

まこっちゃんの理想を再現するよう日々頑張っていますが、
無茶が多くてたまに怒ってます。いや、ほぼ毎日かもしれない…。汗

全集中。深呼吸。落ち着くんだ!!笑
そして、私。「キンタロー」が文句を言う係です。笑
決して嫌がらせをしている訳ではなく、お客さん目線でアドバイスをしています。
↑↑これ結構難しい…↑↑
なんだかんだ、二人から僕も学ばせてもらっています。
本格的なイベント準備が初めてということもあり、
余裕をもって10月から準備をしていましたが、
現在の進行具合は…
かなり遅れています…。苦笑
真面目にカエルチーム一同、焦っております。笑
さぁ、はたして冬休み12/26日に無事終えることが出来るのか??

乞うご期待!!!
キムチは苦手ですが、キムチ味は大好きなキンタローです!!
さてさて、今回は冬休みについてのおしらせです!!!
今年の冬休み期間(12/26~1/5)、カエル館では特別展を行います。
テーマは…冬眠

今回の企画展では、カエル館の新人「つーじー」と「まこっちゃん」が中心に、
企画展の構成や掲示物などを二人が考えてくれています!!

解説版の文章や内容を担当している冬眠展の発案者
「まこっちゃん」

当初の内容と大きく変更があったことで、理想と現実のギャップに日々苦戦しています。笑

これが仕事だ!!負けるな~!!!
解説版の構成と作成を担当している
「つーじー」

まこっちゃんの理想を再現するよう日々頑張っていますが、
無茶が多くてたまに怒ってます。いや、ほぼ毎日かもしれない…。汗

全集中。深呼吸。落ち着くんだ!!笑
そして、私。「キンタロー」が文句を言う係です。笑
決して嫌がらせをしている訳ではなく、お客さん目線でアドバイスをしています。
↑↑これ結構難しい…↑↑
なんだかんだ、二人から僕も学ばせてもらっています。
本格的なイベント準備が初めてということもあり、
余裕をもって10月から準備をしていましたが、
現在の進行具合は…
かなり遅れています…。苦笑
真面目にカエルチーム一同、焦っております。笑
さぁ、はたして冬休み12/26日に無事終えることが出来るのか??

乞うご期待!!!