今年こそは!!
皆さんこんにちは~!
お魚担当ミッチーです!
強烈な寒波きましたねー!!さすがの自分も釣りは断念し
こたつでぬくぬくしちゃいました!
そんな今回は、最近の頑張っていることのご報告!!
今年も展示できてます!

アカグツ!!
当館では自分からご飯を食べてくれるところまで
なかなかうまくいかず…。
冬季限定の展示になってしまっているここ数年ですが…!!
今回の個体は、うまくいけそうな…気がする。
深海魚なので採集された時の状態ってすっっっごく重要です!
今回は擦り傷なんかもなくいい状態で入ってくれました!
もう。ほんとに。漁師さん感謝感謝です‼
展示して2週間ほど!
何回か強制給餌をして、体力もつき…落ち着いてきているような。
そろそろ自力摂餌に向けてこつこつ試行錯誤していきます‼
↑このタイミングが一番難しい。体力落ちちゃうと病気になりやすいんですよ~
ここ数年で砂を変えたり、餌料を変えたり、ライトもいじったり…
着々と展示種数が増えていってますが、個人的にも新人の時から
苦戦しているアカグツをそろそろ安定させたいものです!!
順調に展示が続けばまたブログででもご報告しますね‼
写真少なくなーーんか物足りない感じだったので
最近の釣果を!笑

念願のアカムツ!
美味しすぎました!また食べたい!!

見てこのフォルム!!いい魚です!チカメキントキ!!
寒いこんな時期もカヤック乗ってます!
皆さんもリフレッシュしつつ寒い冬乗り切りましょう!!
それではまた!バイバーイ!
お魚担当ミッチーです!
強烈な寒波きましたねー!!さすがの自分も釣りは断念し
こたつでぬくぬくしちゃいました!
そんな今回は、最近の頑張っていることのご報告!!
今年も展示できてます!

アカグツ!!
当館では自分からご飯を食べてくれるところまで
なかなかうまくいかず…。
冬季限定の展示になってしまっているここ数年ですが…!!
今回の個体は、うまくいけそうな…気がする。
深海魚なので採集された時の状態ってすっっっごく重要です!
今回は擦り傷なんかもなくいい状態で入ってくれました!
もう。ほんとに。漁師さん感謝感謝です‼
展示して2週間ほど!
何回か強制給餌をして、体力もつき…落ち着いてきているような。
そろそろ自力摂餌に向けてこつこつ試行錯誤していきます‼
↑このタイミングが一番難しい。体力落ちちゃうと病気になりやすいんですよ~
ここ数年で砂を変えたり、餌料を変えたり、ライトもいじったり…
着々と展示種数が増えていってますが、個人的にも新人の時から
苦戦しているアカグツをそろそろ安定させたいものです!!
順調に展示が続けばまたブログででもご報告しますね‼
写真少なくなーーんか物足りない感じだったので
最近の釣果を!笑

念願のアカムツ!
美味しすぎました!また食べたい!!

見てこのフォルム!!いい魚です!チカメキントキ!!
寒いこんな時期もカヤック乗ってます!
皆さんもリフレッシュしつつ寒い冬乗り切りましょう!!
それではまた!バイバーイ!
ザワザワ
2023年に入って初ブログですね!皆さんは初詣行かれましたか?
今年は卯年で、飛躍の年と言われていますよね♪
ただ、私卯年なんですが…なんとおみくじ『凶』を引いてしまい…
少し胸がザワザワしています。
どうも、ぱるるです!!
今日はあわしまマリンパークのSNS(インスタグラム)事情を少しお届け!
そう!!!
ザワついているといえば!!
今世間をお騒がせしている
コチラ↓

再生回数がやばすぎる…!!
皆さんこちらはもう見られましたか?
そうなんです、今…『ルマンド』…バズり散らかしております。(笑)
撮影者の私もですがスタッフ達もここまで再生回数が伸びると思っていませんでした。
そして、次に再生回数が多いのは『嵐』!!

