シーチキンは捨てないで!
今日はとってもおめでたい、カエルさんの大ニュースがあります!!
主役はこの子!

「ステルツナーガエル」といいます。
ヒキガエル科のカエルさんなのですが、茶色くない!
実はヒキガエルではないという噂もあったり・・。
でも、お顔つきはヒキガエルと同じテイスト。

体型もヒキガエルっぽい。
でもカラフル。背中の黄色だけではなく、腹側には赤色もある、
とってもお洒落さなケロさんです❤


この赤色を敵にみせて威嚇をするのですよ。
そんなステルツナーさんですが、主役というのが
大人のカエルさんではなく・・・
こちら!!眼に焼き付けろー(・0・)!


分かりますか?実は卵があるのです!!
最近、オスが鳴き出したので毎日シャワーの雨を降らせたところ、
なななんと!産卵してくれました!!!!
ヒキガエルと言えば、ひも状の卵塊で有名ですが、
全然紐じゃない。まとまり無い。
やっぱりヒキガエルではないのか…?

(抱接の様子)
実はこちらのカエルさん、日本での繁殖は初めてかもしれないのです。
増やしたい増やしたいと気に掛けていたので、見つけたときは
本当に嬉しかったです(*^^*)ありがとう~。
カエルさんに感謝ですね。思わず泣きそうになりました。
愛情を持って接していたからこそ、健康に育って
繁殖に至ったのではないかと良い方に考えています^^;
でも、そうだったら本当に嬉しいことです。
今後はカエルさんに育てられるよう頑張ります!
また成長記録をお伝えしますね~ばいちー☆
因みにこちらのカエルさん、館長の一番好きな種類で、
増やしたら館長賞をいただけるとのこと。やったね(・∀・)
カエルチーム 鈴木あづき
主役はこの子!

「ステルツナーガエル」といいます。
ヒキガエル科のカエルさんなのですが、茶色くない!
実はヒキガエルではないという噂もあったり・・。
でも、お顔つきはヒキガエルと同じテイスト。

体型もヒキガエルっぽい。
でもカラフル。背中の黄色だけではなく、腹側には赤色もある、
とってもお洒落さなケロさんです❤


この赤色を敵にみせて威嚇をするのですよ。
そんなステルツナーさんですが、主役というのが
大人のカエルさんではなく・・・
こちら!!眼に焼き付けろー(・0・)!


分かりますか?実は卵があるのです!!
最近、オスが鳴き出したので毎日シャワーの雨を降らせたところ、
なななんと!産卵してくれました!!!!
ヒキガエルと言えば、ひも状の卵塊で有名ですが、
全然紐じゃない。まとまり無い。
やっぱりヒキガエルではないのか…?

(抱接の様子)
実はこちらのカエルさん、日本での繁殖は初めてかもしれないのです。
増やしたい増やしたいと気に掛けていたので、見つけたときは
本当に嬉しかったです(*^^*)ありがとう~。
カエルさんに感謝ですね。思わず泣きそうになりました。
愛情を持って接していたからこそ、健康に育って
繁殖に至ったのではないかと良い方に考えています^^;
でも、そうだったら本当に嬉しいことです。
今後はカエルさんに育てられるよう頑張ります!
また成長記録をお伝えしますね~ばいちー☆
因みにこちらのカエルさん、館長の一番好きな種類で、
増やしたら館長賞をいただけるとのこと。やったね(・∀・)
カエルチーム 鈴木あづき