アザラシ軍団
皆さんこんにちは。冬休みもあっという間に終わり、気がつけば2月目前となっていてビックリです。
この時期は春休みやゴールデンウィークに向けて色々と準備が始まっています。
今回はアシカチームのアザラシを紹介です。

そう、何と3頭一緒にショーステージに出ています!

アザラシは臆病な動物なので、トレーニングは慎重にしなければなりません。日本の水族館でもショーをやっている所はかなり少ないです。
淡島のショーステージで、このアザラシ軍団の活躍を目にする日は近いかもしれません。
皆さん、このアザラシ達、今後注目ですよっ!!

佐藤
この時期は春休みやゴールデンウィークに向けて色々と準備が始まっています。
今回はアシカチームのアザラシを紹介です。

そう、何と3頭一緒にショーステージに出ています!

アザラシは臆病な動物なので、トレーニングは慎重にしなければなりません。日本の水族館でもショーをやっている所はかなり少ないです。
淡島のショーステージで、このアザラシ軍団の活躍を目にする日は近いかもしれません。
皆さん、このアザラシ達、今後注目ですよっ!!

佐藤
小西、ビジュアルショックを受ける。

最高じゃった・・・。
この世のものとは思えぬ美しさ・・・完敗や・・・
名古屋に行った方はもうお分かりですよね?私が言ってる意味が・・・。このライブで分かったことが一つあります。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
・・・・・ドンピシャ・・・・
この諺ってジェジュンから出来たのかしら?
「そんな皆さんの姿を見ているとなんていうか・・・純粋だなぁ?といつも思います」と言うジェジュンにママちゃんはぽぉ?っとなっていましたが私は全く違う目線で見ていました。
ジェジュン、私は不純な目で見てたお。( ̄- ̄ドーン
セクシーで可愛くて、かっこよくて、笑える(笑)ジェジュン、チョア~!
そんな素晴らしいステージを見せてくれた彼に励まされ、軽い嫉妬心すら覚えた私が島に帰って一番にやったことは水族館オシャレスポットの建設。負けてられない。
気持ちとしては5億ぐらいかけてJJ room付きの水族館を建設したかったんですが、予算の都合上、断念・・・( ̄- ̄)ワタシニ、チカラガアレバ
しかし名古屋でビジュアルショックを受けた私はそう簡単には止まりません。何とかできないか!うちも淡島にビジュアルショックを起こしたい!!と売店やら、フードコーナーからイスと机を運んできました。
そして出来たのがコチラ・・・。
「オシャレスポットと題した、だらだらスペース」です。
私は水族館の雰囲気が大好きでした。ここに居たい。ここで一生暮らしたい。・・・働いたらいれるんじゃね?働けたら休みなんて要らない!!とこちらも不純な動機から始まった割りにはものすごい意気込みを見せました(今は休みが欲しくてたまりませんけどね・・・--)ヒトハカワル
だから、皆さんにもだらだらしてもらいたい!と思い作ったこのスペース。ただ座っているだけではだらだら、ゆっくり出来ませんからスクラップブックも作ってみました。
魚のかわいい姿からスタッフが日ごろ思っている疑問まで詰め込んであります!これを理由に何時間でも居座ってください。何なら勉強とかし始めちゃってもダイジョーブ!!大歓迎です♪
そして、その他「スタッフ紹介~2014年~」やカフェチックにした「awashima NEWS」とところどころに新しいスポットを手作りしました。コチラは私の強力な後輩・藤井ちゃんが担当してくれました☆素敵でしょ?!
是非、まったり、ほっこりしに来てください(^▽^)/
みなさん、分かります?なぜこの日記の更新率が最近高いのか?気づきましたか??そう、日記を書きたいんじゃない。私はジェジュンについて語りたい。
↑これもちょー不純な動機から始まっています(笑)
だけど、不純な動機から始まっても素敵な物をつくれば問題なしっ!!
不純な気持ちを抱えながら純粋な笑顔で皆さんをお待ちしています♪
小西
