ついに登場!!お待たせしました( ̄ω ̄)ゞ
5月終わっちゃう!
なんだかんだで忙しかったと言い訳をしてサボっていましたが、、、
TaKa♂に指名されちゃったわっちの登場です!(^^)!お待たせしました!
今回は、わっち同様、みなさんにお待ちいただいていたあの子の登場!!
私の大好きな。。。
超ビビりなアシカの男の子。。。
ガ リ バ ー \(^o^)/
ついに、アシカショーに登場です。
10年ほどの沈黙を経て、このGWにさらーっと出ちゃいましたっ('ω')ノ
その様子をちょっとだけ。
自慢の200㌔を持ち上げて!

ハーイ!ポーズ!
ほら!上手でしょー!と。

はくしゅーーーーー(∩´∀`)∩
こんなに大きくても!?

ジャーーーーーーンプっ(´っ・ω・)っ
そしてそして、これがホントに可愛い。。。

。。。(*'ω'*)
おーーーっと!ここから先は見てのお楽しみ☆
もっと色んなことができるんですよ(^^)/
ガリバーが出るか出ないかは、相棒のまっつんの気分次第!笑
その日に出るのか、出ないのか、、、
何時に出るのか、出ないのか、、、
私にもわかりません(;・∀・)
見れたらラッキー☆
来た時にリクエストがあれば、もしかしたら出てくれる、かも。。。笑
ショーに出て張り切っているガリバーに会いに来てあげてくださいね~\(^o^)/
それでは、髪色がヤンキーみたいになってきている海獣チームわっちでした~ばいばい(ё)/
なんだかんだで忙しかったと言い訳をしてサボっていましたが、、、
TaKa♂に指名されちゃったわっちの登場です!(^^)!お待たせしました!
今回は、わっち同様、みなさんにお待ちいただいていたあの子の登場!!
私の大好きな。。。
超ビビりなアシカの男の子。。。
ガ リ バ ー \(^o^)/
ついに、アシカショーに登場です。
10年ほどの沈黙を経て、このGWにさらーっと出ちゃいましたっ('ω')ノ
その様子をちょっとだけ。
自慢の200㌔を持ち上げて!

ハーイ!ポーズ!
ほら!上手でしょー!と。

はくしゅーーーーー(∩´∀`)∩
こんなに大きくても!?

ジャーーーーーーンプっ(´っ・ω・)っ
そしてそして、これがホントに可愛い。。。

。。。(*'ω'*)
おーーーっと!ここから先は見てのお楽しみ☆
もっと色んなことができるんですよ(^^)/
ガリバーが出るか出ないかは、相棒のまっつんの気分次第!笑
その日に出るのか、出ないのか、、、
何時に出るのか、出ないのか、、、
私にもわかりません(;・∀・)
見れたらラッキー☆
来た時にリクエストがあれば、もしかしたら出てくれる、かも。。。笑
ショーに出て張り切っているガリバーに会いに来てあげてくださいね~\(^o^)/
それでは、髪色がヤンキーみたいになってきている海獣チームわっちでした~ばいばい(ё)/
今年もやってきた!!
みなさん、こんばんわー!
今年もやってきた!ということで、何が来てくれたのかというと・・・

ツバメたちでーす☆
私が観察している感じだと、ヒナは無事生まれていて
いつもピーピー鳴いているのが聞こえます♪
お母さんが一生懸命ヒナを守っているのを見る事ができますよ!
お父さんはイルカスタンドの柵の所にとまって、危険がないかみています。
ちなみに昨年もツバメの日記を書きましたが、
前回はこんな感じ↓↓

おそらく前回と同じペアが来ているとは思いますが、
すごく子育て上手でした!
今年も無事にヒナたちが淡島から巣立っていってくれることを願ってます!!
それでは、ヒナたちに負けないよう一人前の飼育員になることを目標にしているマッキーでした(^^)
★ 年に1回の変身 ☆
久しぶりにブログ見たら・・・
カエル
カエル
カエル
ですね。前のペンギンの時みたいですね!
そんなTaKa ♂久しぶりの更新です。
ケープペンギンは現在換羽の季節に入ってきています。
古くなった羽から新しい羽へと変身する、ペンギンにとって非常に大切なことです。
今日は幼鳥のミカンが変身している様子を紹介します。
ちなみに換羽は、幼鳥が成鳥へと変わる時にも重要なのです。
まずは幼鳥のミカンちゃん

なかなかかわいい女の子ですが・・・
このたび誕生して約1年半が経過・・・ついに換羽がスタートしました。

換羽前にはいつもの倍以上の魚を食べてエネルギーを蓄えます。
そうしないと換羽は始まりません!ミカンちゃんもたくさんお魚を食べて、体重を増やした後の写真です。
顔はすでに成鳥になりかけていますね。
どうやらミカンちゃんは顔から抜けていった模様です。
その2日後・・・

