こじらせマサキングと春のお知らせ
皆さんこんにちは!
お魚担当マサキングです!
今日は、
① オタクをこじらせたマサキングの脳内
② 春休みの告知
この2本立てでいきたいと思います!!
まずは①オタクをこじらせたマサキングの脳内
それは2月のある日、水槽の掃除をしていたマサキングはあるものに目が行きました。

そう。イセエビ。
実はこの時、イセエビは脱皮したばかりの状態でした。
甲殻類って脱皮したばかりの時は殻が信じられないくらい柔らかいんです!
しかしこの時って、スタッフは気が気じゃありません。他の子が虎視眈々と狙っているからです。
普段は固い甲殻類も、脱皮後の柔らかい状態を狙われてはひとたまりもありません。
魚類スタッフも、要チェックで臨むわけですが、このイセエビは無事脱皮してくれました。
脱皮直後はかなり警戒しているようで、触角をぶんぶんと振り回していました。

流石脱皮直後。触角も柔らかいようで、さながら鞭のようです。
そんなイセエビを眺めていると、マサキングはあることに気づきました。
「ツインテールじゃん!」
ヘアスタイルではありません。古代怪獣の方です。

実はマサキング、生まれてこの方ウルトラヒーローが大好きでして、オタクをこじらせてこんなこと考えてました(笑)
「古代怪獣 ツインテール」は「帰ってきたウルトラマン」で初登場し、その後何度も現れてはウルトラ戦士を苦しめた怪獣です。
武器は2本のムチ。これを鞭のように打ち付けたり、首を絞めたりして攻撃します。
この時マサキングには、イセエビが触角を振るう様子がツインテールと重なって見えていたのです。
初登場の時は残念な退場の仕方をしてしまったツインテールに対し、イセエビは無事生き残ってくれたので、とても安心したのを今でも覚えています。
長々と書いてきましたが、脱皮直後ってお客様からしたら言われないとわからないんじゃないかなと思います。
もし、水族館で脱皮しているエビやカニを見かけたら、「頑張れ」とそっと応援してもらえたらなと思います。
もしかしたら、次に淡島水族館に来たときは別の甲殻類が脱皮しているかもしれません。
(魚類スタッフは、脱皮した甲殻類の水槽に下のテロップも貼っているので、それも目印にしてみてください!)

そして、やっと今回のお知らせ!
② 春休みの告知
いきます!
春休み期間、淡島水族館1階サメプール前では、
「サメのたまご展 ~サメの卵は一味違う~」
を開催します!
サメの仲間の卵について紹介、実物の展示もします!
現在鋭意作成中です!
ぜひ見に来てください!
さて、マサキングのオタク脳の話8割、お知らせ2割となりましたが、今回はこの辺で締めたいと思います。
以上、お魚担当マサキングでした!
お魚担当マサキングです!
今日は、
① オタクをこじらせたマサキングの脳内
② 春休みの告知
この2本立てでいきたいと思います!!
まずは①オタクをこじらせたマサキングの脳内
それは2月のある日、水槽の掃除をしていたマサキングはあるものに目が行きました。

そう。イセエビ。
実はこの時、イセエビは脱皮したばかりの状態でした。
甲殻類って脱皮したばかりの時は殻が信じられないくらい柔らかいんです!
しかしこの時って、スタッフは気が気じゃありません。他の子が虎視眈々と狙っているからです。
普段は固い甲殻類も、脱皮後の柔らかい状態を狙われてはひとたまりもありません。
魚類スタッフも、要チェックで臨むわけですが、このイセエビは無事脱皮してくれました。
脱皮直後はかなり警戒しているようで、触角をぶんぶんと振り回していました。

流石脱皮直後。触角も柔らかいようで、さながら鞭のようです。
そんなイセエビを眺めていると、マサキングはあることに気づきました。
「ツインテールじゃん!」
ヘアスタイルではありません。古代怪獣の方です。

実はマサキング、生まれてこの方ウルトラヒーローが大好きでして、オタクをこじらせてこんなこと考えてました(笑)
「古代怪獣 ツインテール」は「帰ってきたウルトラマン」で初登場し、その後何度も現れてはウルトラ戦士を苦しめた怪獣です。
武器は2本のムチ。これを鞭のように打ち付けたり、首を絞めたりして攻撃します。
この時マサキングには、イセエビが触角を振るう様子がツインテールと重なって見えていたのです。
初登場の時は残念な退場の仕方をしてしまったツインテールに対し、イセエビは無事生き残ってくれたので、とても安心したのを今でも覚えています。
長々と書いてきましたが、脱皮直後ってお客様からしたら言われないとわからないんじゃないかなと思います。
もし、水族館で脱皮しているエビやカニを見かけたら、「頑張れ」とそっと応援してもらえたらなと思います。
もしかしたら、次に淡島水族館に来たときは別の甲殻類が脱皮しているかもしれません。
(魚類スタッフは、脱皮した甲殻類の水槽に下のテロップも貼っているので、それも目印にしてみてください!)

そして、やっと今回のお知らせ!
② 春休みの告知
いきます!
春休み期間、淡島水族館1階サメプール前では、
「サメのたまご展 ~サメの卵は一味違う~」
を開催します!
サメの仲間の卵について紹介、実物の展示もします!
現在鋭意作成中です!
ぜひ見に来てください!
さて、マサキングのオタク脳の話8割、お知らせ2割となりましたが、今回はこの辺で締めたいと思います。
以上、お魚担当マサキングでした!