可愛い過ぎますね…(笑)
こちらの動画もいい調子で伸びてきています!!
と、順にご紹介していきたいところなんですが
たくさん投稿していて全部は紹介できないので可愛いあわしまの動物達が見たい!
って方は…
コチラ↓

読み込んでもらえればすぐにインスタグラムのアカウントに飛べるので良かったら
そちらから見てください☆
また、今あわしまマリンパークSNS盛り上がっていますのでフォローの方もポチッとお願いしますね♪
そして皆さんに動物達の、あんなところやこんなところ、そして普段見れない可愛い姿を見ていただき私もとても嬉しいので
今年はたくさん撮影し動物たちの色んなところをお届けしたいなと思っております^^
また、あわしまマリンパークに遊びに来る際はこれから寒くなってくるみたいなので
体調には気をつけて、しっかり防寒対策をしご来園していただけたらと思います◎
ではこの辺で~!!

最後はお花を乗せられるルマンドでお別れです^^
バイバ~イ!!
海獣チームぱるるでした!
今年は卯年で、飛躍の年と言われていますよね♪
ただ、私卯年なんですが…なんとおみくじ『凶』を引いてしまい…
少し胸がザワザワしています。
どうも、ぱるるです!!
今日はあわしまマリンパークのSNS(インスタグラム)事情を少しお届け!
そう!!!
ザワついているといえば!!
今世間をお騒がせしている
コチラ↓

再生回数がやばすぎる…!!
皆さんこちらはもう見られましたか?
そうなんです、今…『ルマンド』…バズり散らかしております。(笑)
撮影者の私もですがスタッフ達もここまで再生回数が伸びると思っていませんでした。
そして、次に再生回数が多いのは『嵐』!!

可愛い過ぎますね…(笑)
こちらの動画もいい調子で伸びてきています!!
と、順にご紹介していきたいところなんですが
たくさん投稿していて全部は紹介できないので可愛いあわしまの動物達が見たい!
って方は…
コチラ↓

読み込んでもらえればすぐにインスタグラムのアカウントに飛べるので良かったら
そちらから見てください☆
また、今あわしまマリンパークSNS盛り上がっていますのでフォローの方もポチッとお願いしますね♪
そして皆さんに動物達の、あんなところやこんなところ、そして普段見れない可愛い姿を見ていただき私もとても嬉しいので
今年はたくさん撮影し動物たちの色んなところをお届けしたいなと思っております^^
また、あわしまマリンパークに遊びに来る際はこれから寒くなってくるみたいなので
体調には気をつけて、しっかり防寒対策をしご来園していただけたらと思います◎
ではこの辺で~!!

最後はお花を乗せられるルマンドでお別れです^^
バイバ~イ!!
海獣チームぱるるでした!
マニアーーック!!
おはこんばんちわ~!
つーじーです!
先日1月9日は成人の日でしたね!
成人の皆さんおめでとうございます!
私の地元は成人式のド派手衣装で有名な地域なので、毎年成人の日が楽しみです(笑)
私の成人式の時も煌びやかなド派手衣装軍団がいました(笑)
(私は普通の振袖を着ましたよ!!笑)
さてさて、あわしまマリンパークは先日まで冬休みイベント期間という事で様々なイベントを行っていましたが、
カエル館でも冬休み限定企画展を開催していました!
その名も…
超!マニアック展

こちらの企画展示、お客様からの評判が良かった為なんと!展示期間の延長が決定しました~!!
てなわけで、どんな企画展示なのか気になる方向けに超!マニアック展の内容をちょっとだけチラ見せしちゃいます!
これを見たらあわしまマリンパークへ来たくなる!はず(笑)
超!マニアック展はその名の通り、マニアックな両生類のさらにもっとマニアックな生態
についてご紹介している展示です。

カエルの毒が無くなることがあるって知ってましたか?
色や模様が全然違うのに同じ種類のカエルがいるって知ってますか?
このように両生類には図鑑などでもあまり紹介されないマニアックな生態がたくさんあります!
それを分かりやすく解説しているので、じっくりと解説板を読んでみて欲しいです!
また、他にも普通のアカハライモリとはちょっと違ったアカハライモリもこの企画展で展示をしているので、
観察してみて下さい!
どこが違うか分かるかな??