新種のペンギン???かと思ってしまうような写真です。
身体は幼鳥、顔は成鳥・・・まさに今しか見られない貴重な写真です。
現在ミカンちゃんは換羽真っ最中なので、これから先はまた後日アップします。
お楽しみに!!!!
あと・・・つい最近今期初めての雛が誕生しました。
2羽のヒナちゃんです。ゴンザくんとチェリーちゃんのヒナで、約3年ぶりの待望のヒナです。
換羽真っ最中ですが、子育ても順調です。


この2羽の成長もとっても楽しみです!
いったいいきもの広場にケープペンギンが何羽になるのかも楽しみですね!!!
さぁーて次のブログ更新は・・・わっちさんにお願いしよっかな!アシカネタ最近ないからなぁ~。
ふったからきっと書くはずなのでお楽しみに!
指名制を導入したTaKa ♂でした!
海獣チーム TaKa ♂
カエル
カエル
カエル
ですね。前のペンギンの時みたいですね!
そんなTaKa ♂久しぶりの更新です。
ケープペンギンは現在換羽の季節に入ってきています。
古くなった羽から新しい羽へと変身する、ペンギンにとって非常に大切なことです。
今日は幼鳥のミカンが変身している様子を紹介します。
ちなみに換羽は、幼鳥が成鳥へと変わる時にも重要なのです。
まずは幼鳥のミカンちゃん
なかなかかわいい女の子ですが・・・
このたび誕生して約1年半が経過・・・ついに換羽がスタートしました。
換羽前にはいつもの倍以上の魚を食べてエネルギーを蓄えます。
そうしないと換羽は始まりません!ミカンちゃんもたくさんお魚を食べて、体重を増やした後の写真です。
顔はすでに成鳥になりかけていますね。
どうやらミカンちゃんは顔から抜けていった模様です。
その2日後・・・
新種のペンギン???かと思ってしまうような写真です。
身体は幼鳥、顔は成鳥・・・まさに今しか見られない貴重な写真です。
現在ミカンちゃんは換羽真っ最中なので、これから先はまた後日アップします。
お楽しみに!!!!
あと・・・つい最近今期初めての雛が誕生しました。
2羽のヒナちゃんです。ゴンザくんとチェリーちゃんのヒナで、約3年ぶりの待望のヒナです。
換羽真っ最中ですが、子育ても順調です。
この2羽の成長もとっても楽しみです!
いったいいきもの広場にケープペンギンが何羽になるのかも楽しみですね!!!
さぁーて次のブログ更新は・・・わっちさんにお願いしよっかな!アシカネタ最近ないからなぁ~。
ふったからきっと書くはずなのでお楽しみに!
指名制を導入したTaKa ♂でした!
海獣チーム TaKa ♂
奇跡の生還!?
さあさあ、前回超未熟状態にも関わらず出てきてしまった
「モンタナコノハガエル」のおたまですが、こうなりました…
ていっ!!

無事に生きております!!
どうやら、あの状態が普通だったようです…
よかったー(;∀;)

今日は9日目ですがもう泳ぐ様子がみられます♪
注目すべきは6日目!
こちら朝の様子。

そしてこれは夕方。

お分かりいただけただろうか…
しっかり成長していますよね!!はやぁ。
せっかくなので、親の昔のお写真をば。

かわいい❤
はやくこの姿のチビガエルがみたいですね(^^)
頑張って育てます!!
カエルチーム 鈴木あづき
膿んでないです、産んでるんです!
ううううううう!!
「うーんーでーるー!!!!」

分かりますか?わかりますよね!?
こちらは「モンタナコノハガエル」の水槽なのですが、
今朝お掃除中に卵を発見しました!!!!


やりきった感溢れるオス。
「ミツヅノコノハガエル」に近い仲間で、姿も似ている為か、
卵もミツヅノさんのものとそっくりです。
カエル館では初めて!
カエル館以外でも珍しいみたいです。うおお。
只今開催中の「ケロケロ★ナイトフィーバー」で昼夜逆転したことや、
今朝の冷え込みなど温度変化がきっかけになったのではないかと思われます。
私あづあづ、興奮しすぎて冒頭のセリフをずっと叫んでおりました…。
朝一のシャウトは今現在のどにきてます。

メスはこの通り、産卵疲れでぐったりです。
出産はどの動物も体力をつかうのですね。お疲れ様です。
さあ、あとは卵が有精卵であることを祈るのみ!
またご報告しますね(^^)!
卵は展示水槽に残しておりますので、
残り僅かのゴールデンウィーク、カエル館にぜひお越しください♪
最後に、リア充感あふれ出るコケガエルさんのお写真が
撮れましたので、それにてさよならです。

「俺の女だぜー」
カエルチーム 鈴木あづき
夜ってなんだかむふふのふ
覆面さんにまたもイベント告知をしていただきましたが、
カエルチームとしても紹介しなくては!!
ということで、「ケロケロ★ナイトフィーバー」
絶賛開催中です(・0・)!

