ピッピカ、夜光虫~☆
危うくタイトルで黄色いネズミのセリフを言いかけてしまった八木です!!
今日はカエルネタではなく、淡島の自然ネタをお届け(^0^)
実は僕たち飼育スタッフには、夜の水族館に泊まるという「当直業務」があります☆
真っ暗な水族館に一人きり…
正直あまり嬉しくはありません(笑)
しかし!!
この季節は当直者だけが見ることのできる景色があるんです♪
それがこちら!!

イルカと夜光虫がコラボレーションした、自然のイルミネーションです♪
夜光虫(やこうちゅう)って?!
……ものすごく簡単に説明すると、プランクトン、赤潮です(@0@)
夜になると波や水しぶきなどの衝撃に反応して青く光るんですよ☆
イルカプールの網際や…

送迎の船の波しぶきが、すごく幻想的です♪

街の光を楽しむのも良いですが、僕は自然の光の方がキレイだなぁって思います(´▽`)
人工物と違って、いつまでも残るとは限りませんしね!!
そう考えると、淡島周辺は自然が豊かでとても魅力的です♪
あわしまマリンパークに遊びに来て赤潮が発生していたら、近くの海で夜を待ってみては!?
この季節限定の自然のイルミネーションが見られるかもしれません(^0^)
今日はカエルネタではなく、淡島の自然ネタをお届け(^0^)
実は僕たち飼育スタッフには、夜の水族館に泊まるという「当直業務」があります☆
真っ暗な水族館に一人きり…
正直あまり嬉しくはありません(笑)
しかし!!
この季節は当直者だけが見ることのできる景色があるんです♪
それがこちら!!
イルカと夜光虫がコラボレーションした、自然のイルミネーションです♪
夜光虫(やこうちゅう)って?!
……ものすごく簡単に説明すると、プランクトン、赤潮です(@0@)
夜になると波や水しぶきなどの衝撃に反応して青く光るんですよ☆
イルカプールの網際や…
送迎の船の波しぶきが、すごく幻想的です♪
街の光を楽しむのも良いですが、僕は自然の光の方がキレイだなぁって思います(´▽`)
人工物と違って、いつまでも残るとは限りませんしね!!
そう考えると、淡島周辺は自然が豊かでとても魅力的です♪
あわしまマリンパークに遊びに来て赤潮が発生していたら、近くの海で夜を待ってみては!?
この季節限定の自然のイルミネーションが見られるかもしれません(^0^)