おーい!みんな、宿題すすんでる~?
どーも!夏を満喫しているマッキーです^^
さて、今回はまだまだ夏休みは終わらないよっ!!ということで
カエル館で行っているイベントのご紹介!!
前にちょこっと
紹介しましたがコチラ↓↓

意外に連日多くのお客様に参加してもらっていますが、
やっぱりどうやって食べるか気になりますよね!?
今回は皆さんが気になっちゃう、衝撃のお食事シーンをお見せしたいと思います。笑
(虫が苦手な方はゴメンナサイ。。。 私も苦手ですが・・・・笑)
まずは、小さくて可愛いカエルから。 ホオコケツノガエルです!

ちょっと大きいカエルは怖いけど、小さかったら頑張れそうな方は是非!
お次は、中くらいのカエル。ジュウジメドクアマガエルです!

前あしを上手に使って、掴んで食べるタイプです。(気分によっては前あし使わない時もありますが・・)
動画映え間違いなし!!
最後に、大きなカエル。サビトマトガエルです!

「カエルにごはん」では一番人気といっても過言ではない!
かなりの食いしん坊さんです。。。
どうでした?ちょっと生で体験したくなりました??
ちなみに、個人的に食べ方が好きなのは
ムシクイオオクサガエルです。

何がいいかって、食べた後の表情がなんともいえない満足気な顔になるんです。
下の写真を見てもらうと、目を閉じていますよね? 実はこれには意味があります。

私たちはご飯を食べるとき、歯で食べ物を噛んで、舌や唾液で喉の奥へと
流し込みますよね?
それに比べて、カエル達は基本的には餌を丸飲みで食べてしまいます。
大きな塊をそのまま飲み込むのは大変です。
ここで活躍するのが「目」なんです!
飲み込む時に目を閉じて、眼球が口の中に押し込まれることにより
食べ物を喉の奥へと運ぶんです。 面白いですよね!
「カエルにごはん」では、そんな瞬間も間近で見られるので
是非参加してみてください!!
※なお、毎日、同じ種類のカエルが出てくるわけではないので、
どのカエルにあげられるかは、来てからのお楽しみ♪
それでは、楽しい夏休みもあともうちょっと。宿題も忘れずに!!笑
ほな、さいなら~!
さて、今回はまだまだ夏休みは終わらないよっ!!ということで
カエル館で行っているイベントのご紹介!!
前にちょこっと
紹介しましたがコチラ↓↓
「カエルにごはん」

意外に連日多くのお客様に参加してもらっていますが、
やっぱりどうやって食べるか気になりますよね!?
今回は皆さんが気になっちゃう、衝撃のお食事シーンをお見せしたいと思います。笑
(虫が苦手な方はゴメンナサイ。。。 私も苦手ですが・・・・笑)
まずは、小さくて可愛いカエルから。 ホオコケツノガエルです!

ちょっと大きいカエルは怖いけど、小さかったら頑張れそうな方は是非!
お次は、中くらいのカエル。ジュウジメドクアマガエルです!

前あしを上手に使って、掴んで食べるタイプです。(気分によっては前あし使わない時もありますが・・)
動画映え間違いなし!!
最後に、大きなカエル。サビトマトガエルです!

「カエルにごはん」では一番人気といっても過言ではない!
かなりの食いしん坊さんです。。。
どうでした?ちょっと生で体験したくなりました??
ちなみに、個人的に食べ方が好きなのは
ムシクイオオクサガエルです。

何がいいかって、食べた後の表情がなんともいえない満足気な顔になるんです。
下の写真を見てもらうと、目を閉じていますよね? 実はこれには意味があります。

私たちはご飯を食べるとき、歯で食べ物を噛んで、舌や唾液で喉の奥へと
流し込みますよね?
それに比べて、カエル達は基本的には餌を丸飲みで食べてしまいます。
大きな塊をそのまま飲み込むのは大変です。
ここで活躍するのが「目」なんです!
飲み込む時に目を閉じて、眼球が口の中に押し込まれることにより
食べ物を喉の奥へと運ぶんです。 面白いですよね!
「カエルにごはん」では、そんな瞬間も間近で見られるので
是非参加してみてください!!
※なお、毎日、同じ種類のカエルが出てくるわけではないので、
どのカエルにあげられるかは、来てからのお楽しみ♪
それでは、楽しい夏休みもあともうちょっと。宿題も忘れずに!!笑
ほな、さいなら~!