勝手に卒業式。~皆さんは『感謝』伝えてますか?~
2020年2月をもってカエルチームのマッキーとアシカチームのたけちゃんが退職しました。
私事ではありますが、この場を借りて感謝を伝えさせて頂きます。
身内ネタになりますが、しばしお付き合いください。
まずは、マッキー

元々はアシカチームをずっと支えてくれていましたが、去年からカエルチームを一緒に支えてくれました。
初めは、アシカのような大型動物と違い、小型のカエル達に苦戦していましたが持ち前の明るさと粘り強さで乗り越えてくれました。(上からになってしまいすみません。笑)
マッキーはカエルを観察するポイントがとても面白く、今までのカエルチームにはない考えでとても勉強になりました。
その他にも、絵が非常に上手でイベントのポスターなんかはほぼお願いしていました。
因みに、僕が絵を描くとなぜか笑いが起きます…。汗
同じチームで働けたこの1年間は長いようで短かったなと思います。
かけがいのない1年間でした。
8年半お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!

そして、たけちゃん

笑いのツボが非常に浅くて何を言っても笑ってくれました。
そんなたけちゃんの笑顔が日常から無くなると正直つらいです。
「失ってから気付く大切さ」とはまさにこのことですね。汗
また、たけちゃんと僕は同期で、いつも僕のつまらないおふざけに付き合ってくれた数少ない友達であり、仲間であり、ライバルでもあります。
年数を重ねるにつれ、教えられる側から教える側になり、いつの間にかただ仲が良い同期からつらい時に支え合う同士になっていました。
後輩への接し方や教え方をとても学ばせてもらいました。
たけちゃんは自分の事を謙遜ばかりしてるけど、僕からしたらたけちゃんの性格は羨ましい限りです。
3年半お疲れ様でした。ありがとう。

チームと言うのは辛い時、楽しい時、家族よりも一緒に過ごす大切な仲間です。
僕にとって、心のよりどころであった2人がいなくなるのはとてもさみしくなります。
ただ、ありがたいことに新たな世代のおかげで新しい風も吹き始めています。
今年は活気ある1年になりそうです。僕も負けないよう頑張ります。
最後に2人へ
これは完全なお別れではありません。笑
また、LINEします。しんどい時はLINE電話します。
本当に2人にはいろんな面で支えてもらいました。
素敵な時間をありがとう。
楽しかったな~笑

カエルチーム キンタローでした。
私事ではありますが、この場を借りて感謝を伝えさせて頂きます。
身内ネタになりますが、しばしお付き合いください。
まずは、マッキー

元々はアシカチームをずっと支えてくれていましたが、去年からカエルチームを一緒に支えてくれました。
初めは、アシカのような大型動物と違い、小型のカエル達に苦戦していましたが持ち前の明るさと粘り強さで乗り越えてくれました。(上からになってしまいすみません。笑)
マッキーはカエルを観察するポイントがとても面白く、今までのカエルチームにはない考えでとても勉強になりました。
その他にも、絵が非常に上手でイベントのポスターなんかはほぼお願いしていました。
因みに、僕が絵を描くとなぜか笑いが起きます…。汗
同じチームで働けたこの1年間は長いようで短かったなと思います。
かけがいのない1年間でした。
8年半お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!

そして、たけちゃん

笑いのツボが非常に浅くて何を言っても笑ってくれました。
そんなたけちゃんの笑顔が日常から無くなると正直つらいです。
「失ってから気付く大切さ」とはまさにこのことですね。汗
また、たけちゃんと僕は同期で、いつも僕のつまらないおふざけに付き合ってくれた数少ない友達であり、仲間であり、ライバルでもあります。
年数を重ねるにつれ、教えられる側から教える側になり、いつの間にかただ仲が良い同期からつらい時に支え合う同士になっていました。
後輩への接し方や教え方をとても学ばせてもらいました。
たけちゃんは自分の事を謙遜ばかりしてるけど、僕からしたらたけちゃんの性格は羨ましい限りです。
3年半お疲れ様でした。ありがとう。

チームと言うのは辛い時、楽しい時、家族よりも一緒に過ごす大切な仲間です。
僕にとって、心のよりどころであった2人がいなくなるのはとてもさみしくなります。
ただ、ありがたいことに新たな世代のおかげで新しい風も吹き始めています。
今年は活気ある1年になりそうです。僕も負けないよう頑張ります。
最後に2人へ
これは完全なお別れではありません。笑
また、LINEします。しんどい時はLINE電話します。
本当に2人にはいろんな面で支えてもらいました。
素敵な時間をありがとう。
楽しかったな~笑

カエルチーム キンタローでした。