両生類にもっと詳しくなれる超!マニアック展 ぜひ見に来てくださいね!
それでは~!
オマケ


ふと見たらはさまってスヤァなアメフクラガエル
(このあと地面に下ろしました笑)
つーじーです!
先日1月9日は成人の日でしたね!
成人の皆さんおめでとうございます!
私の地元は成人式のド派手衣装で有名な地域なので、毎年成人の日が楽しみです(笑)
私の成人式の時も煌びやかなド派手衣装軍団がいました(笑)
(私は普通の振袖を着ましたよ!!笑)
さてさて、あわしまマリンパークは先日まで冬休みイベント期間という事で様々なイベントを行っていましたが、
カエル館でも冬休み限定企画展を開催していました!
その名も…
超!マニアック展

こちらの企画展示、お客様からの評判が良かった為なんと!展示期間の延長が決定しました~!!
てなわけで、どんな企画展示なのか気になる方向けに超!マニアック展の内容をちょっとだけチラ見せしちゃいます!
これを見たらあわしまマリンパークへ来たくなる!はず(笑)
超!マニアック展はその名の通り、マニアックな両生類のさらにもっとマニアックな生態
についてご紹介している展示です。

カエルの毒が無くなることがあるって知ってましたか?
色や模様が全然違うのに同じ種類のカエルがいるって知ってますか?
このように両生類には図鑑などでもあまり紹介されないマニアックな生態がたくさんあります!
それを分かりやすく解説しているので、じっくりと解説板を読んでみて欲しいです!
また、他にも普通のアカハライモリとはちょっと違ったアカハライモリもこの企画展で展示をしているので、
観察してみて下さい!
どこが違うか分かるかな??

両生類にもっと詳しくなれる超!マニアック展 ぜひ見に来てくださいね!
それでは~!
オマケ


ふと見たらはさまってスヤァなアメフクラガエル
(このあと地面に下ろしました笑)
今年はもっと…!!
皆さんこんにちは!!そして新年明けましておめでとうございます!
海獣チームのよっしーです!
2022年はいろんなことがあった1年でしたが、2023年ももっともっと成長できるように、たくさんのことに挑戦していきたいと思います!
今年の目標としては、ペンギンのイベントやガチャガチャなど、今よりもっと面白く、楽しんでもらえるものを作っていきたいなぁと考えています!
(吉田の頭のなかではやってみたい事リストがどんどん更新されています。笑)
そしていきなりですが新年一発目、こんなものを作ってみました!

ライブでよく見る名前入りのうちわです!このうちわを持って推しペンギンと写真を撮ったら写真映え間違いなし!!1月後半くらいから始めようと思っています!

デザインは少しずつ増やしていく予定ですので、こんなのがあったらいいなという意見がありましたら、是非スタッフに教えてくださいね!
そしてお次はこちら!


たびたび紹介している新メンバーの『はらちゃん』
イワトビペンギンの給餌デビューをしました!だんだんとできることが増えています!
給餌デビューの日にいきなりわらびちゃんが膝の上に乗っていますね。笑
はらちゃんがご飯をあげているのを見たら、是非見守ってあげてくださいね!
ちなみに、イワトビペンギンのご飯は午後2時から3時の間にあげることが多いので、その時間を狙っていきもの広場まで来ていただけたら見ることができると思います!
2023年も頑張っていきますので、是非またあわしまマリンパークに遊びに来てください!
それでは、海獣チーム、よっしーでした!!
海獣チームのよっしーです!
2022年はいろんなことがあった1年でしたが、2023年ももっともっと成長できるように、たくさんのことに挑戦していきたいと思います!
今年の目標としては、ペンギンのイベントやガチャガチャなど、今よりもっと面白く、楽しんでもらえるものを作っていきたいなぁと考えています!
(吉田の頭のなかではやってみたい事リストがどんどん更新されています。笑)
そしていきなりですが新年一発目、こんなものを作ってみました!

ライブでよく見る名前入りのうちわです!このうちわを持って推しペンギンと写真を撮ったら写真映え間違いなし!!1月後半くらいから始めようと思っています!

デザインは少しずつ増やしていく予定ですので、こんなのがあったらいいなという意見がありましたら、是非スタッフに教えてくださいね!
そしてお次はこちら!


たびたび紹介している新メンバーの『はらちゃん』
イワトビペンギンの給餌デビューをしました!だんだんとできることが増えています!
給餌デビューの日にいきなりわらびちゃんが膝の上に乗っていますね。笑
はらちゃんがご飯をあげているのを見たら、是非見守ってあげてくださいね!
ちなみに、イワトビペンギンのご飯は午後2時から3時の間にあげることが多いので、その時間を狙っていきもの広場まで来ていただけたら見ることができると思います!
2023年も頑張っていきますので、是非またあわしまマリンパークに遊びに来てください!
それでは、海獣チーム、よっしーでした!!