ついにあのケロが…!
ご覧ください!

噂の「ステルツナーガエル」さんに
前脚が生えました~♪
と、思っていたらなんと!
尻尾がほとんど無くなった
上陸個体も発見!!!!

なんとおめでたいことでしょうか!!
思わず拍手してしまったあづあづです。
試行錯誤しながらの育て方ではありますが、
先ずはカエルになるところま漕ぎ着けました。
水場だけでは溺れてしまいますので、
水槽に移動してみましたよ(^ω^)
(カエルになると肺呼吸に変化する為、尚且つ
泳ぎが苦手なカエルさんだと、溺れてしまうことがあるのです。)

こちらがその水槽です。
移動したは良いものの不安要素もあります。
如何せん、驚くほど小さいのです(;∀;)
私の指と比べても…。

ちっさい!
水槽の中で見つかるのかどうかも怪しいです。
実際、移動して10分で見失いました…。

ゴハンのトビムシをもっと採集しなくては(・A・`)
コオロギの赤ちゃんやハエさんでも食べられないくらい小さいです。
でも、力強い歩みを見せてくれました。
ステルツナーガエル達も懸命に生きていますので、
今後は大きく出来るように頑張って行きます!
カエルチーム 鈴木あづき