嵐くんいろんなもの持ってみた
こんにちは!
本日は、みんな大好き☆彡
大人気のコツメカワウソの嵐くんがブログに登場です♪
カワウソの仲間は手(前足)をとても起用に使うことができます。
とてもあぞび上手なカワウソさん。
今日は嵐くんにいろんなものをギュッと持ってもらいました!
以前Twitterでも紹介していますが、見逃した方必見。
まずは手始めに。いつもあそび道具として触っている「ボビン」。
糸まきまきしてあるやつです。
ギュッと。

可愛い。。
大事そうに抱えていますね♪
ちなみに、カワウソは2本足(後ろ足)で立ち上がることができます。
短い距離であれば、直立で歩くこともできます。
実は足以外に、尻尾で体の重心を支えられるのです!
尻尾は平たく付け根に向かって太くなっています。
尻尾は主に水中では舵の役割を果たしていると言われていますが、
前足を自由に使えるように立ち上がった際は重心を支えることもできると言われています。
嵐くんの尻尾の形はこちら。

重心を支えている様子が分かりますか?

さて、話がそれてしまいました!!
では、嵐くんが立ち上がれる秘密の解説が終わったところで続いて持ってもらったのがこちら☆

嵐くんが、嵐くんを抱っこしています…。
ちょっと重たそうでした(;'∀')
続いてこちら!

ぬいぐるみシリーズ。イワトビペンギンさん。
なんだかシュール。(笑)
カワウソとイワトビペンギンのコラボです♪
可愛いですね~。
ちなみにこちらのカワウソとイワトビペンギンのグッズは売店で販売しております!!
嵐くんとおそろいグッズをゲットしてみてください(#^.^#)
最後に、可愛い嵐くんのお手(/・ω・)/

と、いっちートレーナーの手の中で幸せそうに眠る嵐くん♪

今後もブログや、Twitter、そして新たに開設したInstagramなどでどんどんあわしまの魅力をお伝えしていきますので
是非チェックして下さい☆彡
海獣チームくにちゃんでした!
本日は、みんな大好き☆彡
大人気のコツメカワウソの嵐くんがブログに登場です♪
カワウソの仲間は手(前足)をとても起用に使うことができます。
とてもあぞび上手なカワウソさん。
今日は嵐くんにいろんなものをギュッと持ってもらいました!
以前Twitterでも紹介していますが、見逃した方必見。
まずは手始めに。いつもあそび道具として触っている「ボビン」。
糸まきまきしてあるやつです。
ギュッと。

可愛い。。
大事そうに抱えていますね♪
ちなみに、カワウソは2本足(後ろ足)で立ち上がることができます。
短い距離であれば、直立で歩くこともできます。
実は足以外に、尻尾で体の重心を支えられるのです!
尻尾は平たく付け根に向かって太くなっています。
尻尾は主に水中では舵の役割を果たしていると言われていますが、
前足を自由に使えるように立ち上がった際は重心を支えることもできると言われています。
嵐くんの尻尾の形はこちら。

重心を支えている様子が分かりますか?

さて、話がそれてしまいました!!
では、嵐くんが立ち上がれる秘密の解説が終わったところで続いて持ってもらったのがこちら☆

嵐くんが、嵐くんを抱っこしています…。
ちょっと重たそうでした(;'∀')
続いてこちら!

ぬいぐるみシリーズ。イワトビペンギンさん。
なんだかシュール。(笑)
カワウソとイワトビペンギンのコラボです♪
可愛いですね~。
ちなみにこちらのカワウソとイワトビペンギンのグッズは売店で販売しております!!
嵐くんとおそろいグッズをゲットしてみてください(#^.^#)
最後に、可愛い嵐くんのお手(/・ω・)/

と、いっちートレーナーの手の中で幸せそうに眠る嵐くん♪

今後もブログや、Twitter、そして新たに開設したInstagramなどでどんどんあわしまの魅力をお伝えしていきますので
是非チェックして下さい☆彡
海獣チームくにちゃんでした!
コメント
あきさん:22/06/15
あきさん:22/06/15
Staffさん:22/06/16
コメントありがとうございます。是非嵐くんに会いにお越しくださいませ♪引き続きあわしま公式SNSのチェックもよろしくお願いいたします!
ペンちゃんとなかまたちさん:22/06/20
子育て中の方 絶対あわしまオススメです⤴️⤴️ 実感(笑)
Staffさん:22/06/20
コメントありがとうございます!嵐くんのいろんな表情を見にお越しください♪お待ちしております☆彡
コメントを書き込む