Hey♪TAXI♡
淡島初企画「年越し営業」に向けて、社内調整に追われている館長の伊藤デス!何事にも、「初」は大変ですね~(笑)
さて、今日は吉報ですよ♪
あわしまマリンパークの駐車場に『伊豆箱根タクシーさん』のTAXI待機場所が設置されました!!!!

土日祝日中心で1台待機となりますいが、電話で配車依頼する事無く目の前に居るTAXIに乗ることが出来ます。
しかも、待機TAXIはラブライブ仕様の特別車輌優先で来てくれます!!!!
これまた、最高~♪
ご利用お待ちしております。
さて、今日は吉報ですよ♪
あわしまマリンパークの駐車場に『伊豆箱根タクシーさん』のTAXI待機場所が設置されました!!!!

土日祝日中心で1台待機となりますいが、電話で配車依頼する事無く目の前に居るTAXIに乗ることが出来ます。
しかも、待機TAXIはラブライブ仕様の特別車輌優先で来てくれます!!!!
これまた、最高~♪
ご利用お待ちしております。
★年越し営業に関して追加情報★
沼津駅近くで美味しい焼き鳥(特にぼんじり・レバー最高だった!!!)をたらふく食べて大満足な館長の伊藤デス!
さて、今日は「淡島初!年越し営業」に関して、取っておき追加情報です♪

東海バスさんが、沼津駅からあわしまマリンパーク区間の路線バスの臨時増発を実施してくました!
これは本当に凄い事です!!ありがとうございます!!!
東海バス「沼津駅~マリンパーク」情報
12月31日(土)~1月1日(日)の増発バスの時刻を送らせていただきます。
2016年12月31日(土)
沼津駅8番線 19:00頃~あわしまマリンパーク 1台
沼津駅8番線 20:30頃~あわしまマリンパーク 1台
2017年1月1日(日)
あわしまマリンパーク 7:15頃~沼津駅 1台(始発は三津からになります。)
あわしまマリンパーク 8:15頃~沼津駅 1台(始発は三津からになります。)
尚、運賃は通常の片道 大人710円 です。
また、今回初の臨時増便なので、始発時間は確定しておりますが、停車時刻の若干のズレは御座います。予めご了承下さいませ。
追記:今回は年越し営業のチケット販売(20:00~23:00)が大人1,000円・小人500円のため、「あわしまマリンパック」のご利用より、運賃と入園券は別購入の方がお得だと思います。
さて、今日は「淡島初!年越し営業」に関して、取っておき追加情報です♪

東海バスさんが、沼津駅からあわしまマリンパーク区間の路線バスの臨時増発を実施してくました!
これは本当に凄い事です!!ありがとうございます!!!
東海バス「沼津駅~マリンパーク」情報
12月31日(土)~1月1日(日)の増発バスの時刻を送らせていただきます。
2016年12月31日(土)
沼津駅8番線 19:00頃~あわしまマリンパーク 1台
沼津駅8番線 20:30頃~あわしまマリンパーク 1台
2017年1月1日(日)
あわしまマリンパーク 7:15頃~沼津駅 1台(始発は三津からになります。)
あわしまマリンパーク 8:15頃~沼津駅 1台(始発は三津からになります。)
尚、運賃は通常の片道 大人710円 です。
また、今回初の臨時増便なので、始発時間は確定しておりますが、停車時刻の若干のズレは御座います。予めご了承下さいませ。
追記:今回は年越し営業のチケット販売(20:00~23:00)が大人1,000円・小人500円のため、「あわしまマリンパック」のご利用より、運賃と入園券は別購入の方がお得だと思います。
頑張る!なまこ達!!
館長の伊藤デス!水族館・飼育らしい話題がなかなか出てこないので、私がねじ込みます(笑) 頼むよ飼育課・・・。
今朝、朝一の巡回をしていると、中に舞う白い物体が目に入って来ました!?

正体は、「淡島水族館」1F大水槽のアクリル面にへばり付いた「トラフナマコ」です(汗)

彼ら、ナマコ(マナマコ)は食材界(特に中華料理食材)としては、注目を浴びていますが、水族館界では、あまり注目されずサブのサブ!?
でも、淡島水族館の各水槽には、居るンです♪ほぼ全部の水槽に居るンです♪
ここも

ここにも

居るンです♪

種類は違いますが居るンです♪


ナマコの仲間は、主に、砂に付着している藻類・微生物や有機物をごはん(餌)としています。
砂ごと、口から体内に受入れて有機物を吸収し、糞としてお尻から砂を排泄します。
糞ですから、汚いイメージはありますが、有機物を取り除いた砂ですので、ある意味、浄化されています。
その仕組みを淡島水族館では期待して各水槽に投入しています。
そうです。ナマコ達は、水族館の為に日々頑張って居るンです♪
私が朝、目撃した「トラフナマコ」は少し期待外れの行動ですが・・・(笑)
来園した際は「淡島水族館」の頑張るナマコ達も見て下さいね。
今朝、朝一の巡回をしていると、中に舞う白い物体が目に入って来ました!?

