イルカプールで大物捕獲☆
みなさんこんにちは(^ω^)藤井です!
本日は飼育スタッフ総出の奮闘をお届けします♪
昨日のラブカ公開解剖の裏で、実はイルカプールにある大物が泳いでいる姿を発見!
これは獲らねば!!と捕獲を試みましたが、残念ながら捕獲ならず・・・。
逃げちゃったのかなあ?なんて言っていたら、今日再び姿を現した大物。
これはなんとしてでも獲らねばと、なんと水族館スタッフだけではなく、イルカ、アシカチームのスタッフ総出での捕獲大作戦が決行されました(`・ω・´)
捕獲用の網を準備したり…

潜水部隊も万全の準備。

いざ!入水!気合充分の港谷主任。

水中での捕獲を待つ間、陸上部隊は引き上げのシュミレーション。
なんてったって、今回のターゲットはとにかく、デカイ。

そうこうしてるうちに、潜水部隊の姿が・・・

港谷主任の腕の中にしっかりと抱えられたターゲットの姿が。
そしてシュミレーション通り、担架へ。

ここからはスピード勝負!水槽まで出来るだけ早くっ!いそげ!いそげ!

伝わりますか?この全員必死な様子が。
そして、ついに水槽へ!よいしょっ!o(`ω´)o


そう、今回のターゲットはこちら☆

立派なコブを持った、オスのコブダイさん(*^ω^*)
体長約70cm前後の超!大物!!!!
ちなみに捕獲される前はこんな感じでイルカプールの岩の隙間に☆

飼育スタッフ総出での捕獲の末、無事に水槽デビューです☆
みなさん本当にご協力ありがとうございました(´∀`)
そんなコブダイは、今回大活躍の港谷主任によって「コブ平」と名付けられました。笑
水族館1階入ってスグのプールにデビューしたので、
ぜひ、コブ平に会いに来てあげて下さいねっ!(^ω^)

以上、念願のコブ平デビューが嬉しくてたまらない
水族館チーム藤井がお送りしました(^q^*)♪
本日は飼育スタッフ総出の奮闘をお届けします♪
昨日のラブカ公開解剖の裏で、実はイルカプールにある大物が泳いでいる姿を発見!
これは獲らねば!!と捕獲を試みましたが、残念ながら捕獲ならず・・・。
逃げちゃったのかなあ?なんて言っていたら、今日再び姿を現した大物。
これはなんとしてでも獲らねばと、なんと水族館スタッフだけではなく、イルカ、アシカチームのスタッフ総出での捕獲大作戦が決行されました(`・ω・´)
捕獲用の網を準備したり…
潜水部隊も万全の準備。
いざ!入水!気合充分の港谷主任。
水中での捕獲を待つ間、陸上部隊は引き上げのシュミレーション。
なんてったって、今回のターゲットはとにかく、デカイ。
そうこうしてるうちに、潜水部隊の姿が・・・
港谷主任の腕の中にしっかりと抱えられたターゲットの姿が。
そしてシュミレーション通り、担架へ。
ここからはスピード勝負!水槽まで出来るだけ早くっ!いそげ!いそげ!
伝わりますか?この全員必死な様子が。
そして、ついに水槽へ!よいしょっ!o(`ω´)o
そう、今回のターゲットはこちら☆
立派なコブを持った、オスのコブダイさん(*^ω^*)
体長約70cm前後の超!大物!!!!
ちなみに捕獲される前はこんな感じでイルカプールの岩の隙間に☆
飼育スタッフ総出での捕獲の末、無事に水槽デビューです☆
みなさん本当にご協力ありがとうございました(´∀`)
そんなコブダイは、今回大活躍の港谷主任によって「コブ平」と名付けられました。笑
水族館1階入ってスグのプールにデビューしたので、
ぜひ、コブ平に会いに来てあげて下さいねっ!(^ω^)
以上、念願のコブ平デビューが嬉しくてたまらない
水族館チーム藤井がお送りしました(^q^*)♪
コメント
コメント (0)
コメントを書き込む