-
みんなの日記
ケロケロハロウィンナイトフィーバー!!!
みなさんこんにちは。
寒い冬が嫌いな男、カエル館のイオリです。
寒いのは嫌ですがこの時期は雑貨屋がホラーな雑貨を取り扱うので好きです。
さぁ!始まりました!カエル館のナイトフィーバー。
一応ハロウィン仕様ですが暗くて目立っていないかもしれません。至る所にカエルの骨のオブジェクトを置いていたりします。
コスプレイベントでそこそこ手間のかかったコスプレをした私は残念ながらナイトフィーバーではコスプレをしていません。みなさんは思い思いにハロウィン楽しんでください。
現在、3日経ってカエルたちもそこそこ動き出すころです。
個人的にはアカメが動き出したら見頃かなと思っています。今週末にはみんな動き出すかなと思っています。
動いているカエルたちを一部ご紹介すると…
こちらはトーゴオオクサガエル。大きいおめめがチャーミングです。羨ましい。
きゃわいい~~~!!!
こちらはベトナムコケガエル。いつもより見つけやすいかも…?
こちらはおなじみ、フライシュマンアマガエルモドキ。(グミガエル)
今回のナイトフィーバーで一番最初に活発に動くようになりました。
ちびっこ2匹も健在なので探してみて下さい。暗くないと出てきません。
また、SNSでも報告しておりますが現在はミイロヤドクガエル”Rio”が卵を産んでいます。
これがまたヤラセを疑うほど見やすい場所に産んでくれています。お利口ですねぇ…
写真で卵の隣にいる子はおそらく母親です。
普段は隠れて見えませんが人の目が少ない夜間はこうして付き添っていたりします。
えらい!
いつも思うんですけど、体のどこにこんな大量の卵を収納してるんですかね?
場所は知ってても収まりきれるとは思えません…
通常、卵がオタマジャクシになったら親が背中に乗せてどこかへ持って行ってしまいます。ですから見つけたら即回収していますが、今回はオタマになる直前まで展示水槽の中にいます。優しく見守ってあげてください。