モチモチしてはいません。
皆さんこんにちは~!
お魚担当ミッチーです!
さて、昨日!やっと2019年初釣りへ行けまして、
大好きなヒラスズキは釣れませんでしたが、

ソゲ(小さいヒラメのこと)が釣れました!幸先良い?スタートです(笑)
いつかは釣果報告を・・・と狙っていたので念願です。笑
さて、本題に戻りまして(笑)
今年もこの子のシーズンが来ましたね!

団子。魚。
ダンゴウオです!!笑

腹鰭が変形した吸盤で海藻にくっついて暮らす可愛い子です!
比較的寒い海を好むので水温も低くなってくると伊豆半島沿岸でも
観察することが出来ます!
海藻に吸盤を使ってくっついていることが多いダンゴウオたち。
釣り好きの僕としてはどーしても動いている物に目がいってしまうため結構難しい!!
皆さんに可愛い姿を見てもらいたい!!
展示できたらまたご連絡します!!
それでは皆さんも見つけられること祈ってくださいね!!
ばいばーい!!
お魚担当ミッチーでした!
お魚担当ミッチーです!
さて、昨日!やっと2019年初釣りへ行けまして、
大好きなヒラスズキは釣れませんでしたが、

ソゲ(小さいヒラメのこと)が釣れました!幸先良い?スタートです(笑)
いつかは釣果報告を・・・と狙っていたので念願です。笑
さて、本題に戻りまして(笑)
今年もこの子のシーズンが来ましたね!

団子。魚。
ダンゴウオです!!笑
腹鰭が変形した吸盤で海藻にくっついて暮らす可愛い子です!
比較的寒い海を好むので水温も低くなってくると伊豆半島沿岸でも
観察することが出来ます!
海藻に吸盤を使ってくっついていることが多いダンゴウオたち。
釣り好きの僕としてはどーしても動いている物に目がいってしまうため結構難しい!!
皆さんに可愛い姿を見てもらいたい!!
展示できたらまたご連絡します!!
それでは皆さんも見つけられること祈ってくださいね!!
ばいばーい!!
お魚担当ミッチーでした!