生きたミツクリザメ、再び登場!!
皆さんこんにちは、館長の佐藤です。
再び生きたミツクリザメの展示が始まりました。しかも今回は3個体!!!

他に網にかかって死んでいた個体が5個体の計8個体が持ち込まれました。
この深海ザメはなかなか入らないのですが、今年はどうしたのでしょう?かなり多いように感じます。
ミツクリザメは他のサメの仲間より口が前に大きく飛び出ることで有名です。

長期飼育が非常に難しい魚で、前回は7日間飼育に成功しています。今回は3匹もいるので、前回の経験を生かして更に飼育日数を延ばしていきたいと考えています。
深海ザメファンは必見! あわしまマリンパークで深海の不思議を体験してみましょう!!
再び生きたミツクリザメの展示が始まりました。しかも今回は3個体!!!

他に網にかかって死んでいた個体が5個体の計8個体が持ち込まれました。
この深海ザメはなかなか入らないのですが、今年はどうしたのでしょう?かなり多いように感じます。
ミツクリザメは他のサメの仲間より口が前に大きく飛び出ることで有名です。

長期飼育が非常に難しい魚で、前回は7日間飼育に成功しています。今回は3匹もいるので、前回の経験を生かして更に飼育日数を延ばしていきたいと考えています。
深海ザメファンは必見! あわしまマリンパークで深海の不思議を体験してみましょう!!