淡島生まれのスーパーおじいちゃん☆
どーも!マッキーです(^^)/
今回はマッキーが担当している「淡島生まれのおじいちゃん達」
をご紹介したいと思いまーす!
1頭目は・・・ゴマフアザラシのパルおじいちゃん☆
現在25歳になりました!(人間でいうと60~70歳)

まだまだ現役!ショーで一緒に頑張ってくれています。

今日は一緒に腹筋してみたんですが、見事に負けました。。。。笑


私も筋肉に裏切られないようにしないと(・・;)
最近、私とパルがショーでやっているのがコチラ↓
\カエルさん/

可愛いでしょ?? 売店にも売ってまーす(笑)
寒い季節がやってきので、人肌恋しい方は是非~!
そして、2頭目は・・・・カリフォルニアアシカのラッキーおじいちゃん☆

現在、年齢は32歳になりました!(人間で言うと90~100歳)
高齢ということもあり、白内障や筋力の衰えも少し感じてきました。
ただ、食欲と体調は絶好調です(^^)♪♪
最近はラッキーの様子を見ながら、握手や伏せなど
健康チェックに必要な事を一緒に練習しています。

少し前からチームや獣医の力を借りて、取り組んでいるのが
ラッキーが過ごしやすい環境作りです。
もちろん他の個体に関しても必要ですが、冬の寒さが厳しくなってきた今、
体温調節が上手く出来ない高齢動物にとって一番怖いのが、「低体温になること」です。
少しでもラッキーが快適に冬を乗り越えられるように、これから試行錯誤していきます。

なんで、今回おじいちゃん達を紹介したのかというと
近年、水族館・動物園では「動物の高齢化」が問題となっているからです。
私たち人間の世界でも高齢化社会が問題視されていますが、動物達の世界も同じ。
若い個体が増えるよう繁殖技術・環境作りも、もちろん重要ですが
これから増えていく高齢動物達をいかにケアしてあげられるかも
私たち飼育員の使命だと私は思っています(^^)
ちょっと真面目に偉そうな事言いましたが(笑)←
動物達から新たな目標をもらったので、本当に感謝感謝です!!

元気に長生きしてね~♪♪
それでは、みなさんも体調には気をつけて。
ほな、さいなら~!!
コメント
コメント (0)
コメントを書き込む