誕生!!!
こんにちは!!
どうも、ぱるるです!
皆さんにおめでたい報告をしたいと思います!
なんと!チロルの赤ちゃんが産まれました~!!!!!!!!
2022年3月23日 朝6時47分頃 男の子♂
チロルママ頑張りました…(泣)
現在、生後6日目なのですが少しだけ成長過程を見せちゃいます♪
#可愛いすぎるので覚悟して見てください
↓↓↓いきますよ…?↓↓↓

ジャン!

ジャン!
ジャン!
ジャン!
ママにもベッタリなんです…。
可愛すぎではないでしょうか…?
この6日間で成長したのがわかりますね(泣)
ぱるるも入社してアザラシの出産を1から見るのが初めての体験でとても興奮しております…!!!
チロルの赤ちゃんで盛り上がりましたが、実はコロンのお腹の中にも赤ちゃんがいるので
皆さんコロンちゃんの応援もよろしくお願いします!!!
そして是非、赤ちゃんを見にあわしまマリンパークへお越し頂けたらと思います!!
赤ちゃんも、スタッフも皆さんのことお待ちしております!!
それでは最後は「愛」を感じる写真で...バイバイ~!!!
海獣チームぱるるでした!!
ナナちゃんとお掃除!
皆さんこんにちは!
海獣チームのよっしーです!!
最近はだんだんと暖かくなってきて、あわしまを散歩していると色んな花や生き物が見られるようになってきました。
そんな中、イルカプールでよく見られるようになってきたのは…

海藻です!!
このくらいの水温がちょうど良いのか、いたるところでもさもさしています。笑
ですがこのままだと見栄えが悪くなってしまいます!
ステージを綺麗にするため、スクレーパーと呼ばれる道具を使って、海藻を落としていきます!!

そして海藻をゴシゴシ落としていると…

「なにしてるの~?」と、ナナちゃんが遊びに来ました。笑
とても可愛いのですが、すこし作業がやりにくいです笑

ナナちゃんに見守られながら作業をすること約20分…

綺麗になりました!!
ぴかぴかのステージで、これからもナナちゃんに頑張ってもらいたいと思います!!
それでは、海獣チーム、よっしーでした!!
海獣チームのよっしーです!!
最近はだんだんと暖かくなってきて、あわしまを散歩していると色んな花や生き物が見られるようになってきました。
そんな中、イルカプールでよく見られるようになってきたのは…

海藻です!!
このくらいの水温がちょうど良いのか、いたるところでもさもさしています。笑
ですがこのままだと見栄えが悪くなってしまいます!
ステージを綺麗にするため、スクレーパーと呼ばれる道具を使って、海藻を落としていきます!!

そして海藻をゴシゴシ落としていると…

「なにしてるの~?」と、ナナちゃんが遊びに来ました。笑
とても可愛いのですが、すこし作業がやりにくいです笑

ナナちゃんに見守られながら作業をすること約20分…

綺麗になりました!!
ぴかぴかのステージで、これからもナナちゃんに頑張ってもらいたいと思います!!
それでは、海獣チーム、よっしーでした!!
今年もやります!カシパン祭り!
皆さんこんにちは!
お魚担当マサキングです!
毎度お魚担当と言いつつ日記では半年に一度、ほんのりしか
お魚のお話をしていないことに気が付いた今日この頃です。
そして今回も例にもれず、お魚のお話はしません!←
今回はお魚のお話をしている場合ではない、、、(ゲフンゲフン)失礼しました。
もっと大事なお話があります(まだ失礼)
今月末から、あのイベントが帰ってきます!
.png)
「ウニのカシパン祭り」!!!!!
昨年ビックリするほどご好評を頂き、今年も開催となりました!
そんなパン祭りに向けて、マサキングもいつものごとくイルカプールへと潜って
ウニたちを掘り当てておりました。

これ、イルカプールの底です。なんか穴がいっぱい空いてますよね。
ここに「ブンブク」の仲間が隠れています。

狙いを定めて

穴を掘る!

取れました!「オオブンブク」です!
あわしまマリンパークの周りの砂地では通年見られる種類で、通年マサキングに
掘り当てられる悲しい運命を背負った子たちです(偏見がすごい)
こんな風にして約1時間ほど潜り続け、終わるとこんな感じ