正体は、「淡島水族館」1F大水槽のアクリル面にへばり付いた「トラフナマコ」です(汗)

彼ら、ナマコ(マナマコ)は食材界(特に中華料理食材)としては、注目を浴びていますが、水族館界では、あまり注目されずサブのサブ!?
でも、淡島水族館の各水槽には、居るンです♪ほぼ全部の水槽に居るンです♪
ここも

ここにも

居るンです♪

種類は違いますが居るンです♪


ナマコの仲間は、主に、砂に付着している藻類・微生物や有機物をごはん(餌)としています。
砂ごと、口から体内に受入れて有機物を吸収し、糞としてお尻から砂を排泄します。
糞ですから、汚いイメージはありますが、有機物を取り除いた砂ですので、ある意味、浄化されています。
その仕組みを淡島水族館では期待して各水槽に投入しています。
そうです。ナマコ達は、水族館の為に日々頑張って居るンです♪
私が朝、目撃した「トラフナマコ」は少し期待外れの行動ですが・・・(笑)
来園した際は「淡島水族館」の頑張るナマコ達も見て下さいね。
Aqoursメンバーが抱っこしているぬいぐるみ♪
館長の伊藤デス
ラブライブ!サンシャイン!!情報で~す♪
このイラスト見たことありますか?

ありますよね!!
このイラストで気になるのが、色々な生き物?のぬいぐるみさん達ではないでしょうか?
この気になる「ぬいぐるみ」を可能な限り集めてみました!!!
集まったぬいぐるみがこちらです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

何よりもアメフクラガエルが入っていたのが超嬉しいかったです♡♡♡
この5種のぬいぐるみは島内「ショップしまたろう」で可能な限り販売して行きます♪
ラブライブ!サンシャイン!!情報で~す♪
このイラスト見たことありますか?

ありますよね!!
このイラストで気になるのが、色々な生き物?のぬいぐるみさん達ではないでしょうか?
この気になる「ぬいぐるみ」を可能な限り集めてみました!!!
集まったぬいぐるみがこちらです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

何よりもアメフクラガエルが入っていたのが超嬉しいかったです♡♡♡
この5種のぬいぐるみは島内「ショップしまたろう」で可能な限り販売して行きます♪
ラブライブ!サンシャイン!!限定グッズの特別販売解禁♪
館長の伊藤デス。今日も地曳網に行って来ました♪タイやヒラメや小魚が大漁でした♪♪
さて、今日は久々にラブライブ!サンシャイン!!情報デス!!
先月、日比谷公園で開催した「全国魚市場&魚河岸まつり」の限定グッズをあわしまマリンパーク「ショップしまたろう」でも2016年12月12日(月)~販売する事に成りました~!!!!!!

まさかのコラボ×コラボですね(笑)これは凄い事ですよ♡
限定販売グッズは3品
クリアファイル(単価378円税込)

グラスマグカップ(単価2,160円税込)

アクリルキーフォルダー(単価810円税込)※この商品はブラインドパッケージです。

あわしまマリンパークご来園の際は是非、ご利用下さいませ。
さて、今日は久々にラブライブ!サンシャイン!!情報デス!!
先月、日比谷公園で開催した「全国魚市場&魚河岸まつり」の限定グッズをあわしまマリンパーク「ショップしまたろう」でも2016年12月12日(月)~販売する事に成りました~!!!!!!

まさかのコラボ×コラボですね(笑)これは凄い事ですよ♡
限定販売グッズは3品
クリアファイル(単価378円税込)

グラスマグカップ(単価2,160円税込)

アクリルキーフォルダー(単価810円税込)※この商品はブラインドパッケージです。

あわしまマリンパークご来園の際は是非、ご利用下さいませ。
2016年の冬イベントはこれだ!!
今日も魚類スタッフは漁に出ています!どんな深海生物がやってくるか?わくわくしながらデスクワーク中の館長:伊藤デス♪
2016年冬のイベントはこれです!!!!

確実にふれあえる深海生物は「オオグソクムシ」と「タカアシガニ」です。これはテッパンです!!
あとの生物は・・・・。
冒頭でも言いましたが、魚類スタッフが獲りに行っていますので、少々お待ち下さいね~♪
2016年冬のイベントはこれです!!!!

確実にふれあえる深海生物は「オオグソクムシ」と「タカアシガニ」です。これはテッパンです!!
あとの生物は・・・・。
冒頭でも言いましたが、魚類スタッフが獲りに行っていますので、少々お待ち下さいね~♪