Oh!キラキラロマンチック!!
毎年恒例のイベントなのですが、
なぜ夜にするのかというと…
カエルさんは昼間に寝て、夜に起きる「夜行性」
の子がほとんど!
いつもは明るいカエル館を夜にすることで、
起きているカエルを見ることができるのです。

こんな風にライトで照らしてみると…

人気の「アカメアマガエル」の赤目もバッチリ!

まんまるのこの子は一体誰かしら…?
カエル館で確認してみてくださいね(^0^)
体感広場では、ザリガニ釣りの横で
「カエルすくい」(1回500円、持ち帰り3匹まで。)
「ウーパールーパーすくい」(1回1,000円 持ち帰り1匹まで。)
も開催しております!!!


春休みも行ったカエルすくいですが、白いカエルに
悲鳴を漏らす方が絶えなかったので、今回は黒い子を
入れてみました。どうかしら。
ゴールデンウィークもそろそろ半分まで来ましたが、
最後まで遊び尽くしてくださいね~(^∀^)
一つ前の日記でくにちゃんが紹介していた、
イルカのトレーナー体験をやってみたいあづあづでした!
カエルチーム 鈴木あづき
イルカイベント
こんにちは~海獣チームくにちゃんです!
あっという間に5月ですね。月日の早さにびっくりしております。
各部署でGWイベントの告知がアップされていますが、くにちゃんがお送りするのは、イルカネタ!
GWのイルカイベントについて紹介します。
イベント内容は2つ!!
まずはこちら。

普段は土日限定で行っている、『イルカにごはんあげ』
GW期間中は、11:30イルカショー後に毎日行っています☆
お一人様500円、年齢制限はありません!
イルカに近くで会えるチャンス(^^)/11:30のイルカショー後のみの開催なので、
参加してみた~い!!という方は是非この時間に合わせてお越し下さい☆
定員は先着6名様です。
そして、もうひとつがこちら。

うわ~!!こんな体験できちゃうの!?
『イルカトレーナー体験』
イルカショーステージで、イルカたちと一緒にあそべちゃう♪
スペシャルなイベントです。くにちゃんおすすめ!
ステージに行ってから何をしてあそぶかは、行ってからのお楽しみ。
で、す、が。
すこ~しだけ内容をお見せしちゃいましょう!

この写真どんなあそびかわかりますか!?
投げたリングをイルカたちが探して持ってきてくれます。それを受け取っちゃおう!
ね?楽しそうでしょ??
こちらのイベントは13:30イルカショー後、お一人様1000円で参加できます。
先着6名様まで!
※年齢制限は5歳以上です(>_<)
こちらも1日1回のイベントです。是非あわしまに来た思い出に参加してみてください☆
どちらのイベントも事前予約はありません。各時間のショー後に先着順で受付を開始します。
時間によってイベント内容が違うので、お気をつけください。
また、天候や海の状況により内容を一部変更、または中止させていただく場合もありますので
予めご了承ください。
GW期間は5月8日まで!!
イルカ以外にもGWのあわしまは楽しめるイベント盛りだくさん!
お待ちしてまーす☆
くにちゃんでした!!
あっという間に5月ですね。月日の早さにびっくりしております。
各部署でGWイベントの告知がアップされていますが、くにちゃんがお送りするのは、イルカネタ!
GWのイルカイベントについて紹介します。
イベント内容は2つ!!
まずはこちら。

普段は土日限定で行っている、『イルカにごはんあげ』
GW期間中は、11:30イルカショー後に毎日行っています☆
お一人様500円、年齢制限はありません!
イルカに近くで会えるチャンス(^^)/11:30のイルカショー後のみの開催なので、
参加してみた~い!!という方は是非この時間に合わせてお越し下さい☆
定員は先着6名様です。
そして、もうひとつがこちら。

うわ~!!こんな体験できちゃうの!?
『イルカトレーナー体験』
イルカショーステージで、イルカたちと一緒にあそべちゃう♪
スペシャルなイベントです。くにちゃんおすすめ!
ステージに行ってから何をしてあそぶかは、行ってからのお楽しみ。
で、す、が。
すこ~しだけ内容をお見せしちゃいましょう!

