幻想的な夜の予感・・・!?
館長の伊藤デス♪ ブログが空き過ぎだって!! 気を取り直して行きましょう・・・。
何か話題が無いか?自分のスマホのデータ見て気付きました!近頃、毎朝、ラブライブ!鯉のぼりの写真を撮っています♪ この際だから、5月末まで毎日続けます!!
で、鯉のぼりの話ではなく(笑)
タイトルが「幻想的な夜の予感」であわしまぽく無いですが、内容はあわしまマリンパーク、どストライクです!!
こちらの写真見てください。


あわしまマリンパーク横の漁港内です。海面に「お鍋のアク」様なものが漂っていますよね!
昼間見ると、あまり綺麗だと思えません。通称:赤潮と言う現象です。
これ、プランクトンの仲間「夜光虫:学名:Noctiluca scintillans」の塊です。
この塊を夜見ると、外部からの刺激(船の引き波や小石を投げ込む刺激などなど)で青く光るんです。
ちょっと前に、神奈川県鎌倉の海岸が夜、青白く光ったニュース見ませんでしたか?
あれと同じことが、小規模で今夜から数日起こるかもしれません。
チャンスがあれば今夜、撮影しようと思いますが、スマホのカメラだと、露出やシャッタースピードなどが難しく上手く撮影出来ないんですよね。
生で見るのが最高ですが、夜の港や岸壁は足元危険ですから、十分気をつけてください。
では、水族館チームのブログを期待して終わります♪
何か話題が無いか?自分のスマホのデータ見て気付きました!近頃、毎朝、ラブライブ!鯉のぼりの写真を撮っています♪ この際だから、5月末まで毎日続けます!!
で、鯉のぼりの話ではなく(笑)
タイトルが「幻想的な夜の予感」であわしまぽく無いですが、内容はあわしまマリンパーク、どストライクです!!
こちらの写真見てください。

あわしまマリンパーク横の漁港内です。海面に「お鍋のアク」様なものが漂っていますよね!
昼間見ると、あまり綺麗だと思えません。通称:赤潮と言う現象です。
これ、プランクトンの仲間「夜光虫:学名:Noctiluca scintillans」の塊です。
この塊を夜見ると、外部からの刺激(船の引き波や小石を投げ込む刺激などなど)で青く光るんです。
ちょっと前に、神奈川県鎌倉の海岸が夜、青白く光ったニュース見ませんでしたか?
あれと同じことが、小規模で今夜から数日起こるかもしれません。
チャンスがあれば今夜、撮影しようと思いますが、スマホのカメラだと、露出やシャッタースピードなどが難しく上手く撮影出来ないんですよね。
生で見るのが最高ですが、夜の港や岸壁は足元危険ですから、十分気をつけてください。
では、水族館チームのブログを期待して終わります♪
20年居て 初!!
ご無沙汰しております!GWで真っ黒(真っ赤)に日焼けした館長の伊藤デス!!(仕事で焼けました・・・。)
私が淡島マリンパークに入社して約20年。
初の出来事です。
淡島水族館1F大水槽の改修工事に伴い、大水槽が空になります!!
これが初なんですよ~凄い事なんですよ~
この期間、来園するお客様には申し訳ありませんがスタッフはワクワクでバタバタなんです♪


で、館長の私が指揮を執らずとも、現場は動く!
底砂の撤去に!


いつ居てくれたイソギンチャク達の立ち退き


大切な魚たちの回収



胡坐をかいてしました(笑) 皆、ごめんなさい・・・・。
間もなく、完全落水です。
月曜日から改修工事が始まります。事故の無いことを願うばかりです。
PS
今日、まだ、小さな魚たちが少し居残っているので、その最後の数匹を、館長の私が取上げ、大掛かりな作業を、私が完了させた感じに・・・と企み、「部下の手柄は私の手柄」の悪しき社会構図を絵に描いてみせようかと、チラッと思いついたのでした(笑)
私が淡島マリンパークに入社して約20年。
初の出来事です。
淡島水族館1F大水槽の改修工事に伴い、大水槽が空になります!!
これが初なんですよ~凄い事なんですよ~
この期間、来園するお客様には申し訳ありませんがスタッフはワクワクでバタバタなんです♪

で、館長の私が指揮を執らずとも、現場は動く!
底砂の撤去に!

いつ居てくれたイソギンチャク達の立ち退き


大切な魚たちの回収
胡坐をかいてしました(笑) 皆、ごめんなさい・・・・。
間もなく、完全落水です。
月曜日から改修工事が始まります。事故の無いことを願うばかりです。
PS
今日、まだ、小さな魚たちが少し居残っているので、その最後の数匹を、館長の私が取上げ、大掛かりな作業を、私が完了させた感じに・・・と企み、「部下の手柄は私の手柄」の悪しき社会構図を絵に描いてみせようかと、チラッと思いついたのでした(笑)