へとへとです(笑)
それでも、採ったウニを「唯一の癒し」と言ってくれる主任や、
採ってきたウニを苦笑いしながらも楽しんでくれるミッチーや中野さん。
そして何よりこれから来てくれるお客様の事を考えると疲れなんて飛びます。
こんな感じで、魚類チームでもパン祭りを盛り上げるイベントを鋭意製作中
ですので、乞うご期待!
今回は少しだけ長くなりましたね。
ではまた!
お魚担当マサキングです!
毎度お魚担当と言いつつ日記では半年に一度、ほんのりしか
お魚のお話をしていないことに気が付いた今日この頃です。
そして今回も例にもれず、お魚のお話はしません!←
今回はお魚のお話をしている場合ではない、、、(ゲフンゲフン)失礼しました。
もっと大事なお話があります(まだ失礼)
今月末から、あのイベントが帰ってきます!
.png)
「ウニのカシパン祭り」!!!!!
昨年ビックリするほどご好評を頂き、今年も開催となりました!
そんなパン祭りに向けて、マサキングもいつものごとくイルカプールへと潜って
ウニたちを掘り当てておりました。
これ、イルカプールの底です。なんか穴がいっぱい空いてますよね。
ここに「ブンブク」の仲間が隠れています。
狙いを定めて
穴を掘る!
取れました!「オオブンブク」です!
あわしまマリンパークの周りの砂地では通年見られる種類で、通年マサキングに
掘り当てられる悲しい運命を背負った子たちです(偏見がすごい)
こんな風にして約1時間ほど潜り続け、終わるとこんな感じ
へとへとです(笑)
それでも、採ったウニを「唯一の癒し」と言ってくれる主任や、
採ってきたウニを苦笑いしながらも楽しんでくれるミッチーや中野さん。
そして何よりこれから来てくれるお客様の事を考えると疲れなんて飛びます。
こんな感じで、魚類チームでもパン祭りを盛り上げるイベントを鋭意製作中
ですので、乞うご期待!
今回は少しだけ長くなりましたね。
ではまた!
練習中・・・♯今月のぱるる
こんにちは!
海獣チームのやーぎーです!
久々に!やります!今月のぱるる!
今回もショーデビューにむけて
練習している所に突撃してきました!

この姿でわかる方もいらっしゃるのではないでしょうか・・
次のショーデビューのパートナーは・・

オタリアのラディちゃんです!(かわいすぎる・・・)

いきなりステージに行くのではなく、まずは隣を歩く練習から・・・

相手がどんな人(動物)なのかを探りながら
信頼関係を作っているところです!
そして、ラディちゃんといえば・・・いっちーです!
今回はいっちーがぱるるの先生です!
一瞬で分析をして的確なアドバイスをくれます!!

トレーニングの後は、しっかりと話し合い・・・
こんな感じで今は、ラディちゃんとのショーデビューに向けて
頑張っています!!
まだステージに出ていないレアな瞬間です!
最後は個人的にお気に入りな
いっちー、ぱるるの最高な笑顔で!!

ぜひ遊びに来て下さいね~
海獣チームのやーぎーです!
久々に!やります!今月のぱるる!
今回もショーデビューにむけて
練習している所に突撃してきました!

この姿でわかる方もいらっしゃるのではないでしょうか・・
次のショーデビューのパートナーは・・

オタリアのラディちゃんです!(かわいすぎる・・・)

いきなりステージに行くのではなく、まずは隣を歩く練習から・・・

相手がどんな人(動物)なのかを探りながら
信頼関係を作っているところです!
そして、ラディちゃんといえば・・・いっちーです!
今回はいっちーがぱるるの先生です!
一瞬で分析をして的確なアドバイスをくれます!!

トレーニングの後は、しっかりと話し合い・・・
こんな感じで今は、ラディちゃんとのショーデビューに向けて
頑張っています!!
まだステージに出ていないレアな瞬間です!
最後は個人的にお気に入りな
いっちー、ぱるるの最高な笑顔で!!

ぜひ遊びに来て下さいね~
新メンバー!!
おはこんばんちわ~!
つーじーです!
もうあっという間に3月になりましたね!
淡島の河津桜も満開を迎えています!


淡島でお花見なんていかがでしょうか?笑
さてさて、最近カエルチームには新たなメンバーがやって来ました!!
彼女の名は「るなちゅん」

遠い遠い東北からやって来ました!
飼育員としての意気込みは?と聞くと
「多くの事を学びながら成長していきたいです!」と答えておりました!
ぜひぜひ頑張って成長してもらいたいですね(^^)
という事で、新生カエルチームのつーじーとるなちゅんでこれからも頑張っていくので、応援よろしくお願いします!!
それでは!
つーじーです!
もうあっという間に3月になりましたね!
淡島の河津桜も満開を迎えています!


淡島でお花見なんていかがでしょうか?笑
さてさて、最近カエルチームには新たなメンバーがやって来ました!!
彼女の名は「るなちゅん」

遠い遠い東北からやって来ました!
飼育員としての意気込みは?と聞くと
「多くの事を学びながら成長していきたいです!」と答えておりました!
ぜひぜひ頑張って成長してもらいたいですね(^^)
という事で、新生カエルチームのつーじーとるなちゅんでこれからも頑張っていくので、応援よろしくお願いします!!
それでは!