この写真どんなあそびかわかりますか!?
投げたリングをイルカたちが探して持ってきてくれます。それを受け取っちゃおう!
ね?楽しそうでしょ??
こちらのイベントは13:30イルカショー後、お一人様1000円で参加できます。
先着6名様まで!
※年齢制限は5歳以上です(>_<)
こちらも1日1回のイベントです。是非あわしまに来た思い出に参加してみてください☆
どちらのイベントも事前予約はありません。各時間のショー後に先着順で受付を開始します。
時間によってイベント内容が違うので、お気をつけください。
また、天候や海の状況により内容を一部変更、または中止させていただく場合もありますので
予めご了承ください。
GW期間は5月8日まで!!
イルカ以外にもGWのあわしまは楽しめるイベント盛りだくさん!
お待ちしてまーす☆
くにちゃんでした!!
みなさん、事件です。
皆さんこんにちは~。
久々登場!お魚担当の吉川です!
GWが始まりましたね~♪
夢の10連休を満喫している方もいると思いますが、
淡島水族館ではちょっとした事件が起きてしまいました。
覚えていますか?今私が挑戦中の、
「ウミトサカ飼育プロジェクト!!」
プロジェクトが始動して約2ヶ月。
現在順調に進んでいるウミトサカ飼育プロジェクトで、先日事件がおきました。
今日はその事件を紹介しましょう!
その事件は水槽に入っているビロードトゲトサカというウミトサカにおきました。
まずは通常のビロードトゲトサカをご覧いただきましょう。

左側の、肌色の木のようなものがビロードトゲトサカです。
通常時はまっすぐに立ち上がり美しい姿を見せてくれます。
ところがある日、出勤してくると…

え!!どうしちゃったの!?すごい前のめり(笑)
近くでトサカをよく観察してみると、

ウソじゃん!!
なにこの亀裂は!!そりゃまっすぐ立たないわけだよ(><)
誰の仕業だ~、犯人を捜していると、ん?

トサカの体内に黒い影…
んんん(・_・;)?
体内になにかいるの(笑)?
さっきの亀裂の中をのぞいてみると、

亀裂の奥に何かいますねこれは(汗)
どうしよう…
仕方なくこの亀裂からピンセットを突っ込んで取り出す作戦!!
5分間の格闘のすえに摘出成功!!
犯人の姿をご覧頂きましょう。こいつだ!!

でか!!こんなデカいカニがウミトサカの体内にいたのか!!そりゃぐったりするわ!!
犯人はウミトサカに寄生して生活する、タマオウギガニというカニでした。
このカニはウミトサカに寄生して、ウミトサカの肉を少しずつ食べて暮らしているカニです。
ウミトサカからしたらとんでもないカニですね。
でもこのカニちょっとかわいい♪
今はBY水槽で暮らしています。
今では被害を受けたビロードトゲトサカも少しずつ元気を取り戻しています!
ぜひ皆さん、GWにウミトサカたちを見に来てください!!
吉川でした!お待ちしてます\(^o^)/
久々登場!お魚担当の吉川です!
GWが始まりましたね~♪
夢の10連休を満喫している方もいると思いますが、
淡島水族館ではちょっとした事件が起きてしまいました。
覚えていますか?今私が挑戦中の、
「ウミトサカ飼育プロジェクト!!」
プロジェクトが始動して約2ヶ月。
現在順調に進んでいるウミトサカ飼育プロジェクトで、先日事件がおきました。
今日はその事件を紹介しましょう!
その事件は水槽に入っているビロードトゲトサカというウミトサカにおきました。
まずは通常のビロードトゲトサカをご覧いただきましょう。
左側の、肌色の木のようなものがビロードトゲトサカです。
通常時はまっすぐに立ち上がり美しい姿を見せてくれます。
ところがある日、出勤してくると…
え!!どうしちゃったの!?すごい前のめり(笑)
近くでトサカをよく観察してみると、

ウソじゃん!!
なにこの亀裂は!!そりゃまっすぐ立たないわけだよ(><)
誰の仕業だ~、犯人を捜していると、ん?

トサカの体内に黒い影…
んんん(・_・;)?
体内になにかいるの(笑)?
さっきの亀裂の中をのぞいてみると、

亀裂の奥に何かいますねこれは(汗)
どうしよう…
仕方なくこの亀裂からピンセットを突っ込んで取り出す作戦!!
5分間の格闘のすえに摘出成功!!
犯人の姿をご覧頂きましょう。こいつだ!!

でか!!こんなデカいカニがウミトサカの体内にいたのか!!そりゃぐったりするわ!!
犯人はウミトサカに寄生して生活する、タマオウギガニというカニでした。
このカニはウミトサカに寄生して、ウミトサカの肉を少しずつ食べて暮らしているカニです。
ウミトサカからしたらとんでもないカニですね。
でもこのカニちょっとかわいい♪
今はBY水槽で暮らしています。
今では被害を受けたビロードトゲトサカも少しずつ元気を取り戻しています!
ぜひ皆さん、GWにウミトサカたちを見に来てください!!
吉川でした!お待ちしてます\(^o^)/