ウミトサカ飼育プロジェクト!!
みなさんこんにちは~♪
僕は今すごい上機嫌です。
なぜかというと、大ファンのB○MPのライブのチケットが当選したんですよ~!!
もう嬉しすぎてライブまだなのに興奮冷めやらぬ状態です(笑)
さあそんなことはさておいて、今回は皆さんに今僕が力を入れて飼育に挑戦している生物を紹介しましょう!
その生物の名は、ウミトサカ!!!
聞いたことありますか??
どんな生き物かというと、こんな生き物です!

じゃん!!
新種のブロッコリーではありません(-_-)
実はこの姿、仮の姿なのです!
では海の中にいる時のウミトサカの姿を見てもらいましょう。
こちら!!

じゃ~ん!!
すごい綺麗でしょ~♪
海の中だとこんなにも綺麗に開くんです(^-^)
ちなみに木のように見えますが、植物ではありません。れっきとした動物なのです。
このウミトサカを皆さんにも見てもらいたい!!
そんな想いから始まったのが、この「ウミトサカ飼育プロジェクト」!!(勝手に命名)
まずは海の中で本物を見て来なければ!
という事で、寒いですが気合と根性で真冬の海に、

いってきまーす\(^o^)/
すると水中にはこんな風景が!

うおーーー!!!

すげーーーーーーー!!!!
そう!これ!これを水槽の中で再現したい!!改めてそう思いました(^-^)
でもこのウミトサカ、飼育は少し難しいと言われています。
何が難しいかというと、とにかく餌が大変です(汗)
海の中だと1日中水中に漂っている小さな動物プランクトンなどを食べているため、
1日に何回も餌を与えなければいけないのです(>_<)
そして水が汚れないように残った餌を回収。
これが大変(笑)
しかし!今回はなんとしても成功させて、みなさんに見てもらえるよう頑張ります!
みんさん、応援よろしくお願いします!!
以上、吉川でした~♪
僕は今すごい上機嫌です。
なぜかというと、大ファンのB○MPのライブのチケットが当選したんですよ~!!
もう嬉しすぎてライブまだなのに興奮冷めやらぬ状態です(笑)
さあそんなことはさておいて、今回は皆さんに今僕が力を入れて飼育に挑戦している生物を紹介しましょう!
その生物の名は、ウミトサカ!!!
聞いたことありますか??
どんな生き物かというと、こんな生き物です!
じゃん!!
新種のブロッコリーではありません(-_-)
実はこの姿、仮の姿なのです!
では海の中にいる時のウミトサカの姿を見てもらいましょう。
こちら!!
じゃ~ん!!
すごい綺麗でしょ~♪
海の中だとこんなにも綺麗に開くんです(^-^)
ちなみに木のように見えますが、植物ではありません。れっきとした動物なのです。
このウミトサカを皆さんにも見てもらいたい!!
そんな想いから始まったのが、この「ウミトサカ飼育プロジェクト」!!(勝手に命名)
まずは海の中で本物を見て来なければ!
という事で、寒いですが気合と根性で真冬の海に、
いってきまーす\(^o^)/
すると水中にはこんな風景が!
うおーーー!!!
すげーーーーーーー!!!!
そう!これ!これを水槽の中で再現したい!!改めてそう思いました(^-^)
でもこのウミトサカ、飼育は少し難しいと言われています。
何が難しいかというと、とにかく餌が大変です(汗)
海の中だと1日中水中に漂っている小さな動物プランクトンなどを食べているため、
1日に何回も餌を与えなければいけないのです(>_<)
そして水が汚れないように残った餌を回収。
これが大変(笑)
しかし!今回はなんとしても成功させて、みなさんに見てもらえるよう頑張ります!
みんさん、応援よろしくお願いします!!
以上、吉川でした~♪